- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 5.5万円
- 月額費用
- 13.9万円
- 住所
- 群馬県藤岡市藤岡2987
- アクセス
- JR八高線 群馬藤岡駅 バスで9分、降車後徒歩3分群馬藤岡駅から2.89km
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き看取り対応可手厚い介護デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 散歩・買い物・通院・訪問を考慮した立地
- 安心して家族を預けられる健康管理・医療体制
- 心地よさ・使い勝手・火災に配慮した設備
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「さくら」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
さくらの料金プラン
基本プラン(月額料金)
- 入居時
- 55,000円
- 月額料金
- 138,300円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 55,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 10,300円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 26,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・食費:(朝食310円、昼食520円、夕食720円)/日×30日で計算
・その他:サービス提供費+洗濯委託費5,500円
・水道光熱費:管理費に含まれる
※上記以外にも、医療費自己負担分、介護保険料自己負担分が別途かかります。
居室設備
トイレ、洗面台、収納、テレビ、エアコン、緊急コールボタン、防火用カーテン、スプリンクラー(場合によっては3モーター介護用ベッドも装備されます)

この施設を見た人がよく見る近隣施設
さくらとは
JR八高線・群馬藤岡駅から車で9分の場所にある2階建ての施設。
鉄筋コンクリート構造の建物で、庚申山を眺められる自然豊かな場所に施設が建てられています。
居室の数は、20室。
水回り・介護用ベッド・テレビ・エアコン・防火用カーテンなどを備えて、住み心地と安全性を考慮した住空間を提供しています。
利用の対象は、60歳以上の方です。
車いすを利用する方の入居にも対応し、相談により寝たきりの方の入居にも応じています。
医療体制では、グループの医療機関と連携し、入居者の健康を管理。
診療・往診のほか透析治療にも対応し、入居後の健康面を考慮した支援体制を整えています。
さくらのおすすめ・特徴
- 散歩・買い物・通院・訪問を考慮した立地
散歩には庚申山にある公園の利用が適しています。
春に桜・藤・つつじ、夏にはアジサイが咲く散歩コースを用意。
池・菖蒲園などの自然に溢れた環境で、日々の散歩をこなせます。
適度な傾斜があるため、日々の運動不足解消に最適です。買い物には、スーパー・コンビニエンスストアの利用が可能。
半径1.2キロメートル圏内にあるため、歩いての移動やタクシーを使った移動で気軽に日用品・食品を購入できます。通院は、近隣のグループ病院が便利。
病院は車で2分の場所にあることから、短時間の移動で病院に通えます。在来線・新幹線の利用ができ訪問にも便利。
施設はJR八高線・群馬藤岡駅から車で9分、JR上越/北陸新幹線・本庄早稲田駅から車で26分の距離にあるため、訪問しやすい立地が確保されています。 - 安心して家族を預けられる健康管理・医療体制
健康管理では、状況把握と健康維持のサービスを提供。
状況把握では、日中に2回、夜間に3回の見回りを実施します。
食事と就寝に合わせて入居者の様子を確かめてくれるため、異常が起きても速やかな発見が可能です。健康維持では、バイタルチェック・定期健診に対応。
また健康相談も提供するため、体の不調を後回しにする危険を減らせます。医療体制では、グループの医療機関と提携し、往診・受診に対応。
診療科には内科・外科・整形外科・産婦人科・皮膚科などがあるため、幅広い症状・病気についての診療を依頼できます。さらに透析にも対応し、10床のベッドを用意。
維持・緊急・重度の透析を受けられるため、腎臓の働きが悪い方でも安心して入居できます。 - 心地よさ・使い勝手・火災に配慮した設備
居室のタイプは、1R。
広さ18~22平米の部屋を、20室を用意しています。居室には、トイレ・洗面所・エアコン・テレビ・介護用ベッド・収納を配置。
エアコン・水回りの設置により、好みの室温を維持でき、部屋を出ずに身支度・排せつを済ませられます。また備えつけのテレビがあるため、ほかの入居者を気遣ってチャンネルを変える必要がありません。
さらに、介護用のベッドは3モータータイプです。
姿勢の維持・寝起き・乗り降りといった行動が楽に行えます。そのほか、室内には防火用のカーテンとスプリンクラーも設置。
火災が起きても延焼を抑えられ、消火ができる設備を揃えています。共用部には、浴室・キッチン・洗濯室などを用意。
キッチンでは簡単な料理も作れますし、浴室・洗濯室を使えば施設内で入浴・洗濯が可能です。そのため、使い勝手の良い設備が揃う心地の良い空間で、火災の危険に配慮しながら生活を送れます。
入居条件
その他条件
・寝たきりの方は、介護度、既往歴等確認し、施設側と相談する前提で入居可能。
