- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「みどりの里」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
みどりの里の料金プラン
一般個室
- 入居時
- 220,000円
- 月額料金
- 110,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 220,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 68,000円 |
夫婦個室
- 入居時
- 220,000円
- 月額料金
- 163,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 220,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 118,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、保証金。
・その他は、生活費。
居室設備
ベッド

この施設を見た人がよく見る近隣施設
みどりの里とは
みどりの里は大阪府泉南市樽井にある、住宅型有料老人ホームです。
併設されているクリニックと連携をとっており、クリニックは24時間体制で往診を行っているため夜間でも安心。
同じ「株式会社 ホスピタリティ」が運営している「みどりの苑 みどりの杜」は医療的ケアが必要な重度の方を対象としている一方、みどりの里は医療的ケアの必要ない比較的軽度な方が対象となっています。
個人はもちろんですが夫婦での入居も可能。
JR阪和線「和泉砂川」駅からは徒歩で15分くらいの距離にあり周辺にはコンビニ・薬局・病院などの施設も多数ある便利な立地ですが、約1000坪と広大な敷地があり緑に囲まれた落ち着いた雰囲気があります。
みどりの里のおすすめ・特徴
- リーズナブルな価格で夫婦でも安心して入居ができる施設
住宅型有料老人ホームなどの高齢者向け住宅は単身で利用する方が多いですが、夫婦で一緒に入居をしたいと思われる方もいます。
こういった場合でも対応できるように施設内には夫婦2人で入居可能な居室が用意されています。
B錬C錬とありますが夫婦入居可能なのはC錬となっており、一般的な個室部屋と家賃にほとんど差がないのが特徴です。
お互いに高齢になり自宅での生活に不安を感じるようになった際、夫婦揃って施設入居を考えている場合には、少ない負担で24時間スタッフが常駐している環境で暮らせるというのは大きなメリットにもなります。 - 温かい雰囲気の施設内で自宅のように過ごせる空間を実現
施設というというよりは自宅のような温かさを感じられるというのが特徴の内観になっています。
こちらでは入居者の方々とスタッフが一緒になって工作などの作品を作る機会も多く、その作品たちは施設内の壁などに飾られて賑やかさを演出しています。
壁一面に飾られた作品は見て楽しむだけでなく自分の作品をさがしたり、他の入居者と眺めながらの会話も盛り上がります。
また、居室で一人で過ごす時間ばかりにならないような工夫もされているのが特徴。
引きこもりがちになるのを避けるためにコミュニティルームの利用を薦めることにより、他の入居者やスタッフとも顔を合わせて交流する機会が多くなっています。
こういった配慮により家族のように一緒に過ごせる環境が整えられています。 - 様々な催しにより地域との交流にも積極的
施設内での生活にも至る所で入居者が寛ぎながら楽しく生活ができるように配慮がされていますが、施設外との関わりも大切にしているのが特徴です。
狭い空間での生活ではなく地域とも関わりを持ちながら様々な方達との交流をすることによって活気も出ます。
「昔ながらの3世代・4世代のコミュニティを目指す」という理念のもと、定期的にかわいらしいお客様を招いて交流が行われています。
近隣にある泉南市立くすのき幼稚園との交流で自然と笑顔がこぼれます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
みどりの里の近くのその他の施設
緊急時の対応
夜間・休日・緊急時でも24時間体制で往診可能なクリニックと提携しており、医療対応してもらうことができます。
施設内にも24時間スタッフが常駐しているため安心です。
みどりの里の近くのその他の施設
みどりの里の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 孤食を防ぐためにもコミュニティルームで他の入居者と一緒に食事をとるようになっています。
|
所在地(みどりの里)
住所 | 〒590-0521大阪府泉南市樽井2-6-2 |
---|---|
アクセス | 阪和線 和泉砂川駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
みどりの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | みどりの里(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームミドリノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒590-0521 大阪府泉南市樽井2-6-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 0724800113 |
公式ホームページ | https://hospitality-midori.jp/service/sato/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ホスピタリティ |
---|
よくある質問
- Q
みどりの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではみどりの里の周辺(泉南市)の施設を20件掲載しています。
泉南市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、泉南市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
みどりの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
みどりの里の入居条件は?
- Aみどりの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、みどりの里の施設情報ページをご覧ください。
泉南市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.8万円 | 14.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.3万円 |
中央値 | 13.9万円 |