住宅型有料老人ホーム 虹空【伊勢崎市】料金と空き状況
住宅型有料老人ホーム
- 住所
- 群馬県伊勢崎市赤堀鹿島町786-1
- 料金

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- ダイニング
- 食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

- 廊下
- 車椅子同士でもすれ違える広々とした廊下

- 中庭
- BBQなどイベントも行える開放感ある中庭
- 交通
- JR両毛線 国定駅 車で15分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
住宅型有料老人ホーム 虹空とは
住宅型有料老人ホーム虹空は、群馬県伊勢崎市にある高齢者向け施設です。「JR国定駅」から車で約15分の場所にあります。国道50号線から程近く、車での来訪も気軽に行える立地です。
「健康状態に不安がある」「医療的ケアが必要」「終の住処として最期の時まで利用したい」と願う方々が住まいやすい施設です。生活保護を受給している方も受け入れが可能です。また「デイサービスセンター遊馬」が隣接されている点も大きな魅力。必要に応じて利用することで、より一層快適な毎日を過せる支援が受けられます。
入居者が第二の暮らしを笑顔で過せるよう、スタッフもいつも笑顔いっぱいで対応します。アットホームな雰囲気を心がけ、自宅から飛び出して新天地での生活を始めた入居者を心を込めてサポート。日中・夜間を問わず介護スタッフが常駐しており、安心の介護・医療体制で入居者を見守る体制です。
住宅型有料老人ホーム 虹空のおすすめ・特徴
住まいやすい環境で快適なシニアライフを提供
施設は、木造・地上1階建の建物です。敷地面積は約1,920㎡。2019年に開設された新しい施設で、居室数は24室で定員数は24名。居室面積は13.66㎡と機能的に住まえる広さです。
徒歩圏内にコンビニエンスストア・スーパーマーケット、野菜直売所があり、ちょっとした買い物に便利な立地。飲食店も点在しており、気分転換に外食することも可能です。また、自然公園「赤堀いこいの森公園」が近隣にあり、春には満開の桜や秋には紅葉が鑑賞できるほか、散歩道も整備されているため天気の良い日の散策に最適です。少し足を伸ばせば大輪のひまわりが咲く「ひまわり畑」や、菊の花が観られる「あかぼり小菊の里」、蓮の花が美しい「天幕城址あかぼり蓮園」などの観光地もあり、ご家族やご友人が来訪した際にお出かけすれば、四季折々に応じて草花に触れあえます。
広々設計の開放的な施設
居室は機能的な広さでシンプルな設計を採用。ピンク色の壁紙が目に優しく、窓から陽光が差し込みいつも明るく温かな環境です。愛用の家具や調度品を持込めるため、自分好みのインテリアで住まえる点も魅力です。
館内は安全・安心の広々した設計で作られ、トイレ・廊下・食堂も開放的な広さが確保されています。特に廊下は車椅子3台でも余裕ですれ違える広さで、毎日食堂や浴室へ移動する際にも快適です。また、洗面台には手すりを設け、安全性に配慮。個別に入れる清潔な個浴も用意されており、プライバシーを守りながらゆったりとお湯に浸かることができます。このほか、開放感ある中庭が施設の自慢。温かな太陽を浴びながら、バーベキューなど皆で楽しめるイベントを実施することもあります。
デイサービス利用で更なる快適ライフを提供
24時間365日、施設にスタッフが常駐し入居者を見守ります。隣接のデイサービスセンター「遊馬」を利用することで、より一層充実したシニアライフを送ることが可能。非日常を日常にする過ごしやすい世界観と入居者を飽きさせない工夫で、日々ワクワク感を提供しています。足を伸ばしてゆったり浸かれる大きな湯船も入居者に好評です。
また、毎日看護スタッフによる健康チェックを実施。平素から入居者の様子を把握しているため、急な体調不良の際にも主治医と密に連携を取り、適切に対応することが可能。看護スタッフは日中常駐しているため、介護度が高く医療処置の必要な方も安心して住まえる点が施設の大きな魅力です。
住宅型有料老人ホーム 虹空の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払プラン
- 個室
13.6㎡ - 24室
- -
- 11万2000円
月払プラン
月額料金内訳
- 賃料
- 5万0000円
- 管理費
- 1万0000円
- 食費
- 4万2000円
- 水道光熱費
- 1万0000円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
伊勢崎市(群馬県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 2.4万円 | 12.0万円 | 12.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.0万円 | 11.0万円 |
住宅型有料老人ホーム 虹空の近くのその他の施設
体験・ショートステイ
最長6泊7日
3,000円/日 宿泊費、食費等の利用料を含む。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 虹空の職員体制
リハビリ・機能訓練
隣接のデイサービスには、看護師及び准看護師の資格を有する機能訓練指導員が在籍しています。10年以上のキャリアを持つベテランスタッフのため、安心して訓練を任せられます。開放感ある訓練スペースが設けられ、レクリエーションを兼ねたリハビリや、集団体操を実施。軽快な音楽やスタッフの元気なかけ声に合わせて皆と一緒に運動するため、和気あいあいと楽しく、継続しやすい環境です。
緊急時の対応
協力医療機関「医療法人あづま会 大井戸診療所」と連携を取っており、緊急時に対応することが可能。24時間スタッフが施設に常駐しており、急な体調の変化の際には医師の指導のもと救急車の手配を行い、付き添います。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人あづま会 大井戸診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、精神科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療法人社団山脇会 やまわき歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
住宅型有料老人ホーム 虹空の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食堂には多くの窓が配され、温かい陽ざしが差し込む明るい環境。広々とした室内で、ゆったりとくつろぎながら皆で一緒に食卓を囲みます。 施設内の「虹空農園」では家庭菜園を実施。畑でナスやキュウリ、トマトなどを苗から育てて収穫し、塩もみして簡単お漬け物にしたり味噌汁の具材にしたりと、入居者が自分たちで育て上げた野菜が、季節に応じた様々な美味しい食事となって食卓に並びます。 通常食だけでなく、楽しい特別食なども時々提供することで、食事のアクセントにしています。ある日には本物のラーメン屋さんが施設を訪れ、餃子付のラーメン昼食会を開催。本職が作り上げた美味しいチャーシューと味わい豊かなスープ、そしてのどごしの良い麺とのハーモニーを皆で満喫しながらいただきました。また、肉汁溢れる熱々の餃子に入居者は舌鼓を打ち、昼食会は大変好評でした。 |
レクリエーション
入居者が施設内での生活を日々楽しめるよう、様々なレクリエーションが開催されています。手指を使うレク、頭を使うレク、身体を使うレクなど、種類は豊富。ある日には風船バレーが開催されました。椅子に座ったままで楽しめるため、車椅子の方も参加可能。風船は思った所に行かないため皆試行錯誤しながら大変盛り上がります。また、動く物体を目で捉えるため「集中力」を高められる上、ラリーを続けるためにお互いを思いやる「チームワーク」も高まります。とても楽しく、翌日にも入居者からリクエストが届くほどの人気のレクリエーションのひとつです。
住宅型有料老人ホーム 虹空の外観・内観・居室

