サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 105,000円
- 月額料金
- 126,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 105,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 51,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金:敷金(角部屋のみ108000円)
賃料:角部屋のみ+1000円
その他:基本サービス費
別途料金
・介護保険自己負担分
・その他の生活支援サービス
居室設備
トイレ、洗面台、クローゼット、スプリンクラー、緊急通報システム、見守りセンサー、LED照明、カーテン、冷暖房、屋内洗濯物干し、TV受信、LAN(パソコン使用可)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいとは
つくばエクスプレス・みらい平駅から歩いて9分の場所にある2階建ての施設です。
軽量鉄骨構造の建物で、訪問介護・通所介護の事業所を併設。
中心街から近い場所にあるため、短時間で買い物などを済ませられ、活気のある場所で入居後の生活を送れます。
居室数は20室で、夫婦での入居にも対応。
バリアフリー・見守りカメラの設置により、安全に暮らせる環境を用意しています。
高齢者の暮らしを支えられるよう、生活支援・介護・医療のサービスを用意。
見回りや相談、有料の生活支援を提供し、入居後の暮らしをサポート。
介護サービスで要介護者の生活を支え、医療機関との提携で必要な医療を提供できる環境を整えています。
サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいのおすすめ・特徴
- 安全と過ごしやすさを兼ね備えた住空間
居室の広さは、10畳ほどです。
トイレ・洗面台・クローゼット・エアコンなどを用意。
バリアフリー仕様のため、車いすに乗ったまま、トイレに出入りでき、洗面台を使用できます。
また居室内に、テレビアンテナ・有線LANを配置。
テレビ・パソコンを持ち込むと、自室でテレビの視聴・インターネットへの接続が可能です。共用部には、浴室・洗濯室を設置。
施設内での入浴・洗濯に対応しています。加えて、施設全体はバリアフリー仕様。
施設内に手すり・エレベーターを、玄関には3枚の連動引き戸をつけて、足の悪い方・車いすに乗る方でも廊下・上下階に移動しやすいよう配慮しています。安全面では、居室に見守りセンサーを、廊下に見守りカメラ・死角レスミラーを備えました。
速やかに危険を察知できる設備を用意して、高齢者の1人暮らしをサポートします。 - 移動・買い物・通院がしやすい立地
移動の面では、施設から歩いて9分の場所につくばエクスプレス・みらい平駅があります。
常磐自動車道・谷和原ICからは、車を使うと10分で到着。
そのため、入居者の移動に加え、施設を訪問する家族の利便性も考慮されています。また銀行・郵便局の支店も、半径700メートル圏内に配置。
遠方まで足を運ばず、お金の引き出しや支払いの完了が可能です。買い物では、半径800メートル圏内にあるスーパー・コンビニエンスストア・ショッピングモールの利用が可能。
日用品・食料はもちろん、ショッピングモールには洋服・家電の店や100円ショップなどもあるため、近場で必要な物を手に入れられます。通院では、半径1キロメートル圏内にある病院の利用に対応。
病院には内科・胃腸内科・皮膚科・耳鼻咽喉科・外科が置かれているため、体に不具合が起きても、すぐに診てもらえる環境が整えられています。 - 健やかな暮らしを支える生活支援と医療・介護サービス
生活支援サービスでは、見守り・生活相談を用意。
24時間職員が常駐し2時間ごとにフロア・共用部を見回り、暮らしの不満・介護度の問題などの相談にも応じています。フロントサービスでは、訪問客の応対・郵便物の受け取り・タクシーの手配・電球の交換などに対応。
さらに介護保険外のサービスが用意され、掃除・洗濯・外出の付き添い・買い物の代行/同行・バイタルのチェック・通院の付き添い・口腔ケア・服薬の管理/準備/介助・近況報告・貴重品の管理・荷物の整理などが受けられます。医療・介護サービスでは、要介護者に向けて、グループが提供する居宅介護支援・訪問介護・通所介護と、提携機関から医療を提供。
介護計画の作成から入居者の生活に合ったサービスが提案され、契約により、医療・介護支援が受けられるよう配慮しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの職員体制
リハビリ・機能訓練
併設する通所介護を利用すると、機能訓練が受けられます。
通所介護の事業所には、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・機能訓練指導員の鍼灸師が在籍。
介護計画に沿って、看護師・介護士を含めたチームで機能訓練をサポートします。
理学療法士は、基本動作(起きる・立つ・歩くなど)の訓練を用意。
レッドコード・リハビリ/フィットネスマシンなどを使って機能回復に努めます。
作業療法士からは応用動作(生活・家事・趣味など)を、言語聴覚士からは飲み込みなどの障害支援・言葉を用いたコミュニケーション力の回復といった訓練が提供。
そのほか、認知症の予防に対応したデイルームを用意し、認知機能の低下に努められるよう工夫しています。
緊急時の対応
居室と共用部にあるトイレにナースコールを配置。
