- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「中和会グループリビングときめき」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
中和会グループリビングときめきの料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 155,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 55,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
Bタイプ
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 202,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 100,000円 |
管理費 | 16,900円 |
食費 | 55,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(賃料3ヶ月分)
・管理費は共益費にあたる
・食費:(朝食540円、昼食650円、夕食660円)/日×30日で計算
・別途電気代は実費負担
・その他は状況把握及び生活相談サービス費
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面台、収納、緊急コールボタン(ベッド脇・トイレ)、キッチン(Bタイプのみ)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合のみ利用可能
Aタイプ居室1日3,400円(税込) Bタイプ居室1日4,900円(税込) 食事代は別途負担 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
中和会グループリビングときめきとは
中和会グループリビングときめきは大阪府東大阪市に設立されたサービス付き高齢者向け住宅で、デイサービスやグループホームなど多数の高齢者向けの事業を展開している「株式会社 中和会」が運営している施設の一つです。
幅広い介護系事業に携わっている会社で看取りにまで対応している、医療面でのケアが充実しているのが特徴。
終の棲家としても選択することができる一方で、毎月開催されるイベントが充実しており入居者が充実した毎日を送れる配慮がされています。
職員も内部勉強会を通じて技術の向上に力を入れています。
同じ敷地内には同系列のグループホーム・デイサービスセンター・ヘルパーステーション・居宅介護支援センターもあり、身体状況に変化があった時なども相談しやすい安心感のある環境。
近鉄奈良線「八戸ノ里」駅からは徒歩で約10分の距離にあります。
中和会グループリビングときめきのおすすめ・特徴
- 少人数でアットホームな雰囲気が魅力の高齢者向け住宅
用意されている居室は全部で12室、単身で利用できる18㎡の広さを確保したものが10室と22.5㎡と広さのあるお部屋が2室。
部屋数・入居可能人数共に少ないため、職員の目が行き届きやすいといったメリットがあります。
入居者同士が顔見知りになりやすく、アットホームな雰囲気の中で生活できます。
人見知りの方や大人数での生活が苦手という方でも馴染みやすい環境。
それぞれの居室は完全個室となっており、プライバシーはしっかりと守られているのが特徴です。
居室にはそれぞれトイレ・洗面・収納が標準完備。
専有面積が広いタイプの居室には台所も完備されています。
建物自体もバリアフリー構造となっており、高齢者にとっては生活しやすい環境に整えられています。
高齢者向けに安全を考慮した設計で、一般的な賃貸住宅と変わりなくいつでも住み替え可能。
空きさえあればライフスタイルに合わせた居室を選択可能となっています。 - 利用者の意見を取り入れたイベントを開催
施設を運営する会社や職員によって決めるのではなく、利用する入居者の意見を取り入れながら行われるイベントが特徴。
やってみたいという意見を大切にしているのが利点となり、参加意欲を向上させています。
初詣やお花見といった季節を肌で感じられる機会をもち、外出を楽しむものでは車いすの方も一緒にお出かけを楽しんでいます。
地域の子供たちを招いたクリスマス会や敬老会・それぞれの家族との交流会など毎月楽しいイベントが用意されており、いつでも入居者が笑顔でいられるように配慮されています。 - 自分らしく生活をしていくための環境を設備したスペース
各居室内は個室となっており完全なプライベート空間となってはいますが、その他にも工夫を凝らした設計でより快適に暮らしやすい環境に整えられています。
洗面台は車いすの方でも使いやすい設計となっており、サポートを受けなくても一人で安全に使えるように考慮されています。
居室内のトイレも同様に広いスペースが確保され手すりを設置した安全に考慮されたものを用意。
自分の使い慣れた家具を持ち込むスタイルとなっているため、自宅と同じような感覚で安心して生活することができます。
一人でゆっくりとした時間を過ごしたい時に居室は有効的ですが、万が一何かあった時には緊急コールボタンも設置されているため安心して一人の時間を満喫することができます。
共有スペースであるリビングには床暖房が導入されており、他の入居者との交流の場としても利用可能。
リビングでは面会に来た家族とも過ごすことができ、状況に応じて色々な使い方ができるようになっています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
中和会グループリビングときめきの近くのその他の施設
中和会グループリビングときめきの職員体制
緊急時の対応
24時間職員が常駐しており何かあった際には迅速な対応を受けることができます。
各居室内にはベッドサイドとトイレの2カ所に緊急通報装置が設置され、夜間でもすぐに連絡ができる体制が整えられています。
協力医療機関
医療法人中和会 中西医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療
|
太地歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
中和会グループリビングときめきの近くのその他の施設
中和会グループリビングときめきの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 建物内には共有スペースとして食堂が設備されており、みんなで一緒に賑やかな空間で食事を食べることができます。
|
行事・イベント
季節に沿ったイベントをはじめ、毎月のように様々な企画が用意されています。
所在地(中和会グループリビングときめき)
住所 | 〒577-0033大阪府東大阪市御厨東2-2-23 |
---|---|
アクセス | 近鉄奈良線 八戸ノ里駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
中和会グループリビングときめきの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 中和会グループリビングときめき(チュウワカイグループリビングトキメキ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒577-0033 大阪府東大阪市御厨東2-2-23 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 12名 | |
電話番号 | 06-6781-7205 | |
公式ホームページ | https://chuwakai.jp/care/content/care-groupliving | |
介護事業所番号 | 26807 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 4階 | |
敷地面積 | 677.0㎡ | |
延床面積 | 1372.3㎡ | |
居室総数 | 12室 | |
居室面積 | 18.01 〜 22.54㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年02月21日 | |
開設年月日 | 2012年02月29日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 脱衣室・浴室、キッチン、ダイニング、リビング、談話室、共用トイレ、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社中和会 |
---|
よくある質問
- Q
中和会グループリビングときめきの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは中和会グループリビングときめきの周辺(東大阪市)の施設を281件掲載しています。
東大阪市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、東大阪市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
中和会グループリビングときめきの費用はいくらぐらいかかるの?
- A中和会グループリビングときめきに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 18.0万円〜30.0万円
月額費用: 15.6万円〜20.3万円
なお、中和会グループリビングときめきがある東大阪市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均51.3万円
月額利用料: 平均13.9万円
- Q
中和会グループリビングときめきの入居条件は?
- A中和会グループリビングときめきに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、中和会グループリビングときめきの施設情報ページをご覧ください。
東大阪市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 51.3万円 | 13.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 12.0万円 |