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

食事やレクリエーションに利用できる広々としたスペース

車椅子同士でもすれ違える広々とした廊下

BBQなどイベントも行える開放感ある中庭
所在地(住宅型有料老人ホーム 虹空)
交通 | JR両毛線 国定駅 車で15分 |
---|---|
住所 | 〒379-2202群馬県伊勢崎市赤堀鹿島町786-1 |
駐車場有無 | - |
群馬県伊勢崎市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 虹空(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームソラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒379-2202 群馬県伊勢崎市赤堀鹿島町786-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 24名 |
開設年月日 | 2019年02月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1922.0㎡ |
延床面積 | 719.6㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 24室 |
居室面積 | 13.6 〜 13.6㎡ |
建築年月日 | 2018年12月31日 |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 通常借地契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ-、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社虹空 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 虹空の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホーム 虹空の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 虹空は認知症でも、入居することはできますか?
- A住宅型有料老人ホーム 虹空では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 虹空の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 虹空の周辺(伊勢崎市)の施設を32件掲載しています。
伊勢崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、伊勢崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 虹空の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 虹空に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.2万円
なお、住宅型有料老人ホーム 虹空がある伊勢崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.4万円
月額利用料: 平均12.0万円
ご予算などを踏まえて伊勢崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホーム 虹空の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 虹空に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 虹空の施設情報ページをご覧ください。