- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「コア北鎌倉」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
コア北鎌倉の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 930,000円
- 月額料金
- 282,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 930,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 155,000円 |
管理費 | 61,600円 |
食費 | 65,280円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 200円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、敷金。賃料の6ヵ月分。敷金は、退去される際、現状回復費として差し引いた金額を返金。
・水道光熱費は使用料を別途請求
・食費:30日分(朝食648円、昼食648円、夕食880円)
・その他:事務費
・介護費、施設有料サービス(自己負担分)は別途。
居室設備
呼び出しコール・トイレ・洗面台・エアコン
入居金の償却・返還制度
なし

この施設を見た人がよく見る近隣施設
コア北鎌倉とは
コア北鎌倉は、福祉クラブ生活協同組合が運営する住宅型有料老人ホームです。
最寄り駅は湘南モノレール「富士見町」駅。
駅より歩いて7分の場所に施設は位置し、家族も足を運びやすい好立地な環境です。
2003年より開所した施設で、生活協同組合として全国で初めて運営する施設。
プライバシーに配慮した全室個室を20室用意しています。
共同リビングでは、入居者同士で歓談しながら食事を楽しむことができ、一般家庭に近い環境での生活が可能。
24時間見守り体制が整っており、入居者の安全性を大切にしながら個々の趣向に沿った生活を実現することができます。
コア北鎌倉のおすすめ・特徴
- 入居者に合うか試せる体験入居
施設では、入居を検討しているが馴染めるか不安な方や、退院する必要があるのに入居先が決まっていない方などに向け、体験入居や短期入居サービスを提供しています。
入居を考えている方が施設での生活や食事を実際に食べたりと体験を行える体験入居では、原則的に1泊2日から最長1週間ほどの利用が可能。
短期入居は、在宅支援サービスとして緊急時など一時的な入居が可能なサービスです。
原則1週間から最長1カ月ほどの利用が可能。
いざというときに利用できるサービスのため、入居後の生活もイメージがつきやすくなります。 - 個々を尊重したプライベート空間
居室は1フロアに10室完備されており、1室あたり11.8畳の広さがあります。
居室の設備として、呼び出しコールや洗面台、トイレやエアコンも完備。
居室にいても人の手が必要になった場合はコールの活用を行うことで速やかなサポートを受けることが可能です。
また、原則として個人負担となりますが、内装の変更も施設へ相談もできます。
居室は居間を中心として取り囲むような配置となっており、個室としてゆったりと過ごしながらも、完全に孤立することのない安心できる環境を実現。
一般家庭と同じように、自分のペースで過ごせる住環境となっています。 - 他者と交流を楽しめる共用スペース
居住スペースである2階・3階には居間があり、入居者同士で歓談をしたり食事を楽しんだりする場となっています。
催し物を開催することもあり、活動的に過ごせる環境を提供。
お湯の用意もしてあるため、好きな時にお茶やコーヒーを楽しむことができます。
また、入浴室の利用もでき、希望によって時間を決めることが可能。
各フロアに浴室があり、1階には座ったままの状態でも安全に入浴ができるリフト浴も完備。
入居者の心身状態に合わせたサービスの提供を受けることができます。
さらに1階のコミュニティスペースでは、入居者だけではなく地域の方も利用。
地域交流が盛んに行われており、入居者も地域の一員として楽しみながら過ごせます。
コア北鎌倉の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内で手作りした食事を提供しています。 |
レクリエーション
屋上には庭園があり、入居者が施設内にいながらも散歩を楽しんだり活動的に過ごせる環境となっています。
1階のコミュニティスペースでは、催し物や趣味活動を開催しており、入居者も参加することができます。
行事・イベント
外出行事を行ったり催し物を開催し、入居者が楽しく過ごせるように工夫を凝らしています。
所在地(コア北鎌倉)
住所 | 〒247-0061神奈川県鎌倉市台5-2-3 |
---|---|
アクセス | 湘南モノレール 富士見町駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
コア北鎌倉の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | コア北鎌倉(コアキタカマクラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒247-0061 神奈川県鎌倉市台5-2-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 20名 |
電話番号 | 0467-42-6810 |
公式ホームページ | https://fukushiclub.wixsite.com/carehouse/koa-kitakamakura |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 19.5 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ・浴室・リフト浴・食堂・洗濯室・屋上・コミュニティースペース |
運営事業者名 | 福祉クラブ生活協同組合 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
コア北鎌倉の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではコア北鎌倉の周辺(鎌倉市)の施設を73件掲載しています。
鎌倉市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鎌倉市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
コア北鎌倉の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
鎌倉市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1025.5万円 | 41.1万円 |
中央値 | 236.3万円 | 31.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 38.3万円 |
中央値 | 37.8万円 |