- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「鈴の庵」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
鈴の庵の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 195,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 84,000円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | 25,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 182,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 71,000円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | 25,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Cタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 180,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 69,000円 |
管理費 | 50,000円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | 25,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費は生活支援サービス費・管理運営費。
〇水道光熱費は共用部、居室の水道光熱費。
〇食費は希望者のみ。30日間の金額(朝食200円、昼食500円、夕食500円)
居室設備
ミニキッチン(Aタイプのみ)・トイレ・洗面所・収納家具・ナースコール・冷暖房完備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
鈴の庵とは
鈴の庵は、24時間介護スタッフが常駐しており、介護が必要な方も安心して過ごせるサービス付き高齢者向け住宅です。
すべての居室に緊急警報装置が設置されており、緊急時にもすぐにスタッフが駆けつけるため夜間も安心して過ごすことができます。
毎日安否確認も行っており、異変がある際はすぐに気がつける環境です。
食事や入浴・排泄や体位交換など、日常的に介護が必要な方は介護スタッフが適宜サポート。
一人で入浴が難しい方のために、寝たまま入れる浴槽が設置されており、スタッフの介護のもとゆっくりと湯船に浸かることができます。
居室はすべて個室で、トイレ・洗面・収納・ナースコール・冷暖房がすべての居室に完備されています。
部屋タイプによってはミニキッチンがある居室もあり、自分の生活スタイルに合った居室を選択することができます。
鈴の庵のおすすめ・特徴
- 一人ひとりに合わせた介護サポート
生活や介護について心配な際は、いつでもスタッフに生活相談をすることができます。
入居者の心配事や思いを傾聴したうえで、一人ひとりに合わせた介護サービスを提供。
その人らしく生活していけるようサポートします。食事や入浴・排泄や整容・体位変換などの身体介護の他にも、掃除や洗濯・買い物代行などの生活面のサポートも実施。
1日の中で必要な場面に応じて介入します。
食事前後の服薬介助も行っているため、飲み忘れや、薬を落としてしまうこともなく安全に服薬可能。
健康面に異変がある際は、提携医療機関へ速やかに連絡するため、本人・家族も安心して過ごすことができる環境です。 - 充実の居室内設備
プライバシーに配慮している居室はすべて個室で、面積は18~22.32平米と一人暮らしには十分な広さか確保されています。
各居室には緊急通報装置が設置されており、緊急時にも安心。
異変に気付いたスタッフがすぐに駆け付けられる環境です。居室内設備として、トイレ・洗面・収納・ナースコール・冷暖房を完備。
部屋タイプによってはミニキッチンも設置されています。ミニキッチンでは食材を調達して好きな時に料理ができるため、もともと料理が好きな方は、自宅にいた時と同様に料理を楽しむことができます。
- 快適に暮らせる施設内環境
日中は自室以外でも過ごせるよう、施設内にはラウンジがあります。
自分の趣味の時間をゆったりとラウンジで過ごしたり、他入居者と楽しくお話ししながら過ごせる憩いの場となっています。共用食堂では他入居者と一緒に食事を摂ることができ、おいしさを分かち合いながら食事を楽しむことができる空間。
お腹も心も満たして自室に戻ることができます。浴室には寝たまま入れる浴槽が設置されており、寝たきりの方もスタッフの力を貸りて、ゆっくりと湯船に浸かれます。
施設内は床暖房となっており、冬でも暖かく過ごせる環境です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
鈴の庵の近くのその他の施設
鈴の庵の職員体制
緊急時の対応
24時間365日介護スタッフが常駐しており、居室の緊急警報装置が鳴った際にはすぐに駆け付けます。
急な体調不良やケガで医療処置が必要な際は、提携医療機関に速やかに連絡し、指示を仰ぎます。
協力医療機関
板倉病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 医師の定期的な訪問診療、緊急時対応、入院の受け入れや他医療機関の紹介、相談業務他(医療費その他費用は利用者の自己負担) |
鈴の庵の近くのその他の施設
鈴の庵の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 365日、厨房で調理された出来立ての料理を味わうことができます。
食事の際は食堂で他入居者と一緒に食べることができ、おいしさを分かち合いながら食事を摂れる環境。
食事は自分の生活スタイルに合わせて1食から注文することが可能。
|
所在地(鈴の庵)
住所 | 〒262-0033千葉県千葉市花見川区幕張本郷7-31-3 |
---|---|
アクセス | JR中央・総武線 幕張本郷駅 徒歩12分 |
駐車場有無 | - |
鈴の庵の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 鈴の庵(スズノイオリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒262-0033 千葉県千葉市花見川区幕張本郷7-31-3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 28名 | |
電話番号 | 043-212-2201 | |
公式ホームページ | http://www.suzunoiori.jp/equipment/suzunoiori.html | |
介護事業所番号 | 28746 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階 | |
敷地面積 | 1169.4㎡ | |
延床面積 | 1170.4㎡ | |
居室総数 | 28室 | |
居室面積 | 18.0 〜 22.3㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年02月28日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | ラウンジ、共用食堂、エレベーター、一般浴室、機械浴室、トイレ、洗面、キッチン、緊急コール設置、床暖房、エアコン、スプリンクラー、自動火災報知器 |
運営事業者名 | 株式会社鈴の庵 |
---|
よくある質問
- Q
鈴の庵の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは鈴の庵の周辺(千葉市花見川区)の施設を75件掲載しています。
千葉市花見川区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、千葉市花見川区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
鈴の庵の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
鈴の庵の入居条件は?
- A鈴の庵に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、鈴の庵の施設情報ページをご覧ください。
千葉市花見川区(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 342.0万円 | 21.6万円 |
中央値 | 153.0万円 | 18.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.5万円 |
中央値 | 17.8万円 |