老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2025年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ

太郎と花子の口コミ・評判

住宅型有料老人ホーム

空室状況
個室
要確認
料金
入居費用
0.0万円
月額費用
16.0万円〜25.7万円

総合点数

4.14
2件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.0
スタッフの雰囲気
4.0
周辺環境・アクセス性
4.5
料金・費用の妥当性
4.0
居室・共用設備
4.5
介護・看護・医療サービス
4.0
食事・メニュー
4.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

太郎と花子の口コミ

入居
4.14
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
75歳男性父母要介護1自分で歩ける軽度がん
施設・入居者の雰囲気
4

入居者はわりと元気な方が多くカラオケなどを楽しんでいたりしてとても明るい感じがした。

スタッフの雰囲気
4

入居者に対して親切で話し方もゆっくりわかりやすく説明してくれた。家族だけでなく本人にもきちんと説明してくれるので良いと思った。

周辺環境・アクセス性
5

公共機関で行く事はなかったが、車ではわかりやすくとてもいい立地だった。近くにショッピングセンターもあり希望すれば連れていってもらえた。

料金・費用の妥当性
4

年金範囲内でなんとか収まる金額だったのでとても助かった。総合すると安い方だと思った。

居室・共用設備
4

家具はなんでも好きなものを持ち込めたので使いやすいものを選ぶことができた。居室の広さも十分だった。

介護・看護・医療サービス
4

系列の病院がすぐ隣にあるので何かあった時には安心だった。

食事・メニュー
4

イベント食などもありよく考えられていると思った。

0件
見学
4.14
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
76歳男性父母要支援2自分で歩けるなしがん
施設・入居者の雰囲気
4

施設も綺麗で明るく色々な催しもある感じで楽しそうな雰囲気だった

スタッフの雰囲気
4

どの方もとても親切に感じた。外国の方も何人か見かけたが礼儀正しかった。

周辺環境・アクセス性
4

車で行くにも41号線という大きな道路のすぐ近くにありわかりやすくていいと思った。

料金・費用の妥当性
4

その時はキャンペーンの期間で入居する時の一時金がいらないと言われたのでありがたいと思った。

居室・共用設備
5

つくりも広く1人で過ごす部屋には十分だと思った。車椅子を使っても移動がとても楽だった。

介護・看護・医療サービス
4

こまめに様子を見にきてくれる様で安心な気がした。

食事・メニュー
4

食事は頼んでも自分で好きなものを食べても自由で融通がきく点がいいと思った。

0件

所在地(太郎と花子)

住所〒480-0127愛知県大口町新宮1-10
アクセス名鉄犬山線 柏森駅 車で5分
名鉄小牧線 楽田駅 車で5分

【お車をご利用の場合】
東名高速道路・名古屋高速小牧インターより車で5分
駐車場有無-

施設情報

施設名称(ヨミ)太郎と花子(タロウトハナコ)
施設所在地〒480-0127 愛知県大口町新宮1-10
施設種別住宅型有料老人ホーム
建物構造鉄骨造
入居定員300名
電話番号0587-95-0111
公式ホームページhttp://taro-hana.ijinkai.or.jp/
開設年月日2008年04月14日
介護事業所番号-
損害賠償保険-
地上階・地下階
敷地面積7630.5㎡
延床面積13223.1㎡
居室総数300室
居室面積14.4 〜 34.0㎡
建築年月日2008年04月12日
土地の権利形態普通借地契約
建物の権利形態所有権
居住契約の権利形態利用権方式
消火設備-
耐火建築物基準耐火
共用施設設備食堂(レクリエーションルーム兼用)、健康相談室、ロビー談話室、和室コーナー、喫茶室、大浴場、個浴、特殊浴、エレベーター、洗面台、トイレ、緊急通報装置、家族宿泊室、コミュニケーションルーム、多目的ルーム、洗濯室
運営事業者名医療法人医仁会