- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サンライズ栄和」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サンライズ栄和の料金プラン
専用浴室付タイプ
- 入居時
- 165,000円
- 月額料金
- 140,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 165,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 20,000円 |
共同浴室利用タイプ
- 入居時
- 135,000円
- 月額料金
- 130,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 135,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 20,000円 |
共同浴室利用タイプ
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 135,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金(家賃の3ヶ月分。退去時に修繕費などを差し引いた残金を返金)
・共益費:ガス代・水道代が含まれる。
・居室の電気代は各自で支払い。
・その他費用:サービス料として。ケアの専門家による対面の安否確認サービス・生活相談サービス・緊急時対応がついている。
・二年ごとに契約更新。更新料はかからない。
・指定の火災保険への加入が必要。2年間 15000円。
【有償サービス例】
・食事提供・調理サービス:500円~(1食)。介護士などが調理する一般家庭で作られる内容の食事提供サービス。
・洗濯サービス:500円~(1回)。一般的な洗濯物の量を基準とする。洗濯物の回収・洗濯・乾燥・返却までを行う。
・掃除サービス:500円~(1回)。日常の掃除の範囲。大掃除・部屋の模様替えなどは別途料金となる。
・買物代行サービス:500円~(1回)。当館から徒歩圏内の距離にあるスーパーマーケットでの買い物。その範囲以外の店舗での買い物は別途料金。
・身体介護サービス:1000円(30分)。介護保険適用範囲内の身体介護(排泄・入浴・更衣・食事介助など)の内容に準する。
・外出同行サービス:1200円~(1時間あたり)。外出範囲の制限はなし。
居室設備
洗面、トイレ、キッチン、収納、専用浴室(一部)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンライズ栄和とは
サンライズ栄和では、世帯総数7世帯という少人数制のアットホームな施設です。
入居者一人ひとりのプライベートな空間を大切にした一般住宅のようなたたずまいです。
施設というよりは、住宅といった感覚で利用してもらうことができるようになっています。
一人暮らしは不安があるけど、一人の時間を大切にしたい。
そのような方の希望が叶えられる住まいです。
施設では、24時間スタッフが常駐しているため、定期的な見守りはもちろん、日常生活の困りごとにも対応することができます。
普段は一人でゆっくり過ごしながらも、困ったときに助けてもらえるため、安心して日常生活を送ることができます。
非常通報装置の設置もされているため、施設内どこにいても安心できる環境があります。
サンライズ栄和のおすすめ・特徴
- 安心、安全、快適な住環境
入居者が安心、安全、快適に過ごせる住環境にも配慮されています。
施設内はすべてバリアフリー対応となっており、遮音・防火床下地材も取り入れられ、音の環境にも気を配られています。
気になる細かな音も遮断してくれるため、不快な音を感じずに快適な暮らしができます。
また防犯上の設備として、オートロックを採用。
不審者が侵入しないように配慮されています。
このほか、入居者が一人でゆっくり過ごせる居室にも快適性に配慮された環境があります。
居室内には手すりや非常通報装置が設置され、IH仕様のキッチンも設置されています。
さらに家具や身の回りの物は入居者の使い慣れたものの持ち込みが可能。
入居者自身で快適な居住空間を演出することができるようになっています。 - 24時間安心の見守り体制
入居者が安心して暮らせるように、専門スタッフが日中常駐しています。入居者の日常生活の困りごとや安否確認など、異変に素早く気づいて対応できるように体制が整えられています。
また、スタッフが不在の時間帯でも、各居室はもちろん共有スペースに設置されている非常通報装置にて、緊急時には管理人及びセコムスタッフが駆け付けられる体制が整っています。
24時間365日、入居者の安心、安全のために見守られているため、安心して日常生活を送ることができます。
入居者のプライベートな時間を大切にしながらも、入居者の安心安全のために充実のサポート体制があります。 - 好アクセス、好立地の過ごしやすい環境
施設周囲も入居者が過ごしやす環境があります。埼玉大学から700m、栄和小学校のすぐ隣に位置している閑静な住宅街の中にあり、南側が道路に面しているため日当たり良好の快適な環境です。
施設の近くには、大型ディスカウントスーパーがあります。
さらには徒歩圏内にスーパーマーケットも複数あり、入居者が気軽に買い物ができる環境となっています。
そのほか、区役所も徒歩圏内にあり、日常生活でのさまざまなシーンに困ることのない場所です。
入居者が自由に自立した暮らしができる周囲の環境は、入居者の今までと変わらぬ暮らしがサポートできる環境となっています。
入居条件
その他条件
入居前に下記①~③の事項を承諾し、同意書を提出して頂ける方。
①入居前に面談を行い、本人の心身状態・医療及び服薬状況・生活状況の確認をする事。その際、ご本人の状況によっては入居を受けられない場合がある事。
②賃貸借契約約款および館内規約に記載された内容を遵守する事。
③入居後においても、可能な限り通院や服薬等の医療行為を継続する事。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サンライズ栄和の近くのその他の施設
緊急時の対応
施設では日中は専門スタッフが常駐。
夜間は緊急通報装置の設置やセコムでの見守りを実施。
緊急時には、速やかに担当者が対応。
施設内にはAEDも設置され、入居者の安心、安全の暮らしが提供できる体制が整えられています。
サンライズ栄和の近くのその他の施設
サンライズ栄和の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービス |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は配食サービスを利用。食材をスタッフが施設内のキッチンで盛り付け提供されています。
|
レクリエーション
施設では、入居者が気分転換ができるように外出付き添いサービスを実施されています。
趣味や娯楽、買い物などの外出時の付き添いをサポート。
一人では不安のある入居者も、付き添いがあることで、外出や趣味、娯楽を楽しむきっかけになることもあります。
今まで楽しんでいたことを、変わらず続けられるように、入居者一人ひとりに合わせたサービスを提供。
日々の暮らしに楽しみをもってもらえるように、さまざまな工夫がされています。
入居者のより豊かで、イキイキとした暮らしがサポートできるように、スタッフ一丸となって支援されています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
所在地(サンライズ栄和)
住所 | 〒338-0823埼玉県さいたま市桜区栄和1丁目8番10-3号 |
---|---|
アクセス | JR埼京線 中浦和駅 バスで10分 下車後、徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
サンライズ栄和の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンライズ栄和(サンライズサカワ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒338-0823 埼玉県さいたま市桜区栄和1丁目8番10-3号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 090-3812-5485 | |
公式ホームページ | https://www.bears2014.net/ | |
介護事業所番号 | 30240 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | 214.12㎡ | |
延床面積 | 281.96㎡ | |
居室総数 | 7室 | |
居室面積 | 19.87 〜 22.35㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2016年02月29日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 共用リビング、浴室、トイレ、エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | ベアーズ株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
サンライズ栄和の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンライズ栄和の周辺(さいたま市桜区)の施設を32件掲載しています。
さいたま市桜区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、さいたま市桜区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンライズ栄和の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
サンライズ栄和の入居条件は?
- Aサンライズ栄和に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンライズ栄和の施設情報ページをご覧ください。
さいたま市桜区(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 135.4万円 | 19.8万円 |
中央値 | 15.3万円 | 17.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.2万円 |
中央値 | 19.7万円 |