- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「フルーツガーデンさかい」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
フルーツガーデンさかいの料金プラン
18㎡居室プラン
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 174,380円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 53,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
36㎡居室プラン
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 230,880円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 100,000円 |
管理費 | 49,500円 |
食費 | 53,880円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
敷金(家賃2ヵ月分)
※退去時に、修繕費・未納金がない場合はすべて返還となります。
〇賃料
・18㎡居室 60,000円~80,000円
・36㎡居室 100,000円~120,000円
〇管理費
(内容:居室の水道・光熱費、設備維持管理費、自治会費、事務管理費。共有部分の設備維持管理費、庭園等整備費、外灯照明維持費、修繕費、水道光熱費、清掃費、マット廃棄物管理費、共同利用経費。)
〇食費
30日の場合の料金
(朝378円、昼648円、夕770円)
〇その他
状況把握・生活相談サービス費(生活サポート、フロント等)
◎別途費用
・医療保険、介護保険の自己負担分
・食料や私物を購入した場合の実費
・希望の場合のレンタル代「寝具一式 110円/日(税込)、貸しベッド110円/日(税込)」
※2部屋契約の場合は、2部屋目の家賃・管理共益費が5%になります。
居室設備
ウォシュレットトイレ、洗面台、緊急通報装置、エアコン、冷蔵庫、照明器具、カーテン、電話回線他(ADSLインターネット、BS・CSアンテナ対応)、台所(36㎡居室のみ)、浴室(36㎡居室のみ)、洗濯機置き場(36㎡居室のみ)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊6,600円
※食事代は別途必要です。 ※1泊~最長1ヵ月まで可能です。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
フルーツガーデンさかいとは
フルーツガーデンさかいは、医療法人社団みどりの会酒井病院が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。
施設では入居者が安心、安全、快適に過ごせる環境が揃っています。
全館バリアフリー仕様で、各居室には安心の緊急通報装置が設置されています。
24時間スタッフが常駐しているため、すぐに駆けつけることができます。
施設の母体が病院のため、日頃の健康管理はもちろん緊急時の対応も迅速に行える体制が整えられています。
また併設病院には透析対応のクリニックや訪問看護なども併設されているため、特別な医療処置が必要な入居者も安心して利用することができます。
フルーツガーデンさかいのおすすめ・特徴
- 充実した多機能併設で安心の暮らしをサポート
入居者が安心かつ快適に過ごせるように、さまざまな施設が併設されています。
施設内には入居者の健康管理を担う飾西さかいクリニックや訪問看護、入居者のよりよい暮らしが提供できるようにデイサービスや訪問リハビリ、訪問介護施設が併設されています。また居宅介護支援事業所や小規模多機能ホームもあり、介護と医療の両立で入居者が安心で快適な暮らしが送れるようにサポートされています。
とくに併設クリニックでは透析治療が行われているため、透析治療が必要な入居者の方も安心して利用できます。
そのほか、訪問看護やそのほかの医療機関との連携により、入居者や家族の希望があれば看取りのケアも行われています。
- 快適で充実した生活環境
入居者が心地よく過ごせる環境づくりにも努められています。
入居者の生活の場となる施設が、快適で末永く住み続けたいと思えるように、さまざまな工夫がされています。施設内には緑の芝に囲まれたふれあい広場や趣味を楽しめる場所、図書室兼ビデオ・映画鑑賞のできる部屋も完備されています。
また広々として展望風呂では心も体もリフレッシュでき、入居者の癒しの時間となっています。
そのほかにも家庭菜園で新鮮な野菜や果物、花づくりなども行われています。
入居者が活力ある暮らしができるように、さまざまな設備を整えられています。 - 快適に過ごせる周囲の環境
入居者が快適に過ごせるように周囲の環境にも配慮されています。
施設からは姫路までは約10分。
施設から余部駅までは徒歩5分という好立地、好アクセスの場所にあります。
入居者がちょっとした外出がしやすい環境があります。
また家族や友人の訪問もしやすい場所であり、施設に入居しても入居前と同様の交流を続けることができます。好立地、好アクセスではありながらも、施設周囲は緑や山など自然に囲まれた場所にあり、入居者が落ち着いて過ごせる環境もあります。
利便性と快適性を兼ね備えられた環境で生活しやすい環境が整えられています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
フルーツガーデンさかいの近くのその他の施設
フルーツガーデンさかいの職員体制
リハビリ・機能訓練
入居者のリハビリは、入居者の介護度や身体状況に合わせて介護保険サービスを利用した訪問リハビリサービスや、デイサービスがあります。
訪問リハビリでは、医師の指示のもと、理学療法士や作業療法士が訪問し、入居者一人ひとりの身体状態に合わせたリハビリを実施します。
住み慣れた環境のなかでリハビリが行えるため、日常生活に密着したリハビリを行うことができます。
日常生活を無理なく過ごせるように入居者のペースに合わせたリハビリが行われています。
もちろん日々生活のなかでも、機能の維持増進を意識したかかわりが行われています。
入居者のできることは入居者自身に行ってもらい、入居者の残存機能を活かしたケアを実施。
入居者の機能維持に努められています。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが常駐。
