- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「きずなの森日光」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
きずなの森日光の料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 143,975円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 53,880円 |
水道光熱費 | 2,095円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
Bプラン
- 入居時
- 141,000円
- 月額料金
- 150,975円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 141,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 53,880円 |
水道光熱費 | 2,095円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
Cプラン
- 入居時
- 141,000円
- 月額料金
- 150,975円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 141,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 53,880円 |
水道光熱費 | 2,095円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
Dプラン
- 入居時
- 165,000円
- 月額料金
- 158,975円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 165,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 53,880円 |
水道光熱費 | 2,095円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金には家賃3ヶ月分が含まれます。
食費は30日で計算。(朝食¥500、昼食¥594、 夕食¥702)
光熱費は、1月当たりの費用の目安の金額となります。
その他には安心サポート費が含まれます。(1入居者当たりの金額です。2名でご入居される場合は36,000円となります。)
上下水道料:2,095円
火災保険は各住戸毎に加入。
居室設備
ミニキッチン(IH対応)、クローゼット、洗面・浴室、トイレ、緊急呼び出しブザー(トイレ・居室)、冷暖房完備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
きずなの森日光とは
きずなの森日光は福井県福井市にて営まれるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR北陸本線「福井」駅からバスに乗り15分、「境町」バス停で下車し徒歩で1分。
周辺には飲食店、スーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストア、病院・診療所などがある便利のよい住宅街に当住宅があります。
近隣の大滝病院グループと連携協力し、充実した医療サービスを提供するとともに、住宅スタッフによる生活支援を行い、24時間365日安心・安全な生活をサポートしています。
高額な入居一時金は不要で、敷金のみで入居が可能となっており、介護・医療保険を利用することで、サービス利用もリーズナブルとなります。
居室は25.65㎡以上で4タイプが用意されており、ニーズに合わせて利用可能で、夫婦での入居もできます。
きずなの森日光のおすすめ・特徴
- 落ち着いた安らぎのある日常生活
住宅スタッフは365日24時間、常時勤務し生活を見守り、1日3回の居室巡回による安否確認を行います。
緊急時には、昼夜問わず概ね1分でスタッフが駆け付けるため、夜中でも落ち着いて過ごすことができます。
また、日常生活に関する不安や介護に関する悩みなどについて相談を受け付け、専門機関の紹介などを行い、安心して生活できるように対応します。
その他、フロントサービスとして、健康相談や外出管理、私物の管理・一時預かりなどを追加料金なしで利用できます。
さらに、有料サービスとして薬の管理、起床・就寝介助、通院時の付き添い、買い物への同行、代行・送迎など介護の専門スタッフによるサービスを受けることが可能となっており、落ち着いた暮らしを支えるサポートが充実しています。 - 各種協力事業所による万全のサポート
当住宅では各種介護サービス事業所や医療機関との連携により、充実した介護・医療サービスを提供しています。
介護サービスの利用に際しては、ケアマネージャーとの相談・ケアプランの作成が必要となっており、協力事業所にて対応可能です。
また、訪問介護や訪問入浴介護、デイサービス、小規模多機能型居宅介護、福祉用具レンタル、介護タクシー、24時間対応の訪問看護等、様々な在宅介護サービスをケアプラン作成の上で、介護度に応じて利用できます。
さらに、大滝病院グループとの協力により、内科や脳神経外科、整形外科、泌尿器科、眼科などの診察や治療、定期健康診断などを利用することが可能となっており、日頃からの健康管理、緊急時の対応も安心の医療体制となっています。 - 不便なく暮らせる住環境
住宅内は、サービス付き高齢者向け住宅の登録基準を満たしたバリアフリーの環境で、フロアはフラットタイプ、手すりも各所に設置されています。
このため、車いす利用の方、歩行器や杖を利用する方にとっても過ごしやすい住まいです。
居室は4タイプが用意され、全居室にトイレ、洗面台、浴室、IH対応キッチン、クローゼット、ナースコール、エアコン、バルコニーが用意されています。
自宅で使い慣れた家具や家電なども使用できるため、気楽に過ごせる自分の部屋を作ることができます。
浴室、洗濯室は共用となっており、10時から20時の間に無料で利用が可能で、有料にて入浴介助や洗濯のサービスを利用することもできます。
広々とした食堂もあり、他の入居者と食事を楽しむこともでき、不便のない環境が揃っています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
きずなの森日光の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
デイサービスなどを利用すれば、体操やリハビリなどに参加可能で、活動的な時間を過ごし、身体機能の維持・向上に取り組むことができます。
緊急時の対応
思いがけない体調不良やケガ、ナースコールによる通報時にはスタッフが駆け付け応急対応を行います。
また、連携する大滝病院等より往診・診察を受けることが可能で、必要に応じて通院・入院も可能となっています。
協力医療機関
大滝病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、眼科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 往診・診察 |
大滝東クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科、精神科 |
協力内容 | 往診・診察 |
玉井デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診・診察 |
きずなの森日光の近くのその他の施設
きずなの森日光の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は配食サービスを利用し、1日3回食堂で提供しています。
|
レクリエーション
デイサービスなどに通い、他の利用者とともにレクリエーション活動に参加し、楽しい時間を過ごすことができます。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | 不可完全全館禁煙 |
飲酒 | 可 |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | 完全予約制。ご利用時間は10時から20時の予定です。 |
玄関の施錠 | - |
所在地(きずなの森日光)
住所 | 〒910-0029福井県福井市日光1丁目7番24号 |
---|---|
アクセス | えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井駅 徒歩11分 |
駐車場有無 | - |
きずなの森日光の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | きずなの森日光(キズナノモリニッコウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒910-0029 福井県福井市日光1丁目7番24号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | RC | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0776-24-0340 | |
公式ホームページ | http://www.kizunanomori.net/ | |
介護事業所番号 | 26487 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 25.62 〜 34.16㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2012年10月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社タキナミ |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:福井市「市内の有料老人ホーム・ケアハウス等施設一覧」
よくある質問
- Q
きずなの森日光の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではきずなの森日光の周辺(福井市)の施設を129件掲載しています。
福井市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福井市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
きずなの森日光の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
きずなの森日光の入居条件は?
- Aきずなの森日光に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、きずなの森日光の施設情報ページをご覧ください。
福井市(福井県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 20.4万円 | 13.4万円 |
中央値 | 9.6万円 | 13.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.5万円 |
中央値 | 11.1万円 |