通報は1階にある事務所と2、階のヘルパーステーションに入ります。
通報を受けて、24時間体制で待機する介護士が居室へ急行。
容体を確認し、必要に応じて提携の医療機関に対応を求めます。
協力医療機関
ホームオン・クリニックつくば | |
---|---|
診療科目 | 歯科、循環器科、形成外科 |
協力内容 | ・訪問診療、往診、緊急時の対応。
|
メドアグリクリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | ・訪問診療、往診、緊急時の対応。 |
ひがし歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 365日、3食が提供されます。
食事の提供場所は、各階の食堂または居室。
食事の形態には、普通食のほか、特別食も用意。
イベントに合わせた食事・おやつも用意し、夏祭りにスイカ、ひな祭りには甘酒・ひなあられを提供していました。 |
レクリエーション
併設する通所介護を利用すると、レクリエーションに参加できます。
創作活動では、季節に合わせた貼り絵や団扇・風鈴づくり、鯉のぼりの作成などを用意。
ほかの利用者と交流しながら楽しい時間を過ごせる活動を企画しています。
そのほかには、ガーデニングの活動を実施。
敷地内にプランターを用意して、ミニトマト・ししとう・茄子・きゅうりを植えました。
水やりなどの世話を通じて、植物をめでる・収穫する楽しみを与えられるよう工夫を凝らしています。
行事・イベント
併設する通所介護で、季節・外出の行事を企画しています。
季節の行事では、初詣・節分・ひな祭り・七夕・夏祭り・運動会・敬老会・クリスマス会を実施。
初詣では近隣の不動尊を訪問し、節分では豆まきを行い、季節の到来を実感できるように気を配っています。
ひな祭りでは写真撮影を、七夕では七夕飾りを作ったり短冊に願い事を書いたりしていました。
夏祭りには、金魚すくい・ヨーヨー釣り・スイカ割りなどのゲームを企画。
クリスマス会にはビンゴ・職員のカラオケのほか、ボランティアによるギター・三味線などの演奏会が開かれていました。
外出のイベントでは、お花見・紅葉見学を提供。
ドライブを兼ねて車のなかから桜を観賞したり、近隣のスポットを訪れてきれいな紅葉を眺めたりする機会を用意しています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
所在地(サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらい)
住所 | 〒300-2416茨城県つくばみらい市東楢戸872-7 |
---|---|
アクセス | つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩8分 【お車をご利用の場合】 常磐自動車道「谷和原IC」から10分 |
駐車場有無 | 有 |
サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらい(サービスツキコウレイシャムケジュウタクカゼノスミカツクバミライ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒300-2416 茨城県つくばみらい市東楢戸872-7 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 軽量鉄骨造り | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 28859 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.3㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年03月31日 | |
開設年月日 | 2015年05月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、リビング、浴室、洗濯機 |
運営事業者名 | 株式会社ケアウィンド |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいは認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの周辺(つくばみらい市)の施設を16件掲載しています。
つくばみらい市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、つくばみらい市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.5万円
月額費用: 12.6万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいがあるつくばみらい市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均4.2万円
月額利用料: 平均12.5万円
ご予算などを踏まえてつくばみらい市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅風のすみかつくばみらいの施設情報ページをご覧ください。
つくばみらい市(茨城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.2万円 | 12.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.6万円 |
中央値 | 11.8万円 |