- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古の料金プラン
月払い基本プラン
- 入居時
- 70,000円
- 月額料金
- 131,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 70,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,800円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 40,050円 |
水道光熱費 | 16,500円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 5,950円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(一時預かり金)
退去時その他、居室の修繕費クリーニング代として
・その他
内訳:娯楽費 800円、リネン代 3,950円、介護ベッド(電動)レンタル代 1,200円
・月額利用料の他、介護保険サービス1割負担、オムツ代・立替え代(嗜好品)など別途費用が必要となる
居室設備
洗面、トイレ(引き戸)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日 7,000円(1泊3食付き)
1日~5日までの利用可能 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古とは
株式会社エンドレスロードが運営するはるのしろ瀬古は、住宅型有料老人ホームです。
住宅型有料老人ホームのため、訪問介護サービスステーションを利用し、自分が必要とする介護を受けながら生活を送ることができます。
提供される介護サービスは、食事介助・入浴介助のほか外出同行サービスも用意されており、スタッフと一緒に外出して買い物を楽しむことが可能となっています。
また24時間365日体制で施設にスタッフが常駐し、入居者の見守りを実施。
入居者が体調不良を訴えた場合は医療機関に連絡を取り医師に指示を仰ぎ対処したり、不安を抱えている入居者の相談に乗ったりと、総合的な支援を行います。
さらに入居者一人ひとりに合ったサービスを提供できるよう、浴室を3種類用意。
入居者の介護度や身体状況により浴槽を選ぶことができ、介助を必要とする場合は訪問介護ステーションのスタッフが援助を行い入浴できる設備を整えています。
住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古のおすすめ・特徴
- 介護サービスを利用して快適な生活を送ることができる施設
当施設は住宅型有料老人ホームとなっているため、居室を賃貸し訪問介護サービスを利用しながら生活を送る施設となっています。
訪問介護では、食事介助・入浴介助・排泄介助などの介護や居室掃除のサービスを利用することができます。
そのため援助を受けることでスムーズに行動できるようになるため、ストレスなく快適な生活を送ることにつながります。
また外出支援サービスも提供しており、買い物への付き添いも可能。
1人で外出し買い物するのが不安という方は、このサービスを利用するとスタッフが付いているため、安心して買い物を楽しめます。また24時間体制でスタッフが常駐しており、入居者が安全に生活できるよう見守りを実施しています。
さらに各居室に緊急コールを設置しており、何かあればコールしスタッフを呼べる環境となっているため、入居者は安心して生活できます。 - 完全個室の居室を完備
当施設は地上2階建ての建物となっており、26床の居室を用意しています。
全ての居室が完全個室となっているため、プライバシーが守られた環境で過ごすことができます。
また1人の時間を大切にでき、自分のペースでゆったりと過ごすことが可能となっています。居室にはトイレと洗面台を完備。
トイレは引き戸となっており、高齢者が利用しやすい作りを採用しています。
また手すりが取り付けられており、つかまりに利用し転倒の防止になるよう設置されています。また洗面台が設置してあるため、朝起きて洗顔したり食事した後は口腔ケアなどができ、共用施設に出ることなく自分のペースで使用できるため便利な環境となっています。
- 入居者が不自由なく生活できるよう共用施設を完備
共用施設は食堂・厨房・浴室・エレベーター・共用トイレなどがあります。
食堂は各階に完備されているため、入居者は階をまたぐことなく自分の居室のある階で食事できるようになっているため便利。
また施設内に厨房が完備されており、1日3食の食事を調理し食堂に届けられるため、毎日温かい食事を摂ることができます。共用トイレは広いスペースが取られており、身体障がいを持つ方や車いすを利用している方が使用しやすいよう配慮されています。
また手すりが設置されており、手すりにつかまり安全に使用できるよう設備が整えられています。エレベーターは階段を上り下りするのが難しい入居者や車いすを利用している入居者に配慮し設置されており、階段を昇降する際の転倒を防いだりスムーズに移動できるようにしています。
浴室は広いスペースがとられた浴室と機械浴室が完備されています。
広いスペースがとられた浴室には2つの浴槽を設置。
2つのうち1つの浴槽は、1人で入浴が可能な方や少しの介助が必要な入居者が利用する浴槽となっており、シャワーチェアや手すりが完備されています。
また浴槽は2方向から介助を受けられるよう設置されており、介助を必要とする入居者はスタッフの援助を受けながら入浴することができます。もう1つの浴槽は、車いす用シャワーチェア・手すりを完備。
立つ姿勢が難しい方や車いすを利用している入居者が利用できる浴槽となっています。
こちらの浴槽も2方向からの介助が可能です。機械浴室は寝たまま入浴できる機械を完備。
プライバシーが守られた空間で専門のスタッフの援助を受けながら入浴することができ、安全に配慮されているため安心です。
入居条件
その他条件
・要介護1以上の方
・共同生活を営むのに支障がない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
浴室は2カ所完備されており、自立の方から車いすを利用している方、寝たきりの方まで様々な身体状況や介護度に合わせて利用できる浴室が用意されています。
そのため入居者全員が入浴を楽しむことができ、スタッフの介助のもと安全に配慮された空間で入浴できる設備が整えられています。
緊急時の対応
365日24時間体制でスタッフが常駐しており、入居者の急変時に対処します。
また医療機関に連絡を取り医師に指示を仰いだり救急車を手配することもあります。
住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 各階に食堂が設置され、1階には厨房を完備。
ある日の食事メニューは、ご飯・味噌汁・昆布の漬物・温泉卵・野菜のおひたしとなっており、和食中心の料理が振舞われています。
|
行事・イベント
敬老の日やお花見などの季節を感じるイベントを開催しています。
また外出レクリエーションも行われており、なばなの里や名古屋城に出かけ、外の空気に触れながら催しを楽しみます。
所在地(住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古)
住所 | 〒463-0068愛知県名古屋市守山区瀬古1丁目1620番地 |
---|---|
アクセス | 名鉄小牧線 上飯田駅 徒歩15分 JR中央本線 新守山駅 徒歩22分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古(ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ハルノシロセコ) |
---|---|
施設所在地 | 〒463-0068 愛知県名古屋市守山区瀬古1丁目1620番地 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 26名 |
電話番号 | 052-796-1751 |
公式ホームページ | http://endlessroad.net/news.html |
開設年月日 | 2013年11月25日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 26室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、厨房、浴室、脱衣室、リネン室、洗濯室、相談室、健康管理室、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社エンドレスロード |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古の周辺(名古屋市守山区)の施設を139件掲載しています。
名古屋市守山区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市守山区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.0万円
月額費用: 13.2万円
なお、住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古がある名古屋市守山区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均35.0万円
月額利用料: 平均13.9万円
- Q
住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム はるのしろ瀬古の施設情報ページをご覧ください。
名古屋市守山区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 35.0万円 | 13.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.4万円 |
中央値 | 13.3万円 |