ラシュレ【札幌市中央区】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 北海道札幌市中央区南26条西9丁目2-2
- 料金
- 交通
- 札幌市電山鼻線 東屯田通駅 徒歩10分
- 空室状況
- 要確認
ラシュレの空室確認・見学予約ができます!まずはお気軽にご相談ください。
ラシュレとは
ラシュレは市電「東屯田通」停から徒歩10分のところにある住宅型有料老人ホームです。
1Rタイプの部屋が12戸あり、入居者とスタッフが近い距離で、あたたかな言葉を交わしあいながら生活しています。
山鼻の閑静な住宅街にあり、アットホームな雰囲気の中、それぞれが自分のペースで好きな時間を過ごしています。
施設周辺にはコンビニエンスストアや公園、100円ショップなどが散歩で行ける距離にあり、生活しやすい環境です。
市電が走っているため、交通アクセスも良く、希望に合わせて外出支援も行っています。
施設内でも基本的に自由な生活ですが、部屋に引きこもらないように、談話室で交流の場を設けたり、介護保険の通所サービス等を活用したりする人も多くいます。
母体である社会福祉法人ろく舎は札幌市内に多くの有料老人ホームや障がい者福祉施設を運営しており、「自分らしく暮らす」ことを大切にした支援を提供しています。
その考えを実現しやすくするための仕組みをつくり、入居者に喜ばれています。
ラシュレのおすすめ・特徴
オリジナルの選択式サービス
ろく舎の理念である「自分らしく」を実現する仕組みとして、ろく舎の住まいに内部サービスと外部サービスを組み合わせ、入居者にマッチしたサービスを選択してもらいます。
まず住まいと内部サービスで安心した生活をしっかり確保してもらい、外部サービスで活動やリハビリといった、生活をさらに豊かにするサポートを提供していきます。
また福祉有償運送サービスは、車椅子等の歩きにくい人でも安全に外出してもらうサービスで自分の希望の場所へ行くことができます。
法人内サービスとの連携
母体法人は市内各所に有料老人ホームやデイサービスを運営しており、施設によって様々な特色があります。
同じ中央区にある有料老人ホーム海陽亭は看護小規模多機能型居宅介護を併設しているため、看護体制が充実しており、病気や医療ケア等で不安な入居者も安心して過ごせる環境です。
本施設で介護度が重度化して支援が困難になった時などに、海陽亭のような医療サポートの充実した施設に移る事も可能です。
このように法人内でサービスを補完しながら、入居者のより良い生活を支える体制が整っています。
スタッフを大切にした取り組み
法人全体で約280人ものスタッフが入居者や利用者のため、心を込めたサービス提供を日々行っています。
良いサービス提供を継続していくうえで、特に大切にしていることが、スタッフが働きやすい職場づくりです。
幅広い年齢層のスタッフと家庭の状況に合わせながら、柔軟な働き方とライフワークバランスを大切にした取り組みで、スタッフの仕事への意欲も高まります。
ラシュレの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
- - 12室
- 10万8000円
- 9万8100円
基本プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 3万6000円
- 管理費
- 1万2000円
- 食費
- 4万1100円
- 水道光熱費
- 6000円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 3000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費は30日分の概算です。朝食350円、昼食510円、夕食510円。
・共用部冬期暖房費(10~4月)10,000円。
・その他:介護管理費3,000円として。
・オプション:緊急コールシステム、月額1,980円。
居室設備
洗面、収納
札幌市中央区(北海道)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 148.4万円 | 19.7万円 | 17.4万円 |
中央値 | 20.0万円 | 17.4万円 | 16.3万円 |
ラシュレの近くのその他の施設
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ラシュレの職員体制
リハビリ・機能訓練
介護保険のデイサービスを利用することで、介護予防体操や個別機能訓練等に取り組むことができます。
元気な人は周辺を散歩したり買い物等で歩いたりすることで、目的を持ちながら下肢筋力が落ちない時間をもっています。
緊急時の対応
24時間サポートスタッフが常駐し、生活の困り事や健康面のチェックを行います。
介護や医療的なサポートが必要な人は、専門職や医療職との連携を通じて、しっかりとしたサポート体制を築いていきます。
ラシュレの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設サービスとして提供してもらうか、自分で自炊をするか、選ぶことができます。 また施設サービスを利用した場合、3食とも食べるのか、それとも2食か1食かを選ぶことが可能で、自分の生活スタイルに合わせた選択ができる仕組みです。 |
レクリエーション
食堂や談話室は、入居者同士の交流スペースとして活用できます。
食事の後、気の合う仲間とゆっくり団らんしたり、お茶を飲みながら世間話を楽しみます。
また買い物がしやすい立地や市電が走っている利便性を活かし、外出や地域への参加機会を積極的に設けています。
行事・イベント
介護認定を受けている人はデイサービスを利用することで、季節ごとの行事に参加できます。
デイサービスによっては外出支援に力を入れているところもあり、買い物や自然散策等を楽しむ事もできます。
所在地(ラシュレ)
交通 | 札幌市電山鼻線 東屯田通駅 徒歩10分 |
---|---|
住所 | 〒064-0926北海道札幌市中央区南26条西9丁目2-2 |
駐車場有無 | - |
北海道札幌市中央区のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ラシュレ(ラシュレ) |
---|---|
施設所在地 | 〒064-0926 北海道札幌市中央区南26条西9丁目2-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | - |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建て |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 12室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、談話室、浴室、トイレ、ランドリー、バリアフリー |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 社会福祉法人ろく舎 |
---|
ラシュレの近くのその他の施設
よくある質問
- Q
ラシュレの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aラシュレの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ラシュレは認知症でも、入居することはできますか?
- Aラシュレでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ラシュレの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではラシュレの周辺(札幌市中央区)の施設を101件掲載しています。
札幌市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ラシュレの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aラシュレに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.8万円
月額費用: 9.8万円
なお、ラシュレがある札幌市中央区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均万円
月額利用料: 平均万円
ご予算などを踏まえて札幌市中央区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ラシュレの入居条件は?
- A