- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「エターナル瓜破西」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
エターナル瓜破西の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 112,860円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 16,000円 |
食費 | 46,860円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金→敷金
・管理費→各室及び共用部の電気、ガス、水道料金等込み
・食費→朝食341円、昼食610円、夕食611円/30日
※別途費用→介護費用、医療費、薬代、嗜好品、日用品、おむつ等
※オプション月額2,800円(テレビ、冷蔵庫、チェスト、ワゴン、カーテン、時計、ゴミ箱)
居室設備
ナースコール、洗面(温水)、クローゼット、スプリンクラー、トイレ(ウォシュレット)、エアコン、テレビ配線、24時間換気システム
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日2,000円
食費(朝食308円、昼食561円、夕食561円) 寝具1日500円 最大7日まで |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
エターナル瓜破西とは
エターナル瓜破西は、大阪メトロ谷町線の喜連瓜破駅から徒歩16分の場所にある住宅型有料老人ホームです。
ホワイト企業認定を取得している株式会社エタニティライフが運営。
一人ひとり自由で豊かな時間が流れ、いつまでも健康で明るい終身の住まいを提供しています。
介護はもちろん医療にも力を入れているのが当施設の選ばれる理由のひとつです。
施設は地上3階建てとなっており、49の用意がある居室は全室個室。
要介護1から5の認定を受け、共同生活が営め自傷他害のないことが入居条件となっています。
費用は月に約11万円で、その中には家賃・共益費・食費が含まれます。
オプションを利用したり介護保険や医療保険の自己負担分であったりは別途必要です。
エターナル瓜破西のおすすめ・特徴
- 終の棲家として暮らし続けられる施設
介護・医療面からフルサポートしているのが当施設の特長です。
経管栄養・バルーン・気管切開の吸引等の医療的なサポートが必要になっても安心して施設で生活を継続することが可能。
看護師が24時間常駐している施設は限られており、常時医療的サポートを必要としない場合も、看護師がいるだけで安心感をもって生活を送れます。
在宅医療専門の医療機関と連携をしており、日常の在宅診療から緊急時まで支援。
また、訪問歯科とも連携をとっています。
もちろん介護面にも力を入れており、訪問介護事業所を建物内に併設しているため、スタッフ同士密に連携を取ることが可能です。
各種手続きや生活相談等にも対応しています。
更に、終の棲家として希望があれば看取りを行うこともできる施設です。 - 安心の住環境
当施設の玄関部分は、勾配や段差がなくスムーズに出入りできる設計となっています。
共有部分の食堂は広々としていてとても開放的。
食堂のテーブルは、側面にへこみのあるものを利用しており車椅子に適したものを用意しています。
広々とした廊下にだれでも利用できる談話スペースやウッドデッキの用意もあり、他者と交流しやすい環境です。
浴室はゆっくりとくつろげる個人浴と安心の機械浴を完備しています。
寝ながら入ることができるので、状態が変化しても入浴ができる環境です。
各居室は、ナースコール・洗面・クローゼット・ウォシュレット付きトイレなど・エアコン・テレビ配線・24時間換気システムが備えられています。
なじみの家具を持ち込むことも可能です。 - やりがいを持って働いているスタッフ
当施設ではスタッフが働きやすい環境を整えることで、入居者のサービスの質に良い影響をもたらすと考えています。
例えば、24時間医療と介護が連携を取れる体制を取ることで万一のことが起こっても介護スタッフが安心して働けたり、無理な勤務体制にならないように1日7時間の勤務体制としプライベートを大切にできたりします。
更に、申請すれば100%有給を取得することができ長期休暇も取れる環境です。
また、成長を求める人に機会を提供できるようキャリアアップ制度も充実しています。
当施設の運営母体はホワイト企業認定を取得。
自分を幸せにできる人が人を幸せにできるという考えから、スタッフが安心しながらやりがいを持って働ける環境を整えています。
入居条件
その他条件
共同生活を営める方。自傷、他害行為のない方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
エターナル瓜破西の近くのその他の施設
エターナル瓜破西の職員体制
リハビリ・機能訓練
訪問リハビリや通所リハビリを利用することで、専門職によるリハビリを受けることが可能です。
介護保険サービスとなるため、別途契約が必要となります。
緊急時の対応
各居室には、ナースコールが付いており必要に応じて対応します。
介護スタッフだけではなく看護師も24時間常駐しているため安心です。
緊急時の搬送対応なども、家族と連携をとり初期対応を迅速に実施します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 9人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
なかむらクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
米永歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療、急変時の対応 |
エターナル瓜破西の近くのその他の施設
エターナル瓜破西の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 心臓病食、腎臓病食、糖尿病食 |
食事の説明 | 入居者一人ひとりの健康状態に合わせた食事を提供します。
|
レクリエーション
レクリエーションは、入居者が喜んだり充実感を味わうことができたりする内容を、スタッフが企画し実施しています。
例えば、塗り絵やちぎり絵などの制作は積極的に実施。
施設の壁面が、入居者の作品であふれとてもにぎやかです。
また、毎月実施している食事のレクリエーションに、入居者は楽しみにしています。
お好み焼きを作ったり有名チェーン店の食事をテイクアウトしたりして、外出できない環境でも生活を楽しめる工夫は欠かしません。
行事・イベント
レクリエーション同様、行事やイベントもスタッフが心を込めて企画します。
正月の書初め・節分・花見・夏祭り・父や母の日・夏祭り・ハロウィン・お月見・クリスマスなどの季節の行事や、ビューティーDAY・女子会・男子会など多彩な行事を開催。
フルートの演奏会や阿波踊りなどを観賞することもあります。
さまざまな行事やイベントに参加することができるため、他の入居者とも交流を深め孤独感や喪失感を感じず生活を送ることが可能な施設です。
所在地(エターナル瓜破西)
住所 | 〒547-0025大阪府大阪市平野区瓜破西3-11-5 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ谷町線 喜連瓜破駅 徒歩16分 |
駐車場有無 | - |
エターナル瓜破西の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | エターナル瓜破西(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームエターナルウリワリニシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒547-0025 大阪府大阪市平野区瓜破西3-11-5 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | - |
電話番号 | 06-6797-0111 |
公式ホームページ | http://www.eternity-life.co.jp/eternal-uriwari/ |
開設年月日 | 2013年01月16日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建て |
敷地面積 | 786.69㎡ |
延床面積 | 1273.12㎡ |
居室総数 | 49室 |
居室面積 | 13.9 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | エレベーター、トイレ、浴室、脱衣所、洗濯室、応接室、食堂・リビング、談話コーナー |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社エタニティライフ |
---|
よくある質問
- Q
エターナル瓜破西の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではエターナル瓜破西の周辺(大阪市平野区)の施設を130件掲載しています。
大阪市平野区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市平野区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
エターナル瓜破西の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
エターナル瓜破西の入居条件は?
- Aエターナル瓜破西に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、エターナル瓜破西の施設情報ページをご覧ください。
大阪市平野区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 10.0万円 | 13.1万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.9万円 |
中央値 | 12.6万円 |