- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜の料金プラン
一般個室
- 入居時
- 220,000円
- 月額料金
- 115,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 220,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 70,000円 |
夫婦個室
- 入居時
- 220,000円
- 月額料金
- 168,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 220,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、保証金。
・その他は、生活費。
●自費(持ち込み可)
布団リース(1ヶ月)2,000円
おむつカバーM(20枚)1,600円
おむつカバーL(17枚)1,880円
フラット30枚700円
パット スーパー(48枚)720円
パット ワイド(30枚)900円
パット ビッグ(30枚)1,050円
リビングパンツM(20枚)1,440円
リビングパンツL(18枚)1,800円
おしり拭き(72枚)200円
居室設備
洗面台・水回り

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜とは
住宅型有料老人ホームみどりの苑 みどりの杜は2019年、大阪府泉南市男里に設立された施設です。
同じ「株式会社 ホスピタリティ」が運営を行っているみどりの苑 みどりの杜は医療処置が必要な方や重介護の方の受け入れに積極的に対応しているのが特徴です。
医療面での体制が万全に整えられています。
夜間のケアが必要な方であっても、痰吸引やその他の医療的ケアは全て看護師の手によって行われています。
施設内は温かみを感じらえる木造となっており、木のぬくもりを感じながら落ち着ける雰囲気に。
看取りの対応を行っている施設であるため、最期の時まで穏やかに過ごしてもらえるように和室で造られた看取りの部屋も設備されています。
住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜のおすすめ・特徴
- 重度介護の方でも利用できる最新の入浴設備
重介護の方の場合は立位を保つことができないなど、人による介護だけでは入浴が難しい場合があります。
こういった場合でも入浴ができるように設備が整えられており、ほぼ寝たままの姿勢でも入れる機械浴が導入されています。
こうした設備を導入することによって体を自由に動かせない方でも入浴が可能。
この他にも寝たきりの方が安心して利用できるミスト浴もあり。看取りまで対応している施設であるため、どんな方でも入浴ができるように万全の施設が整えられています。
この他には通常の浴室がありますが、こちらも広さを確保しながらもパーテーションで仕切れる仕様となっており、入居者に配慮した設備となっています。 - 全てを自分好みのスタイルにできる自由な居室
既に家具などが備え付けられている施設とは異なり、こちらでは全て持ち込みというスタイルになっています。
ベッドやタンスといった備品は全て私物を利用する形となっており入居時には手間がかかりますが、自分好みのインテリアにできるというのは入居者にとって大きなメリットにもなります。
使い慣れた物を持ち込めるため安心して生活を送ることができ、落ち着ける環境づくりができます。
必要であればベッドはレンタル可能となっていますが、介護度によってはレンタルできないこともあるため相談が必要です。 - 看取りまで対応を行う医療体制を完備
ガン末期・胃ろうといった方や痰吸引など24時間体制で医療的ケアが必要な方にも対応している施設であり、看取りまでお世話になることができます。
医療ケアは看護師が行うこととなっており、夜間の痰吸引なども全て看護師が常駐しケアにあたっています。
医師の指示によりガン末期の方に対しては内服薬・外用薬・注射といった方法で個人に合った形で痛みの緩和ケアが行われています。
常に入居者が穏やかに暮らしていけるよう細心の配慮がさせているだけでなく、医療ケアに関しても万全の体制のためこういった末期ガン・重介護の方でも安心です。
入居条件
その他条件
・医療的処置の必要な方
・ターミナル期(終末期)の方
・重度介護度の方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜の近くのその他の施設
緊急時の対応
介護スタッフ・看護師が24時間常駐しているため、緊急時にも迅速な対応を受けられます。
住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜の近くのその他の施設
所在地(住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜)
住所 | 〒590-0526大阪府泉南市男里7-11-8 |
---|---|
アクセス | 南海本線 樽井駅 徒歩9分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームミドリノエンミドリノモリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒590-0526 大阪府泉南市男里7-11-8 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 0724800113 |
公式ホームページ | https://hospitality-midori.jp/service/sono/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 浴室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ホスピタリティ |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜の周辺(泉南市)の施設を20件掲載しています。
泉南市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、泉南市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 22.0万円
月額費用: 11.5万円〜16.8万円
なお、住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜がある泉南市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.8万円
月額利用料: 平均14.6万円
- Q
住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム みどりの苑 みどりの杜の施設情報ページをご覧ください。
泉南市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.8万円 | 14.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.3万円 |
中央値 | 13.9万円 |