
- 外観
- 2階建ての建物

- 外観
- 正面に駐車場完備

- エントランス
- バリアフリーのエントランス

- エントランス
- バリアフリーのエントランス

- 食堂
- 気品あふれる食堂

- 食堂
- 大きな窓で明るい食堂

- 共有スペース
- キッチンのある共有スペース

- リビング
- ゆっくりくつろげる憩いの場

- 居室
- 明るいライト付き洗面台のある居室

- 居室
- 自分だけの住空間を作れる居室

- トイレ
- 車椅子でも利用しやすい広いトイレ

- 浴室
- 個浴室

- 廊下
- 手すりが設置され安全に移動できる廊下

- エレベーター
- ストレッチャー対応の大きなエレベーター
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛知県一宮市三条屋敷2
- アクセス
- 名鉄尾西線 奥町駅 徒歩約17分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可理容サービスカラオケありデイサービス併設レクリエーション充実将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 「できるを支える」住まい
- 24時間スタッフが常駐することによる安心感
- 充実した生活環境
ゴールドエイジ三条の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 165,000円
- 月額料金
- 166,460円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 165,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 53,460円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 33,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金:165,000円
敷金(部屋のクリーニング、エアコン清掃、居室の修繕費を除いた金額が返金されます)
〇家賃:55,000円
〇管理費:25,000円
共益費(水道料金、電気代、ケーブルテレビ代、維持費含む)
〇食費:53,460円
〇その他:33,000円
生活支援費(薬の管理、食事の配膳下膳、安否確認、ナースコールの対応、突発的に起こる短時間の援助など)
※介護保険負担分等は別途必要になります。
居室設備
トイレ、洗面、収納、緊急通報装置、電気、カーテン、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日3000円、2泊3日6000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ゴールドエイジ三条とは
ゴールドエイジ三条は、愛知県一宮市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
要介護1~要介護5の介護認定を受けている方を対象とした施設です。
入居者の「できるを支える」住まいをテーマのひとつとし、サービスを提供しています。
施設は、木造の2階建て、住宅戸数は全33戸です。
個室対応であるためプライバシーが確保された空間で生活できます。
施設での生活支援サービスを中心に、建物内に併設したデイサービスを利用することにより快適な生活を送ることができます。
また、24時間スタッフが常駐しており安否確認などのサービスを提供。
デイサービスには看護師がいるため、医療面で不安を感じている方も対応可能です。
最寄り駅の名古屋鉄道尾西線「奥町駅」からは徒歩17分と少し離れたところにありますが、閑静な住宅地に位置しており、コンビニエンスストアやスーパーマーケットが近隣にあるため買い物には便利です。
ゴールドエイジ三条のおすすめ・特徴
- 「できるを支える」住まい
「できるを支える」住まいをテーマのひとつとして、入居者が現在できていることの継続を目的にサービスを提供しています。
入居者がいつまでも自主的に、活動的に生活できるように、入居者それぞれの心身の状況や生活スタイルにあったサービスを選択可能です。建物内にデイサービスが併設してあり、デイサービスと施設の生活支援を組み合わせてサービスを提供しています。
そのため、日中のデイサービスの活動を中心に、居室での生活において抜け目のないサービスを受けることができ、寝たきりの生活にならないようなサービス内容です。
デイサービスに通うことで気分転換ともなり、心身ともにリフレッシュすることもできます。 - 24時間スタッフが常駐することによる安心感
施設では24時間スタッフが常駐し、サービスを提供しています。
サービス付き高齢者向け住宅では夜間にスタッフを配置する義務はありません。
そのため、ほかの施設では外部の警備会社などに委託する場合もあります。
その点、当施設では夜間の体調不良やケガの際だけではなく、生活上の困りごとにも適切に対処しています。
入院が必要な場合、病院を受診する場合にも迅速に対応。
特に夜間の生活に不安を覚える方も多いです。24時間体制でスタッフが入居者の生活をサポートする体制は、入居者だけではなく、家族にとっても安心できる環境であると言えます。
この安心感は自宅での生活では得られません。 - 充実した生活環境
施設の住宅戸数は33戸であり、個室対応です。
プライバシーが確保された空間で、プライベートな時間を過ごすことができます。居室にはトイレ、エアコン、洗面台、収納の設備がついています。
特に施設では収納スペースにはこだわっています。施設を選ぶ際に収納スペースを気にしているという声を反映したものであり、長年大切にしてきた思い出の品やお気に入りの洋服など手元に保管することができます。
収納スペースが充実しているため、部屋を片付けやすく、すっきりさせることが可能です。また、各居室への訪問を毎日5回実施しており、充実した生活環境の中で安心も感じることができます。
入居条件
その他条件
・要介護1から5の方を中心に受け入れを行っています。
・共同生活を営める方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
建物に併設しているデイサービスを利用することで専門的なリハビリテーションを受けることができます。
施設では要介護1~5の方が入居しており、さまざまな身体状況です。
リハビリ専門職員による機能維持を目的とした体操を中心に、入居者それぞれの心身の状況に合った個別的なリハビリテーションプログラムをもとに訓練を実施しています。
リハビリに特化した設備があり、歩行器で歩行の訓練をすることができます。
施設では入居者の生活に寄り添った介護を提供しながら、日常生活の場面において入居者自身でできることは実施するなどの生活リハビリを受けることが可能です。
デイサービスでの専門的なリハビリや施設での生活リハビリを通して、可能な限り自立した生活を支援しています。
緊急時の対応
一人で自宅で生活していた際に「具合が悪くなったけど、誰もいなくて困った」という経験をした方もいるでしょう。
施設では24時間スタッフが常駐しており、万が一の際にもいち早く駆けつけ適切に対処してくれます。
緊急での入院や救急外来の受診もスムーズであり安心です。
ゴールドエイジ三条の生活情報
食事

