
- 外観
- 施設外観

- 食堂
- お洒落で明るい食堂

- フロア
- 吹き抜けが開放的な空間

- 居室
- 居室一例
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府東大阪市中鴻池町1丁目7-30
- アクセス
- JR片町線 鴻池新田駅 徒歩7分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可保証人 相談可生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き病院併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間体制の訪問看護ステーションを併設
- 全室個室の快適な暮らし
- 複数の医療機関と連携した万全な医療体制
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の料金プラン
月払いプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 164,520円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 74,000円 |
管理費 | 21,000円 |
食費 | 47,520円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 22,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・その他:生活支援サービス費
・水道光熱費、消耗品費等は実費負担となります。
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面台、エアコン

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家とは
musubiまちの家は、大阪市中鴻池町にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR学研都市線「鴻池新田」駅より徒歩7分の場所にあり、交通アクセスも良く家族も会いに行きやすい施設。
「musubi」というブランド名で、高齢者施設や訪問介護、訪問看護、障がい事業、医療法人などを展開する、株式会社セーフセクションが運営しています。
「まち」の中に「家」があるような、空間創りにこだわった居住空間を提供しています。
地上2階建ての施設は、28名の居室を構えた小規模ホーム。
スタイリッシュな佇まいの施設は、一歩足を踏み入れると吹き抜けの開放感のある作りになっており、白を基調とした館内は清潔感が漂います。
同一建物内に24時間体制の看護ステーションとクリニックを併設し、医療面の体制も万全です。
近隣にはホームセンター、スーパー、ドラッグストアなど買い物にも便利なお店も多く、自由度の高い暮らしが実現できます。
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家のおすすめ・特徴
- 24時間体制の訪問看護ステーションを併設
24時間体制の訪問介護ステーションを併設し、夜間も看護師が常駐し入居者の医療ケアを行います。
そのため、インスリン、在宅酸素、人工肛門、末期の悪性腫瘍、統合失調症といった、医療依存度の高い方の入居も可能。
医師の指示による医療措置、症状の観察を徹底しているため、小さな変化にも気が付きやすく基礎疾患のある方も安心です。また、医師の診断により看取り対応となった入居者のホスピスケアも行います。
専門知識を持つ介護スタッフと看護スタッフが連携し、本人の気持ちの尊厳を大切にしながら最期までご家族と入居者をサポート。「入居者の生活を少しでも後押し(アシスト)したい」という思いから、介護スタッフのことを「アシスタント」と呼んでいます。
経験豊富なアシスタントが、身体介助から生活援助まできめ細やかに対応します。 - 全室個室の快適な暮らし
28室の居室は、すべてプライバシーが守られた個室となっています。
居室は18㎡〜18.78㎡と、ゆとりのある広さで、車椅子の方も移動に負担がかかりません。
居室内には、エアコン、クローゼット、ナースコール、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、車椅子対応トイレ、洗面化粧台を完備。
クローゼットも備え付けのため、自宅からお気に入りの洋服や思い出のものを持ち込んでも、すっきりと暮らすことが可能です。
軽い力で開閉できるスライド式の引き戸ドア、フットレスの洗面台、車椅子対応トイレと安全面に配慮した設備が整い、介護度が上がった場合も安心です。一人でゆっくりと入れる個浴は、ヒノキの香りでリラックスできる檜風呂を採用。
談話スペースや中庭、家庭菜園など施設内の共有スペースも充実し、快適に暮らせます。 - 複数の医療機関と連携した万全な医療体制
同一建物内に、外来診療から在宅診療まで可能なmusubiのクリニックを併設しています。
体調面に不安のある方もすぐに受診することが可能なため、安心できる環境です。また、仁泉会病院、八木脳神経外科病院、りょうき歯科クリニックなど複数の医療機関と連携し、24時間の連携体制で緊急時にも備えています。
居室からのナースコールには常駐する介護スタッフがすぐに駆けつけ、体調急変などの緊急時には協力医療機関と連携し、救急搬送の手配を速やかに行うため安心です。提携するりょうき歯科クリニックでは、週に2回の訪問診療を実施。
虫歯の治療、義歯の調整、歯肉炎予防など口腔ケアに力を入れており、いつまでも自分の歯で美味しい食事を取れるように努めています。
入居条件
その他条件
結核や疥癬など伝染の恐れのある感染症がなく、自傷他害の恐れのないことも入居条件です。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
併設する訪問看護ステーションmusubiにて、リハビリの提供が可能です。
機能訓練室には、2台のフィットネスバイクを設置し、身体の状態に合わせた筋力トレーニングを適切に行います。
リハビリの専門資格を持つ作業療法士や理学療法士が、医師の指示に基づき個々の身体の状態に合わせたリハビリ計画書を作成。
自立した生活を継続するために必要な機能訓練、日常生活動作の練習など、専門的アドバイスを受けながらリハビリを実施します。
立つ、座る、移動する、着替える、食事をとるといった日常動作をスムーズに行えるように自立生活をサポート。
身の回りのことが自分でできるようになると、施設での生活もより充実したものになります。
緊急時の対応
24時間体制でスタッフが常駐し、安否確認、バイタルチェックで日々の入居者の健康管理を実施。
怪我や事故、体調急変といった緊急時には、提携医療機関と連携しながら速やかに救急搬送の手配を行います。
協力医療機関
musubiのクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | ・他診療科目:ペインクリニック内科
|
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内のキッチンで、調理スタッフが3食心を込めて食事を提供しています。
家族が訪問した時に一緒に食事を楽しみたい方は、予約をすれば一緒に食事も可能。
|
行事・イベント
施設内での生活をアクティブに過ごしてもらうために、季節に合わせた行事を豊富に開催。
クリスマス、お正月、節分、夏祭りなど様々なイベントを通して、四季の移り変わりを感じ取っています。
ボランティアや外部事業者を招いたイベント活動では、絵葉書教室や出張デパートなどの体験も。
専門講師から学べる教室は、趣味の幅が広がり新しいことにチャレンジしたい!と参加意欲も湧いています。
出張デパートでは、雑貨や衣類などの買い物が施設内で楽しめます。
外出が難しい方なども気軽に買い物を楽しめるため、人気のイベントになっています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の外観・内観・居室

施設外観

お洒落で明るい食堂

吹き抜けが開放的な空間

居室一例
施設全体間取図
所在地(サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家)
住所 | 〒578-0975大阪府東大阪市中鴻池町1丁目7-30 |
---|---|
アクセス | JR片町線 鴻池新田駅 徒歩7分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家(サービスツキコウレイシャムケジュウタクムスビマチノイエ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒578-0975 大阪府東大阪市中鴻池町1丁目7-30 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 28名 | |
介護事業所番号 | 29399 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 985.04㎡ | |
延床面積 | 1121.95㎡ | |
居室総数 | 28室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.78㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年12月05日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、談話室、ミニキッチン、ランドリー、浴室、共同トイレ | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社セーフセクション |
---|

よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の周辺(東大阪市)の施設を281件掲載しています。
東大阪市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、東大阪市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 16.5万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家がある東大阪市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均51.3万円
月額利用料: 平均13.9万円
ご予算などを踏まえて東大阪市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅musubiまちの家の施設情報ページをご覧ください。
東大阪市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 51.3万円 | 13.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 12.0万円 |