看護師も24時間対応できる体制が整えられています。
施設内には緊急通報装置が設置されているため、コールがあればすぐに駆けつけられる体制があります。
提携医療機関との連携もスムーズで安心できる環境があります。
協力医療機関
飾西さかいクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診、看取り可能、透析治療、診察、簡易な検査・投薬 |
酒井病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、眼科、リウマチ科 |
協力内容 | 緊急・入院治療が必要になった場合の受け入れ、詳しい検査、在宅診療 |
フルーツガーデンさかいの近くのその他の施設
フルーツガーデンさかいの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 透析食や糖尿病食、キザミ食、お粥、塩分調整食、とろみ食、ミキサー食、ソフト食等など一人ひとりに合った食事の提供可能。 |
食事の説明 | 食事は入居者の希望により提供。
食事は自分で作りたいという方には、自室にキッチンがある部屋や共用キッチンも配備されているため、自由に食事を作って食べることもできます。
|
レクリエーション
施設では入居者がこれまで楽しんでいた趣味などを続けられるように、さまざまなレクリエーション活動も企画されています。
入居者が施設での暮らしを楽しめるように、バリエーション豊富な内容の催し物が行われています。
今までの趣味を継続する方はもちろん、新たな趣味を発見する方もいます。
施設での第二の人生を楽しく、イキイキと過ごせるように、スタッフ一同さまざまな企画を考えています。
また、レクリエーション活動を通して、入居者同士の交流の場にも。
普段は一人で過ごすことが多い入居者も、入居者同士会話が楽しめる時間にもなっています。
行事・イベント
施設では入居者が季節を感じられるように、季節に合わせたイベントも多数開催されています。
施設敷地内には、緑の芝に囲まれたふれあい広場があり、さまざまなイベントが開催できるスペースが整っています。
季節の良いときには、外の空気を吸いながら、みんなで楽しく歌ったり、踊ったりと楽しい時間を過ごすことができます。
イベントによっては準備から入居者と一緒に行うことも。
スタッフと入居者同士の連帯感も出て、入居者同士が仲良くなれるきっかけにもなっています。
みんなで作り上げるイベントは、入居者の楽しい思い出の一つになっています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | 可他の方に迷惑をかけない適量で、自室または食堂での飲酒が可能です。 |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(フルーツガーデンさかい)
住所 | 〒671-2216兵庫県姫路市飾西573 |
---|---|
アクセス | JR姫新線 余部駅 徒歩5分 【お車をご利用の場合】 山陽自動車道 姫路西ICより約5分 |
駐車場有無 | 有 |
フルーツガーデンさかいの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | フルーツガーデンさかい(フルーツガーデンサカイ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒671-2216 兵庫県姫路市飾西573 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 079-266-6831 | |
公式ホームページ | https://www.sakai-hp.jp/kaigo/fruitgarden/index.html | |
介護事業所番号 | 22478 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階と地上4階のツインタワー | |
敷地面積 | 4994.0㎡ | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 103室 | |
居室面積 | 18.0 〜 36.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年01月31日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、共用キッチン、図書室兼DVD室、個浴室、トイレ、洗濯・乾燥機コーナー、展望風呂、エレベーター、ラウンジ、庭園、空中庭園、家庭菜園、メールBOX |
運営事業者名 | 医療法人社団みどりの会酒井病院 |
---|
よくある質問
- Q
フルーツガーデンさかいの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではフルーツガーデンさかいの周辺(姫路市)の施設を227件掲載しています。
姫路市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、姫路市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
フルーツガーデンさかいの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aフルーツガーデンさかいに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.0万円〜20.0万円
月額費用: 17.5万円〜23.1万円
なお、フルーツガーデンさかいがある姫路市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均20.2万円
月額利用料: 平均13.6万円
- Q
フルーツガーデンさかいの入居条件は?
- Aフルーツガーデンさかいに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、フルーツガーデンさかいの施設情報ページをご覧ください。
姫路市(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 20.2万円 | 13.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.3万円 |
中央値 | 11.9万円 |