- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ベストケアなごみ弥刀」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ベストケアなごみ弥刀の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 93,960円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 100,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,800円 |
管理費 | 5,400円 |
食費 | 38,880円 |
水道光熱費 | 5,400円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 6,480円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居一時金:入居金
・食費:朝食280円、昼食420円、夕食500円/30日
・その他:生活支援費
※別途費用:洗濯費4,320円税込み(週2回)
居室設備
エアコン、トイレ、ベッド、テレビ、照明、洗面、ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ベストケアなごみ弥刀とは
ベストケアなごみ弥刀は、自立から要介護状態の方まで入居可能な住宅型有料老人ホームです。
大阪府東大阪市に位置し、近鉄大阪線の弥刀駅から徒歩4分というアクセス抜群の場所に位置しています。
入居者とその家族がいつも笑顔になれるように心を込めて運営しており、必要な時には第二の家族となったつもりでサポート。
入居者が自分らしさを大切に生活できるような支援を心掛けています。
掃除や洗濯などは基本的には入居者対応ですが、介護保険を追利用している場合はケアプランに基づき介護スタッフが対応することもできます。
60歳以上で保証人がいることが入居条件です。
ベストケアなごみ弥刀のおすすめ・特徴
- フレキシブルな対応が可能な施設
施設サービスである生活支援等も利用し、介護や医療のサービス事業者と提携しながら、自宅にいる時に近い生活を続けることが可能です。
住宅として利用できるからこそ自立から要介護の高齢者まで、さまざまな入居者のニーズに応えることが可能なのが魅力のひとつ。
施設スタッフによる生活援助や緊急時の対応の他、外部の介護事業者による入浴や食事の介助、リハビリやカウンセリングまで提供することができます。介護が必要になっても介護保険サービスを利用することで、施設に住み続けられ安心です。
訪問看護等を導入することで医療にも対応できます。
このように、自分に合ったサービスを使って生活することができることが特徴です。 - 医療が必要になっても安心の体制
近隣の医療機関や介護事業者とも密接に連携を図っていることで、入居者の安心と安全を追求しています。
そのため、家族にとってもいつでも安否確認ができ安心な環境です。定期的な訪問診療や訪問看護を導入することで、将来医療が必要になっても住み続けることが可能。
ペースメーカー・透析・褥瘡処置・ストーマ・在宅酸素・尿バルーンの場合は対応可能。
インシュリン・胃ろう・痰吸引・気管切開・中心静脈栄養・経鼻栄養の場合も相談できます。
筋萎縮性側索硬化症や黄色ブドウ球菌・結核・肝炎などの難病や感染症も相談可能です。 - プライベートを大切にできる住環境
施設の居室は、基本的には入居者が選ぶことが可能です。
ただし、入居者の状況等を鑑みて提案することもあります。賃貸住宅のため基本的には居室を移動することはありませんが、状況の変化やより良い環境作りのために必要とみなされる場合には、入居者の申し出により移動することは可能です。
その場合は再度契約を行い、居室クリーニング代が別途必要です。居室には、テレビ・ベッド・エアコン・照明・洗面・トイレ・ナースコール等は標準装備されていますが、その他、使い慣れた馴染みの家具を持ち込むことが可能。
また、居室には常識の範囲で壁に物を飾ることもできます。
自由にカスタマイズし居心地の良い空間での生活が実現します。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ベストケアなごみ弥刀の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
介護保険サービスを利用して、リハビリを受けることが可能です。
理学療法士や作業療法士等の専門職から、個別や集団でリハビリを受けることができます。
生活機能動作の維持・向上だけでなく、生活の中での刺激にもなるリハビリサービス。
契約前に見学やお試しができる場合もあるので安心です。
緊急時の対応
協力医療機関の定期的な訪問診療・急変時の対応・看護師の健康管理等ができる体制を整え、緊急時に備えています。
ベストケアなごみ弥刀の近くのその他の施設
ベストケアなごみ弥刀の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 基本的に、建物内の厨房で調理もしくは加熱したものを提供。
食事の時間は朝は7時、昼は12時、夜は18時で、おやつが15時。 入居者は原則として食堂で食事。
好き嫌いに応じた食材の変更はしていないものの、医師の指示やアレルギー等の理由であれば、できる範囲で対応は可能です。 |
所在地(ベストケアなごみ弥刀)
住所 | 〒577-0817大阪府東大阪市近江堂1-15-17 |
---|---|
アクセス | 近鉄大阪線 弥刀駅 徒歩4分 |
駐車場有無 | - |
ベストケアなごみ弥刀の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ベストケアなごみ弥刀(ベストケアナゴミミト) |
---|---|
施設所在地 | 〒577-0817 大阪府東大阪市近江堂1-15-17 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 20名 |
電話番号 | 06-6946-0753 |
公式ホームページ | http://nagomi.cc/ |
開設年月日 | 2015年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | エレベーター、食堂、浴室、トイレ、相談室、書庫室、喫煙室、洗濯場 |
運営事業者名 | 和株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
ベストケアなごみ弥刀の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではベストケアなごみ弥刀の周辺(東大阪市)の施設を281件掲載しています。
東大阪市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、東大阪市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ベストケアなごみ弥刀の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aベストケアなごみ弥刀に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 9.4万円
なお、ベストケアなごみ弥刀がある東大阪市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均51.3万円
月額利用料: 平均13.9万円
- Q
ベストケアなごみ弥刀の入居条件は?
- Aベストケアなごみ弥刀に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ベストケアなごみ弥刀の施設情報ページをご覧ください。
東大阪市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 51.3万円 | 13.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 12.0万円 |