- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「旗艦長門」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
旗艦長門の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 144,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 36,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 6,500円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 12,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金。退去される際、現状回復費として差し引いた金額を全額返還。
・管理費:共益費を記載。
・その他:生活支援費(安否確認・生活相談サービス)を記載。
居室設備
ベッド、サイドテーブル、車いす、洋式トイレ、緊急用呼び出しボタン、照明機器、エアコン、クローゼット、カーテン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
旗艦長門とは
旗艦長門はJR呉線「川原石駅」から徒歩で約10分、JR呉線「呉駅」からタクシーで約5分、呉市中心部に近い築地町にあるサービス付き高齢者向け住宅。
海沿いの風光明媚な立地に位置しており、呉市ならではの瀬戸内の美しい景色を眺めながら心豊かな日常生活が送れます。
利便性にも優れており、呉駅前にはショッピングモール、近くに地域医療の中核を担う急性期病院があります。
住宅内はエレベーターや緊急通報装置を備えたバリアフリー設計、広い移動スペースを確保したゆとりある設計で、車いすや歩行器の方も安心。
100室の居室はベッドやトイレ、エアコン等を備えた個室です。
訪問介護・訪問看護・協力医療機関との連携による手厚いサポート体制を整えており、重度介護が必要な方や認知症の方、医療管理が必要な方にも対応可能。
旗艦長門のおすすめ・特徴
- ゆとりある共用スペースと安心のセキュリティー
住宅内は全館バリアフリー設計となっており、麻痺がある方や歩行に不安がある方の転倒リスクを軽減、車いすの方の移動もスムーズです。
廊下幅を3mと広めに確保しており、車いす同士のすれ違いもらくらく可能。
共用設備としてリビング兼食堂、浴室、キッチンを用意。
浴室には入浴動作が可能な方向けの個浴と、重度介護が必要な方にも対応できる機械浴を用意しています。
防災・防犯設備として各居室・通路・食堂等に熱探知機、煙探知機、スプリンクラーを設置、セキュリティー会社との契約も行っています。 - 必要な設備を備えた快適な個室
100室の居室は入居者一人ひとりのプライバシーを確保した広さ約18㎡の個室。
ベッドやサイドテーブル、洋式トイレ、クローゼット、エアコン、カーテン、照明を標準装備、衣類や簡単な日用品だけで入居が可能です。
愛用の家具や小物、テレビなどを持ち込むことで自宅のような雰囲気づくりが行なえます。 - 訪問介護・訪問看護・協力医療機関との連携による手厚いサポート体制
系列事業所である「大和の故郷訪問介護事業所」「雪風訪問看護ステーション」と連携しており、住宅内には24時間体制で介護スタッフと看護スタッフが常駐。
介護・看護スタッフは全員有資格者で確かな知識と技術に基づいたケアが受けられます。
介護・看護スタッフが常にそばにいることで、認知症の方や寝たきりの方、胃ろう・気管切開・床ずれ等の医療管理が必要な方、看取りを希望する方の入居も可能です。医療面では協力医療機関「よつばクリニック」による定期的な往診を実施、緊急対応は24時間体制でスピーディーな医療対応が受けられます。
入居条件
その他条件
・40歳以上の方で要介護認定を受けているかたも、ご入居いただけます。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
旗艦長門の近くのその他の施設
緊急時の対応
住宅内には訪問介護・訪問看護のスタッフが24時間365日体制で常駐、各居室の緊急通報装置にていつでも助けを呼ぶことができます。
急な体調不良等があった場合には24時間365日、深夜であっても協力医療機関へ連絡、主治医の指示に基づき、必要な処置を実施。
必要な場合は緊急往診をお願いしています。
協力医療機関
よつばクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
旗艦長門の近くのその他の施設
旗艦長門の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 3食365日館内厨房にて調理、温かいものは温かく、冷たいものは冷たい状態で提供しています。
|
レクリエーション
入居者に多くの楽しみがある日常生活を送ってもらえるよう、毎日レクリエーションを実施しています。
カラオケや歌、風船バレー、嚥下体操、連想クイズなど多彩なメニューを用意しており、楽しみながら介護予防や認知症の進行予防が行なえます。
行事・イベント
新年会や敬老会といった季節行事にちなんだイベントを開催しています。
独自イベント「大和祭り」は毎年の恒例で、スタッフによる音楽演奏や大道芸などが楽しめます。
所在地(旗艦長門)
住所 | 〒737-0822広島県呉市築地町6-6 |
---|---|
アクセス | JR呉線 川原石駅 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 クレイトンベイホテル(0823-26-1111)を目印にお越しください |
駐車場有無 | - |
旗艦長門の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 旗艦長門(サービスツキコウレイシャムケジュウタクキカンチョウモン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒737-0822 広島県呉市築地町6-6 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | - | |
入居定員 | 100名 | |
電話番号 | 0823-69-8601 | |
公式ホームページ | http://yamatonosato.sakura.ne.jp/facilities5.html | |
介護事業所番号 | 102042 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | 4527.0㎡ | |
延床面積 | 3695.0㎡ | |
居室総数 | 100室 | |
居室面積 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2020年07月15日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・浴室 |
運営事業者名 | 有限会社第一介護サービス |
---|
よくある質問
- Q
旗艦長門の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは旗艦長門の周辺(呉市)の施設を104件掲載しています。
呉市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、呉市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
旗艦長門の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
旗艦長門の入居条件は?
- A旗艦長門に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、旗艦長門の施設情報ページをご覧ください。
呉市(広島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 32.2万円 | 14.5万円 |
中央値 | 13.5万円 | 13.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.0万円 |
中央値 | 11.6万円 |