- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「白桜苑備後」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
白桜苑備後の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 140,000円
- 月額料金
- 156,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 140,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 70,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 51,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時その他料金
敷金(家賃2か月分)を表します。
○食費:3食30日分の計算
朝食:400円 昼食:700円 夕食:600円
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊6,000円(税別) |
ショートステイ | |
あり |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
白桜苑備後とは
白桜苑備後は、温かな雰囲気の中自由で安全性高い生活を送ることができるサービス付き高齢者向け住宅です。
大きく広がった住宅地の中に施設が位置。
周辺は住宅に囲まれ、人の活気を感じながら孤独感なく生活できる立地です。
近くには公園や飲食店、他商業施設が点在。
散歩や買い物なども入居者本人の希望に沿ってスタッフが同行などの対応をしています。
バリアフリー設計でナースコールが備わった館内は過ごしやすいだけでなく、自由度も高い生活スタイル。自由な時間の使い方ができる上に、しっかりと安全も守られた快適な環境です。
また、質の高い介護サービスの提供を心がけ、スタッフ教育や各種サービス事業所との連携を強化。
さまざまなスタッフが協力し合いながら入居者が満足できるようなケア提供を目指しています。
白桜苑備後のおすすめ・特徴
- 質の高い介護サービスの提供
介護を必要としている方が安心して生活できる介護サービスを用意。
スタッフは施設内に24時間常駐し、ナースコール対応・生活相談・安否確認・食事提供などを基本サービスとして提供しています。
夜間の体調不良時にもスタッフがすぐに駆け付けます。
生活上の困りごとにもスタッフが丁寧に対応します。基本サービス以外では、訪問介護・訪問看護・訪問診療などの介護保適用内サービスを受けることも可能。
介護サービスだけでなく、訪問看護などと連携し、医療ケアも受けることができる安心の環境です。
さまざまなサービスがスムーズに受けられるよう情報共有も実施。
スタッフが常に入居者の健康状態を把握するようにしています。質の高いサービス提供のためスタッフ同士での連携も強化。
定期的な会議や社内研修を行い、介護ケア・医療ケアの知識を高めるなどスタッフ教育にも力を入れています。
スタッフの資質向上を図りながら、さまざまな事業所と連携することでより各入居者に合った上質な介護ケアが提供できるように努めています。 - 快適性備わった館内
木造2階建ての館内は、バリアフリーに配慮した設計。
玄関にスロープ、廊下には手すりを設置しています。
共有スペースには広く明るい食堂を完備。
アットホームな空間でゆっくりと食事を楽しむことができます。また、居室は全25室で、全て個室タイプを採用。
居室内にトイレ・洗面台・クローゼットを用意し、プライバシーの守られた空間の中で入居者のペースで生活することができます。
好きな家具の持ち込みもOK。
自分好みのデザインの部屋で過ごすことが可能です。
過ごしやすい空間で自由な生活が送れます。 - 自由度が高く安全が確保された暮らし
入居者が個々のペースで過ごせる環境を大切にしています。
食事時間などの大まかなスケジュールは決まっているものの、入居者のペースを基本的には優先。
自由時間には居室で過ごしたり、フロアで談笑や将棋・麻雀を楽しめたりと各自好きなことをして過ごすことができます。また、季節行事や外出行事の参加も自由。
行きたい場所や参加したいイベントの自由な選択が可能です。住宅内の構造も一般的なアパートと一緒で自由度が高く、プライバシーの守られた生活が送れます。
自由度が高い快適性も備えながら、生活の安全はしっかりと確保。
医療サポートや介護サービスを用意し、スタッフが入居者の生活を見守るケアや必要に応じて利用できる医療ケアなどを提供しています。
ナースコールを完備し、呼べばすぐにスタッフが駆け付ける環境であるため安心して生活することができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
白桜苑備後の近くのその他の施設
白桜苑備後の職員体制
リハビリ・機能訓練
本人の希望に合わせ体操や散歩を実施。
スタッフが散歩などに同行し身体を動かすサポートを行います。
緊急時の対応
施設スタッフが24時間体制でナースコール対応を実施。
万一の際も迅速な対応ができる体制を整えています。
協力医療機関
春日部厚生病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
慶和病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療 |
コンパスデンタルクリニック大宮 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
白桜苑備後の近くのその他の施設
白桜苑備後の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
1日の流れ
- 7:00
起床
- 7:30
朝食
- 8:00
歯磨き
- 9:00
バイタルチェック 自由時間 居室にて過ごされたり、フロアにて談笑されたりと、自由に過ごされています。麻雀や将棋を楽しまれる方もいらっしゃいます。
- 11:30
昼食
- 12:00
歯磨き 自由時間 体操やレクリエーション、映画鑑賞等をご希望に合わせて行っていきます。
- 15:00
おやつ
- 17:30
夕食
- 18:00
歯磨き
- 21:00
消灯
レクリエーション
午後の自由時間に、入居者の希望に合わせレクリエーションや体操を実施。
時々映画鑑賞の時間も設けています。
行事・イベント
季節毎の行事や外出行事を開催。
入居者の希望に合わせて定期的に実施しています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(白桜苑備後)
住所 | 〒344-0032埼玉県春日部市備後東2-20-14 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線 一ノ割駅 徒歩11分 |
駐車場有無 | - |
白桜苑備後の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 白桜苑備後(ハクオウエンビンゴ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒344-0032 埼玉県春日部市備後東2-20-14 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 25名 | |
電話番号 | 048-797-7176 | |
公式ホームページ | http://saitama-sakura.com/hakuouen_bingo/index.html | |
介護事業所番号 | 15760 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階 | |
敷地面積 | 930.0㎡ | |
延床面積 | 919.2㎡ | |
居室総数 | 25室 | |
居室面積 | 18.1 〜 18.1㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年05月30日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 株式会社さくら |
---|
よくある質問
- Q
白桜苑備後の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは白桜苑備後の周辺(春日部市)の施設を82件掲載しています。
春日部市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、春日部市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
白桜苑備後の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
白桜苑備後の入居条件は?
- A白桜苑備後に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、白桜苑備後の施設情報ページをご覧ください。
春日部市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 21.8万円 | 15.4万円 |
中央値 | 4.3万円 | 14.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.3万円 |
中央値 | 15.1万円 |