3食の栄養バランスを考えたメニュー

イベントを楽しむごちそう食
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 減塩食、糖尿病食、腎臓食、おかゆ、ゼリー食、ムース食、特別食など対応可。(追加費用あり) |
食事の説明 | 栄養士による栄養のバランスを考えた食事です。
お正月やひな祭り、端午の節句、クリスマスなどイベントがある際には、そのイベントにちなんだごちそうを楽しむこともできます。
|
1日の流れ
- 6:00
起床・朝食
- 9:00
散歩・体操
- 12:00
昼食・趣味の時間
- 15:00
入浴・外出
- 18:00
夕食
- 21:00
就寝
レクリエーション
建物内にあるデイサービスを利用することでレクリエーションに参加することができます。
毎日の生活を楽しむことができるように、生き生きと生活できるようなレクリエーションです。
また、リハビリを兼ねて身体機能の維持と向上が目的です。
ラジオ体操や音楽に合わせて身体を動かしたりなど、身体を動かすことが多いプログラムです。
また、手芸や囲碁、将棋、創作活動など入居者の好みに合わせたものもあるなど、内容は充実しています。
時には外出することもあり気分転換をすることもあります。
車椅子を利用している方など身体的なハンディキャップを持った方に対しては、スタッフが支援しています。
行事・イベント
同じ建物内にあるデイサービスを利用することでイベントに参加することができます。
夏祭りやクリスマス会だけではなく、ひな祭りや端午の節句など四季折々のイベントが開催されているのが特徴のひとつです。
イベントの前から施設内でも飾り付けが行われイベント気分を味わうことができ、身体状況により外出が難しい方でも四季を感じることができるように配慮されています。
スタッフが仮想したり、出し物やゲーム大会もあり、内容は充実しています。
地域のボランティアによる出し物があり、地域のイベントには積極的に参加するなど、地域住民と交流を図る機会も多いです。
中には家族が参加できるイベントもあり、入居者と家族、スタッフみんなでイベントを楽しむことができます。
イベントの際にはイベント食の提供があり、旬の食材をふんだんに使った食事内容であり、入居者から好評です。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | 可居室内で可能 |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | 24時間 |
ゴールドエイジ三条の外観・内観・居室

2階建ての建物

正面に駐車場完備

バリアフリーのエントランス

バリアフリーのエントランス

気品あふれる食堂

大きな窓で明るい食堂

キッチンのある共有スペース

ゆっくりくつろげる憩いの場

明るいライト付き洗面台のある居室

自分だけの住空間を作れる居室

車椅子でも利用しやすい広いトイレ

個浴室

手すりが設置され安全に移動できる廊下

ストレッチャー対応の大きなエレベーター
所在地(ゴールドエイジ三条)
住所 | 〒494-0003愛知県一宮市三条屋敷2 |
---|---|
アクセス | 名鉄尾西線 奥町駅 徒歩約17分 【お車をご利用の場合】 東海北陸自動車道 尾西ICから約5分 |
駐車場有無 | 有 |
ゴールドエイジ三条の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ゴールドエイジ三条(ゴールドエイジサンジョウ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒494-0003 愛知県一宮市三条屋敷2 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 30235 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 33室 | |
居室面積 | 18.35 〜 19.02㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2017年07月31日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | リビングダイニング(キッチン)、談話室(キッチン)、浴室、脱衣室、トイレ、庭、エレベーター、洗濯場 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | ゴールドエイジ株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
ゴールドエイジ三条の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aゴールドエイジ三条の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ゴールドエイジ三条は認知症でも、入居することはできますか?
- Aゴールドエイジ三条では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ゴールドエイジ三条の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではゴールドエイジ三条の周辺(一宮市)の施設を166件掲載しています。
一宮市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、一宮市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ゴールドエイジ三条の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aゴールドエイジ三条に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.5万円
月額費用: 16.7万円
なお、ゴールドエイジ三条がある一宮市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均21.1万円
月額利用料: 平均14.1万円
ご予算などを踏まえて一宮市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ゴールドエイジ三条の入居条件は?
- Aゴールドエイジ三条に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ゴールドエイジ三条の施設情報ページをご覧ください。
一宮市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 21.1万円 | 14.1万円 |
中央値 | 10.0万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.3万円 |
中央値 | 13.0万円 |