・車椅子使用者の入居も可能
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
さくらの近くのその他の施設
さくらの職員体制
リハビリ・機能訓練
併設するデイサービスの利用により、機能訓練が受けられます。
介護士や柔道整復師の資格を持った機能訓練指導員が対応。
アプリと動きを検知するバンドを用いた介護予防のプログラム・モフトレを使用し、介護予防の機能訓練を実施します。
訓練内容は、タブレットの画面を見て、同じ動きを再現。
日常動作・運動能力の低下予防・レクリエーションのプログラムに取り組みます。
日常動作ではトイレでの立ち上がりや浴槽のまたぎなどを、運動能力の低下予防では座って膝を伸ばす・立ったまま足を横に上げるなどの訓練を提供。
レクリエーションでは、音楽に合わせて動くなどの運動で、ほかの利用者と楽しみながら訓練に注力します。
緊急時の対応
居室(2カ所)に緊急コールボタンを配置。
通報は24時間待機する職員に入り、居室に駆けつけます。
職員は状況を把握し、マニュアルに沿って対処。
家族に連絡するなどの対応にあたります。
協力医療機関
光病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、皮膚科、肛門科、産婦人科、婦人科、内視鏡科 |
協力内容 | 入居者の疾病治療と健康相談 |
さくらの近くのその他の施設
さくらの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 日清医療食品株式会社に委託し、厨房で調理 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 365日、3食の食事提供を基本とします。
調理は委託先の業者に依頼。
提供場所は食堂。
食事の形態は普通食が基本ですが、ソフト・とろみ・ミキサー食への変更も認められています。 |
レクリエーション
併設するデイサービスの利用により、レクリエーションの活動に参加できます。
デイサービスでは、年間のレクリエーション計画を作成。
大勢で取り組む活動を用意し、レクリエーションを通してほかの利用者と交流を深められるよう配慮しています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | 他の入居者と重ならなければ、自由に利用可能。(制限時間設定あり) |
玄関の施錠 | - |
所在地(さくら)
住所 | 〒375-0024群馬県藤岡市藤岡2987 |
---|---|
アクセス | JR八高線 群馬藤岡駅 バスで9分、降車後徒歩3分 【お車をご利用の場合】 藤岡市役所(群馬県藤岡市中栗須327)を南に進み産業道路に向かう(71m)、右折して産業道路に入る(450m)、左折して児玉往還/県道30号に入る(1km)、左折する、目的地は前方右側(45m) |
駐車場有無 | - |
さくらの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | さくら(サービスツキコウレイシャムケジュウタク サクラ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡2987 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造り | |
入居定員 | 20名 | |
電話番号 | 0274-50-8711 | |
公式ホームページ | https://www.flash.or.jp/sakura/index.html | |
介護事業所番号 | 29354 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.1 〜 22.1㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 1986年10月09日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | スプリンクラー、防火用カーテン | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、台所、居間、食堂、洗濯室、トイレ |
運営事業者名 | 医療法人和光会 |
---|
よくある質問
- Q
さくらの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではさくらの周辺(藤岡市)の施設を61件掲載しています。
藤岡市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、藤岡市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
さくらの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
さくらの入居条件は?
- Aさくらに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、さくらの施設情報ページをご覧ください。
藤岡市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.4万円 | 11.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.0万円 |
中央値 | 10.5万円 |