
- 外観
- 白い外壁にベージュのラインが目印の施設外観

- エントランス
- モダンでスッキリとしたエントランス

- レストラン
- 明るく開放的なレストラン

- 2階吹き抜け部分
- 2階吹き抜けからの景色

- 1ルーム(A)タイプ
- 段差のない居室

- 1ルーム(B)タイプ
- 段差のない居室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市手稲区西宮の沢4条3-3-45
- アクセス
- 札幌市営地下鉄東西線 宮の沢駅 JR北海道バス【宮42・宮58】、または中央バス【宮47】で7分、【宮の沢桜井通り停】で降車後、徒歩3分
- 入居条件
- 要介護1要介護260歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き手厚い介護レクリエーション充実将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 安全・機能性を考慮した設備
- 暮らしを支える無料・有料サービス
- グループによる手厚い介護・医療サポート
ライフコートステラの料金プラン
基本プラン( 1ルームAタイプ)
- 入居時
- 162,500円
- 月額料金
- 168,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 162,500円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 8,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
基本プラン( 1ルームBタイプ)
- 入居時
- 187,500円
- 月額料金
- 178,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 187,500円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 8,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・敷金
1ルーム(A)タイプ家賃の2.5ケ月分(162,500円)
1ルーム(B)タイプ家賃の2.5ケ月分(187,500円)
※別途 契約時に
住宅総合保険料3年分
24,000円が必要
(更新有り、保険料率の改定により若干変動)
・1ルームAタイプ
24.57㎡~24.76㎡
居間12.20畳(キッチン収納部分含む)
家賃:65,000円
管理費:共益費30,000円
その他:状況把握・生活支援サービス費20,000円
・1ルームBタイプ
32.32㎡~32.52㎡
居間16.82畳(キッチン収納部分含む)
家賃:75,000円
管理費:共益費30,000円
その他:状況把握・生活支援サービス費20,000円
・食費
1日3食(30日換算)
朝400円・昼500円・夕600円
・水道光熱費
居室の電気(照明・コンセント・暖房)
水道代は
5月~10月:8,000円/月
11月~4月:14,000円/月
冬期共用部暖房費
(11月~4月)3,000円/月
・その他
状況把握、生活支援サービス費
(※同居人がいる場合プラス10,000円)
居室設備
トイレ(ウォシュレット付き)、照明、キッチン、洗面化粧台、収納、バリアフリー、緊急呼び出しボタン(居室、トイレそれぞれに設置)
■オール電化住宅
電磁調理器、電気温水器、電気蓄熱暖房機、

