- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 15.6万円〜22.8万円
- 月額費用
- 15.6万円〜25.1万円
- 住所
- 千葉県市原市姉崎591-8
- アクセス
- JR内房線 姉ケ崎駅 徒歩5分姉ケ崎駅から0.35km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き看取り対応可理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 利用者の生活リズムを大切にできる環境と24時間365日体制の手厚いサポートを両立できる体制
- 暮らしやすい生活環境
- アクセスしやすいロケーションと充実した周辺環境
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「東友ホーム姉崎」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
東友ホーム姉崎の料金プラン
A1タイプ
- 入居時
- 156,000円
- 月額料金
- 155,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 156,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 31,000円 |
食費 | 54,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,500円 |
B1タイプ
- 入居時
- 174,000円
- 月額料金
- 161,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 174,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 31,000円 |
食費 | 54,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,500円 |
S1タイプ
- 入居時
- 228,000円
- 月額料金
- 250,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 228,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 76,000円 |
管理費 | 42,000円 |
食費 | 108,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 24,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他料金」は、基本サービス費を表します。
〇管理費には、水道光熱費を含む。
◯別途、寝具・タオルのリース代としてお一人様3,850円(税込)が必要です。
居室設備
トイレ、洗面台、収納、エアコン、照明、緊急通報装置

この施設を見た人がよく見る近隣施設
東友ホーム姉崎とは
東友ホーム姉崎は、千葉県市原市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR内房線「姉ヶ崎駅」から徒歩約5分、賑やかで心地よい環境に施設は囲まれています。
コンビニエンスストア・スーパーマーケット・ドラッグストアなどが近く、買い物にも魅力です。
自分の生活リズムを大切にしながら、24時間365日体制でサポートを受けられる体制が施設の特長。
デイサービス・訪問介護・居宅介護支援が併設されており、気配りの行き届いたサービスが受けることが可能。
併設事業所は近隣の方でもケアを受けられるため、施設外とのつながりも感じられます。
手厚い見守りサービスや、不安な事・お困り事などの相談も行っているため、安心感を高めてくれる点も魅力。
自分のペースを大切にしながら自由に暮らせる環境が整っています。
居室は21㎡以上のスペースがあり全室個室、入居前と同じような快適性と空間的な余裕を確保できます。
トイレ・洗面・収納が設置されており、利便性も十分。
バリアフリー仕様になっていることも嬉しいポイントです。
コミュニケーションの場になっている食堂・相談室を兼ねた応接室・清々しい雰囲気の浴室などの共有設備も、施設での毎日を快適にしてくれます。
現地見学会を開催しているため、入居を希望されている方は事前にホームの雰囲気をチェックできます。
東友ホーム姉崎のおすすめ・特徴
- 利用者の生活リズムを大切にできる環境と24時間365日体制の手厚いサポートを両立できる体制
自分の生活リズムを大切にしながら、24時間365日体制で日常生活のサポートを受けられることが施設の特長です。
一人ひとりの需要に合わせたサービスを実施できるよう、デイサービス・訪問介護・居宅介護支援を併設。
個別性の高い介護保険サービスを受けられる体制を整備しています。
また、併設事業所は近隣の方でもサービスを受けられるため、施設外とのコミュニケーションの場でもあります。スタッフによる見守りサービスを受けられることはもちろん不安な事・困り事などの相談を受けてくれることも、安心感を高めてくれるポイントです。
自分のペースを大切にしながら自由に暮らせる環境が整っています。運営母体が理容室や美容室などを運営している会社であるため、利用者がどのようなケアを受ければ喜ぶのかを熟知したうえでサービスを行っています。
- 暮らしやすい生活環境
居室は全室個室の体制になっているため、入居前と同じように快適性の高い生活ができます。
21㎡以上の広さを確保しており、空間的なゆとりも十分。
トイレ・洗面・収納が設置されている、暮らしやすい環境も魅力的です。
バリアフリー仕様になっていることも注目したいポイントです。共有設備の快適性も施設の特色です。
コミュニケーションの場になっている食堂・相談室を兼ねた応接室・清々しい雰囲気の浴室などが施設での毎日を充実させてくれます。
エレーベーターが設置されているため、フロア間の移動にも苦労しません。鉄骨造りのため、耐震性の面でも安心感があります。
住宅戸数は31戸、アットホームな雰囲気の中で心地よい時の流れを感じられます。
- アクセスしやすいロケーションと充実した周辺環境
アクセスしやすいロケーションも施設の魅力です。
JR内房線「姉ヶ崎駅」から徒歩約5分でホームに到着します。
駐車スペースが設置されているため、自家用車でもアクセス可能。
国道16号や館山道「姉崎袖ヶ浦インター」「市原インター」などを経由すると便利です。共有しやすい立地環境も施設の魅力です。
施設は賑わいのある市街地に位置しているため、楽しい時間を過ごせます。
コンビニエンスストア・スーパーマーケット・ドラッグストアなどが近くで営業しており、買い物の利便性も魅力。
飲食店も近いため、外食が好きな方にも嬉しいロケーションです。
公園も近接しており、四季の移ろいを自然を身近に感じられます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
東友ホーム姉崎の近くのその他の施設
東友ホーム姉崎の職員体制
緊急時の対応
24時間365日体制で施設に常駐しているため、急に体調が悪くなってもスタッフが速やかに駆け付けられます。
協力医療機関
医療法人社団 内田医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、形成外科、皮膚科 |
協力内容 | 医師訪問による予防接種実施。 |
東友ホーム姉崎の近くのその他の施設
東友ホーム姉崎の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 厨房で調理された食事が1日3食提供されています。 |
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(東友ホーム姉崎)
住所 | 〒299-0111千葉県市原市姉崎591-8 |
---|---|
アクセス | JR内房線 姉ケ崎駅 徒歩5分 【お車をご利用の場合】 ■国道16号より
市原市・姉崎海岸交差点(姉崎中央自動車学校が目印)を久留里・鴨川方面へ。 約800m直進し、JR内房線の陸橋を越えた次の信号を左へ。 左折してすぐ右側に御座います。 ■館山道・姉崎袖ヶ浦インターより6km。約10分。 姉崎袖ヶ浦インター出口信号を左折、姉崎方面へまっすぐ6km。 ケンタッキーフライドチキンと千葉信用金庫のある交差点を右折してすぐです。 ■館山道・市原インターより7km。約15分。 市原インター出口を「五井・姉崎」方面へ。 国道297バイパスを2kmほど直進し、養老川の橋を渡ってすぐの信号を左へ。 県道24号を5km直進し、姉崎市街に入ると左手にあります。 |
駐車場有無 | 有 / 建物正面に駐車スペース |
東友ホーム姉崎の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 東友ホーム姉崎(トウユウホームアネサキ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒299-0111 千葉県市原市姉崎591-8 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 31名 | |
電話番号 | 0436-61-8000 | |
公式ホームページ | https://www.toxjapan.co.jp/toyuhome/ | |
介護事業所番号 | 21425 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 31室 | |
居室面積 | 21.2 〜 29.0㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年09月12日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、キッチン、一般浴室、中間浴室、相談室、談話スペース |
運営事業者名 | トックスジャパン株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
東友ホーム姉崎の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは東友ホーム姉崎の周辺(市原市)の施設を88件掲載しています。
市原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、市原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
東友ホーム姉崎の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
東友ホーム姉崎の入居条件は?
- A東友ホーム姉崎に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、東友ホーム姉崎の施設情報ページをご覧ください。
市原市(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 16.1万円 | 14.3万円 |
中央値 | 13.5万円 | 14.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.9万円 |
中央値 | 12.5万円 |