- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 107,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,600円 |
管理費 | 16,500円 |
食費 | 27,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・その他料金
生活サービス費として 18000円
・その他実費負担
火災保険料 6000円程度(要加入)
介護保険料、医療費、オムツ代等
居室設備
トイレ・洗面・収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高とは
2013年6月に開設したサービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高は、福岡県みやま市に拠点を構えています。
運営法人は「エスジーケア株式会社」で、サービス付き高齢者向け住宅の他にヘルパーステーションなどを運営しています。
施設はJR鹿児島本線「瀬高駅」からおおよそ徒歩3分に位置し、線路を挟んで自然豊かな瀬高駅東公園が隣接しており、大きな商業施設も立ち並ぶ生活に困ることのない環境が特徴です。
建物は木造造り、2階建ての建物内には定員29名分の居室を用意しており、ご夫婦での入居も可能な2人部屋も完備。
また施設内はバリアフリー設計を採用しているため、広く設けた玄関ホールは、自立歩行に自信のない方も安全に出入りできるように配慮しています。
入居条件は、要支援1〜2・要介護1〜5の認定を受けている方としています。
施設には、24時間体制で入居者の安全をサポートする介護スタッフが常駐し、時間帯を限定することなくお困りごとに素早く対応しています。
なお施設では入居を検討している方を対象に体験入居を受け付けており、入居者や家族の方の共同生活に対する不安や疑問点を解決することに努めています。
サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高のおすすめ・特徴
- 入居者の安全を第一に考えた居室空間
施設には、万が一の際に備えて防災対策を徹底した居室を用意しています。
居室にはスプリンクラーを2カ所に分けて取り付けているため、もし火災が起きても迅速に消火することが可能です。
また居室にはナースコールも完備しているため、緊急時には24時間体制で常駐する介護スタッフを呼び出すこともできます。
居室のトイレには、立ち上がり動作をサポートする手すりを用意。
足腰に自信のない方も力を入れて立ち上がることができるため、快適に利用することが可能です。 - 車いすの利用に対応した施設環境
施設はバリアフリー設計を採用しており、入居者が身体症状に関係なく快適に過ごせる環境を整えています。
施設内は車いすや歩行器の使用を想定した作りのため、玄関までは緩い傾斜が特徴のスロープを導入し、車いすの方も出入りをスムーズに行える環境です。
また施設内の廊下は、車いす同士のすれ違いに配慮。廊下の幅は広く設けており、入居者同士の接触を防止しながら、安全に通行することができます。
その他毎日利用する食堂は、家具の配置に間隔をあけているため、車いすを利用する方もインテリアにぶつかる心配がありません。 - 迅速な対応を行うヘルパーステーション
施設の敷地内には、同グループが運営するヘルパーステーションを併設しています。
ヘルパーステーションは、入居者の介護度が上がっても、必要に応じた介護サポートを提供することが可能です。
またヘルパーステーションのスタッフは、夜間の緊急通報にも対応。
万が一夜間や早朝に体調を崩すことがあっても、迅速丁寧な対応を行うことができます。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設では入居者の身体症状に合わせた入浴方法を提案しており、個浴室を2カ所・機械浴室を1カ所用意しています。
各浴室には掴まりやすい手すりや、身体や髪を洗うときに姿勢を保ちやすいシャワーチェアも配置しており、転倒の危険性がない入浴を行うことが可能です。
また施設内には、車いすの利用に対応したトイレを完備。
トイレ内には立ち上がり動作を支える手すりを取り付けているため、足腰に自信のない方も自立した動作を行うことができます。
緊急時の対応
緊急時には、地域の医療機関と連携を図ります。
施設には365日24時間体制で介護スタッフが常駐し、入居者を待たせることなくお困りごとに対応しています。
協力医療機関
入江小児内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 健康相談・その他 (連携医への連絡) |
あだち医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康相談・その他 (連携医への連絡) |
中川ごうクリニック | |
---|---|
診療科目 | 泌尿器科、内視鏡科 |
協力内容 | 在宅診療
|
サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービスを利用 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設は入居者がゆったりと食事を味わうことができるように、温かな太陽の光が差し込む食堂を用意しています。
また施設には、衛生管理を徹底した厨房を併設。
|
レクリエーション
施設では認知症の進行抑制や予防に効果的と言われている、家庭菜園に取り組んでいます。
認知症を患うと時間の経過に疎くなると言われているため、植物の開花や収穫などを通じて、入居者に季節を強く意識させる狙いがあります。
また収穫した野菜は、毎日の食卓に並んでいます。
行事・イベント
施設では、入居者の毎日にメリハリをつけるために、旬の食材を使用したイベント食を提供しています。
また季節行事のおやつも用意しており、バレンタインデーには、普段とは異なるスイーツを用意します。
所在地(サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高)
住所 | 〒835-0024福岡県みやま市瀬高町下庄2375-1 |
---|---|
アクセス | JR鹿児島本線 瀬高駅 徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高(サービスツキコウレイシャムケジュウタク エミウムセタカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒835-0024 福岡県みやま市瀬高町下庄2375-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 29名 | |
電話番号 | 0944-63-8018 | |
公式ホームページ | https://www.emi-um.info/ | |
介護事業所番号 | 23603 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 29室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年11月30日 | |
開設年月日 | 2013年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室・食堂・談話コーナー・洗濯室・トイレ・エレベーター |
運営事業者名 | エスジーケア株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高の周辺(みやま市)の施設を37件掲載しています。
みやま市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、みやま市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 10.8万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高があるみやま市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.1万円
月額利用料: 平均9.2万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅えみうむ瀬高の施設情報ページをご覧ください。
みやま市(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.1万円 | 9.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.2万円 |
中央値 | 9.6万円 |