- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サンケア桜華」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サンケア桜華の料金プラン
月額基本料金(個室A)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 113,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 58,080円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額基本料金(個室B トイレ・洗面台共有)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 108,080円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 58,080円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:1ヶ月の目安となります。
・医療費・オムツ代等は実費。
居室設備
トイレ(一部の居室にあり/カーテン)、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンケア桜華とは
緑豊かな周辺環境が特徴のサンケア桜華は、2018年4月に愛知県稲沢市に開設した住宅型有料老人ホームです。
施設の近くには嫁振農村公園があり、天気の良い日には散歩を楽しんだり、子供たちの元気な声に活力をもらう入居者の姿が見受けられます。
また施設の裏手には、桜の名所として名高い日光川が流れており、桜の季節にはレクリエーションの一環として、お花見にでかけることがあります。
施設へは名鉄尾西線六輪駅からおおよそ徒歩12分、建物は木造平屋建てを採用しています。
居室は個室10室・夫婦部屋6室を用意しており、入居者の移動に制限を設けることのないバリアフリー設計を導入。
車いすのすれ違いもスムーズに行えるように、廊下の幅にはゆとりを持たせています。また施設はアットホームな雰囲気を大切にしており、入居者同士の関り合いを深めるコミュニティスペースを用意し、施設ならではのいつでも誰かが傍にいる安心感を提供しています。
入居条件は認知症の診断を受けた方もしくは要介護の方としていますが、ご夫婦で入居する場合は、どちらか一方が要介護認定を受けていれば、もう一方は要支援認定でも入居可能です。
施設には24時間体制で介護スタッフが常駐しているため、入居者の安全を見守りながら、必要とする介護サポートを提供しています。
サンケア桜華のおすすめ・特徴
- 入居者に押し付けることのない介護サポート
施設では入居者の安全を確保するために、24時間体制で介護スタッフが常駐しています。
入居者一人ひとりを丁寧に見守り、家族の方も安心して預けることのできる環境が特徴です。
入居者がより自分らしい生活を営めるように、入居以前のライフスタイルや本人の性格を把握。
施設で決めたスケジュールを押し付けることはせず、のびのびとした生活を送れるようにサポートします。
またスタッフが入居者との日常的な会話を心がけているため、入居者が必要とするサポートを会話の端々から汲み取ることを心がけています。 - 入居者の健康をサポートする医師による体調管理
施設では協力医療機関と連携を図りながら、持病がある方のケアに努めています。
内科・外科・心臓血管外科などを標榜する根木クリニックでは、定期的な訪問診療を実施。
医師が施設を来訪し、入居者の居室で体調に関する不安を取り除くための診療を行います。
また入居者の必要に応じて居宅療養管理指導も実践し、服薬方法・食事の摂り方などを指導しながら、入居者が健康的な毎日を過ごせるようにサポートしています。 - 親子や兄弟も入居できる夫婦部屋
施設はご夫婦での入居を多く受け入れられるように、個室を10室・夫婦部屋を6室(12名)用意しています。
住宅型有料老人ホームの中には夫婦部屋のないところが多く存在しており、施設では家族と共に生涯を共に入居することにより、穏やかに落ち着きのある生活を営めるようになると考えられています。
また夫婦部屋には、ご夫婦だけではなく、親子や兄弟でも入居も可能です。
居室の共通設備として、洗面台・エアコン・トイレ・ナースコールを設置。
居室は広めのスペースを確保しているため、自宅からの家具の持ち込みができます。
入居条件
その他条件
・夫婦で入居する場合、一方が要介護認定であれば、もう一方は要支援認定でも入居できます。
・本人との面談によって入居の可否が判定されること
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サンケア桜華の近くのその他の施設
サンケア桜華の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設には入居者がのんびりとした入浴を行うことができるように、一般家庭と同等の個浴室を用意しています。
浴室には楽な姿勢を保ちやすいシャワーチェアや手すりを設置しているため、いつでも安全性の高い入浴を行うことが可能です。
また介護度の高い方も快適に入浴できる、機械浴にも対応。
スタッフが入居者一人ひとりに合わせた入浴介助を行うため、いつでも安全に清潔を保ちやすい環境です。
緊急時の対応
緊急時には、協力医療機関である根木クリニックと連携を図ります。
施設内に365日24時間体制で介護スタッフが常駐しているため、時間を限定することのない迅速な対応が可能です。
協力医療機関
根木クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、心臓血管外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 協力診療科目、内科。入居者の健康管理、定期的な訪問診療、必要に応じて居宅療養管理指導 |
サンケア桜華の近くのその他の施設
サンケア桜華の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 ミキサー食 治療食 要相談 治療食などに対応しますが、要相談 |
食事の説明 | 施設では入居者が毎日の食事を楽しみながら食べることができるように、嚙みやすく飲み込みやすい介護食を用意しています。
|
レクリエーション
施設には、和気あいあいと他の入居者やスタッフと楽しく過ごせるリビングを用意しています。
リビングは広々としたスペースを確保しているため、車いすや歩行器を利用する方も安心して移動することが可能です。
豊かな自然に囲まれた環境の中で、手芸などの創作活動を実践。
またボランティアを受け入れたレクリエーションも企画しており、メリハリのついた生活を送ることができます。
行事・イベント
施設は日本古来の伝統行事を大切にしており、お正月には豪華な飾りつけを行います。
生活に関するその他情報
外出 | 要相談 |
---|---|
外泊 | 要相談 |
喫煙 | 可喫煙場所の制限あり。火気取扱厳禁のため、ライター、タバコは施設が預かり管理します |
飲酒 | 可医師の制限のない範囲で飲酒可 |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(サンケア桜華)
住所 | 〒490-1323愛知県稲沢市平和町嫁振12番地 |
---|---|
アクセス | 名鉄尾西線 六輪駅 徒歩12分 |
駐車場有無 | - |
サンケア桜華の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンケア桜華(サンケアオウカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒490-1323 愛知県稲沢市平和町嫁振12番地 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造平屋建 |
入居定員 | 22名 |
電話番号 | 0567-55-8497 |
公式ホームページ | https://www.suncare-japan.co.jp/pages/137/ |
開設年月日 | 2018年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 895.0㎡ |
延床面積 | 600.29㎡ |
居室総数 | 16室 |
居室面積 | 10.8 〜 21.4㎡ |
建築年月日 | 2018年04月01日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 共用トイレ、浴室(個室2か所)、食堂、緊急通報装置(トイレ) |
運営事業者名 | 株式会社サンケア |
---|
よくある質問
- Q
サンケア桜華の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンケア桜華の周辺(稲沢市)の施設を52件掲載しています。
稲沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、稲沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンケア桜華の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
サンケア桜華の入居条件は?
- Aサンケア桜華に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンケア桜華の施設情報ページをご覧ください。
稲沢市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 17.6万円 | 13.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 13.8万円 |