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ライフコートステラとは
JR函館本線・稲積公園駅から車で3分、札幌市営地下鉄東西線・宮の沢駅から車で5分の場所にある3階建ての施設。
白の外壁が目を引く鉄筋コンクリート造りで、1階に訪問介護事業所を併設しています。
バリアフリー・オール電化の個室51室を用意。
自立した生活に合わせた設備を居室・共用部に配置し、入居者の状態に応じて利用できる無料・有料のサービスを提供しています。
利用対象は、要介護1~2、軽度認知症の方です。
介護の度合いが上がった場合に備えて、グループ力を生かした医療・介護サービスの利用に対応。
外来による診療や訪問介護のサービスなどを受けられる体制が整えられています。
ライフコートステラのおすすめ・特徴
- 安全・機能性を考慮した設備
居室の仕様はバリアフリーです。
車いすでもトイレやドアの通過をスムーズに行えます。居室には、キッチン・照明・収納・洗面台・トイレを用意。
トイレには温水洗浄便座がついているため、拭きにくい箇所があっても清潔な状態を維持できます。居室内の設備には、オール電化を採用。
IH調理器と電気パネルヒーターを置いて、火・暖房の使用による火事の危険性を下げています。またお湯をつくる際は、電気温水器を利用。
コンパクトな居室でも静かな環境で過ごせます。共用部には、浴室と洗濯乾燥室を設置。
浴室には個浴を採用し、各フロアに1カ所を用意しているため、各自のタイミング・プライバシーが守られたなかで、入浴を楽しめます。 - 暮らしを支える無料・有料サービス
無料サービスでは、状況把握・生活/健康相談・フロント対応・送迎を実施。
食事に合わせて1日1回以上は入居者の安否を確かめたり、生活・健康上の問題や介護サービスの利用などについて職員に相談できたりします。
フロント対応では、訪問客の応対・タクシーの手配・日用品の購入サービスを提供。
来訪に応じてフロントに出向いたりタクシーを手配したりする手間を省け、購入した日用品を持ち運ぶ労力も削減できます。また送迎のサービスでは、グループ病院への送り迎えを任せられるため、個人で移動手段を確保する必要はありません。
有料のサービスでは、食事の配膳・寝具の貸し出し・理美容・コピー/FAXの利用が可能です。
個人に合わせたサービス利用により、自立した生活を送るためのサポートが受けられます。
- グループによる手厚い介護・医療サポート
介護度が中~重に変わった場合は、医療機関・介護施設の利用により、施設での生活を続けられます。
提携先の医療施設は、3軒。
医療機関(内科・リハビリテーション科・歯科)の利用により、外来診療と入院対応を受けられます。
通院の送迎は無料です。
移動にかかる負担を軽減しつつ、必要な処置を受けられます。提携する介護施設の数は、2軒。
訪問介護事業所は施設内にあり、居宅介護支援事務所は隣に建てられています。
サービスの利用により、介護計画の作成と訪問介護の依頼が可能です。個人に合った介護の方針を決められ、居室を出ずに、自立した生活を送れるよう介護サービスが受けられます。
入居条件
その他条件
■入居可能な方
・要介護認定を受けている方
(おおむね要介護度1~2)
・軽度の認知症、部屋でのサポートが必要な方
・連帯保証人、身元保証人がいる方
(本人、連帯保証人との面談による入居審査あり)
・60才未満でも世帯状況によって入居が可能(要相談)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ライフコートステラの職員体制
リハビリ・機能訓練
リハビリテーション科のある病院に通えば、身体機能の維持と嚥下障害の改善を図れる訓練が受けられます。
身体機能の維持では、固くなった関節の可動域を広げるリハビリテーションを実施。
座ったまま・ベッドの脇で、訓練やマッサージを行い、関節の動きを改善させます。
嚥下障害のリハビリテーションでは、医師・言語聴覚士による検査で、飲み込みの状態を把握。
検査結果を踏まえてリハビリテーションの計画をつくり、スムーズな飲み込みができるように訓練してくれます。
緊急時の対応
居室(2カ所)に緊急ボタンが設置されています。
入居者からの通報は、各階のサービスステーションに入り、24時間待機する職員が応対。
居室まで2分で駆けつけ、緊急時の対応にあたります。
協力医療機関
医療法人タナカメディカル札幌田中病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、歯科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 外来診療と入院が必要な際の医療サポート(病状にもよる)無料通院送迎 |
医療法人札幌緑誠病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 外来診療と入院が必要な際の医療サポート(病状にもよる)無料通院送迎 |
医療法人札幌宮の沢病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 外来診療と入院が必要な際の医療サポート(病状にもよる)無料通院送迎 |
ライフコートステラの生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | 厨房で調理 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3食を提供。
摂食場所は、レストランです。
普段とは違った料理で楽しみを感じられるよう、毎月第三金曜日の夕食には、通常よりも豪華な食事を提供。
そのほか、外泊・外出によるキャンセルにも対応。
食事に合わせて安否を確かめるため、自炊は認められていません。 |
レクリエーション
不定期ではあるものの、サークル活動や単発のレクリエーションを開催しています。
サークル活動では、カラオケ・ゲームを使ったボーリング・生け花・囲碁・合唱を実施。
興味のある活動を選んで参加できるため、ほかの入居者と楽しい時間を過ごせる機会が用意されています。
単発のレクリエーションでは、健康体操などを開催。
介護の状態にある方でも体を動かせられるため、体と心を癒し、健康につなげられるレクリエーションが提供されています。
行事・イベント
季節のイベントでは、飾りつけで暦を感じられるよう工夫しています。
桃の節句・端午の節句ではひな人形と五月人形を飾り、七夕には短冊を用意して願い事を書けるように配慮。
ハロウィンには、館内の一部を飾りつけます。
外出のイベントでは、初詣やパークゴルフなどを開催。
バスツアーでは、花見・紅葉・工場見学・いちご狩り・イルミネーションがきれいなエリアなどを訪れています。
そのほか、雲海テラス・積丹・洞爺といった観光地へも、ほかの入居者と一緒に訪問。
ほかの施設との合同イベントでは、釣り・クルージング・ゴルフ・移動動物園などで、普段は会う機会のない人との交流も深めています。
生活に関するその他情報
外出 | - | 外泊 | - |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | 浴室1階~3階までそれぞれ1か所あり |
玄関の施錠 | - |
ライフコートステラの外観・内観・居室

白い外壁にベージュのラインが目印の施設外観

モダンでスッキリとしたエントランス

明るく開放的なレストラン

2階吹き抜けからの景色

段差のない居室

段差のない居室
施設全体間取図
所在地(ライフコートステラ)
住所 | 〒006-0004北海道札幌市手稲区西宮の沢4条3-3-45 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線 宮の沢駅 JR北海道バス【宮42・宮58】、または中央バス【宮47】で7分、【宮の沢桜井通り停】で降車後、徒歩3分 【お車をご利用の場合】 札幌西ICより、北5条 手稲通/国道5号を経由し車で約5分 |
駐車場有無 | 無 / 札幌田中病院駐車場を利用してください。 |
ライフコートステラの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ライフコートステラ(ライフコートステラ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒006-0004 北海道札幌市手稲区西宮の沢4条3-3-45 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート | |
入居定員 | 51名 | |
介護事業所番号 | 100823 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 51室 | |
居室面積 | 24.5 〜 32.5㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2018年12月25日 | |
開設年月日 | 2019年01月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 談話スペース、レストラン、浴室、洗濯乾燥室 |
運営事業者名 | 社会福祉法人緑誠会 |
---|

よくある質問
- Q
ライフコートステラの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aライフコートステラの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ライフコートステラは認知症でも、入居することはできますか?
- Aライフコートステラでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ライフコートステラの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではライフコートステラの周辺(札幌市手稲区)の施設を80件掲載しています。
札幌市手稲区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市手稲区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ライフコートステラの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aライフコートステラに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.3万円〜18.8万円
月額費用: 16.8万円〜17.8万円
なお、ライフコートステラがある札幌市手稲区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均23.6万円
月額利用料: 平均13.5万円
ご予算などを踏まえて札幌市手稲区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ライフコートステラの入居条件は?
- Aライフコートステラに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ライフコートステラの施設情報ページをご覧ください。
札幌市手稲区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 23.6万円 | 13.5万円 |
中央値 | 8.6万円 | 12.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.3万円 |
中央値 | 10.4万円 |