介護付有料老人ホーム今日館【霧島市】料金と空き状況 介護付き有料老人ホーム

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
- 空室状況
- 個室
- -
- 夫婦部屋
- -
- 料金
- 入居時
- 0.0万円
- 月額
- 14.4万円
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり条件
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービス手厚い介護レクリエーション充実
- 住所
- 鹿児島県霧島市隼人町住吉188
- 運営事業者
- 株式会社南日本ケアマネージメント
介護付有料老人ホーム今日館とは
介護付有料老人ホーム今日館は鹿児島県霧島市にある介護付き有料老人ホームです。
鹿児島空港から約15分でアクセスが可能なため、遠方からも訪問も容易に行えます。閑静な住宅街に囲まれた静かな環境と桜島や霧島連山を望める景色が、穏やかな日々を演出してくれるでしょう。
利用者の良く生きる権利と希望を最大限に実現するため、利用者の心と気持ちに沿った手厚いサービスの実施を目指しています。運動や外出の機会を大事にすることで心身の維持向上を図り、敬愛に溢れた心で利用者の変化を丁寧に観察することで適切なケアが提供可能な体制を構築。
ケアマネージャー・看護スタッフ・介護スタッフが在籍しているため、多角的でこまやかな医療ケアを提供できます。インシュリン・胃瘻・人工透析といった医療依存が必要な方の受け入れも可能です。医療機関との連携体制も構築できているため、万が一の時も速やかな対応ができます。
居室は全て個室。入居前と同じように一人の時間を大切にできます。室内にはエアコン・トイレ・電動ベッドなどが設けられているため快適さの面でも充実しています。
共有設備が充実している点も特長の一つ。瀟洒な外観が素晴らしいのはもちろんのこと、ホーム内部も利用者がくつろげるような配慮が施されています。清潔感のあるホール・展望の良い食堂兼談話室が仲間とのひと時を楽しく演出します。
介護付有料老人ホーム今日館のおすすめ・特徴
利用者の心と気持ちに沿った、手厚いサービス
介護付有料老人ホーム今日館を運営する吉満福祉事業グループでは、利用者の良く生きる権利と希望を最大限に実現するための基本理念として、利用者の心と気持ちに沿った手厚いサービスの実施を掲げています。
運動や外出の機会を大事にすることで心身の維持向上を図り、敬愛に溢れた心で利用者の変化を丁寧に観察することで、適切なケアが提供可能な体制を構築。
ケアマネージャー・看護スタッフ・介護スタッフが在籍しているため、多角的でこまやかなサービスを提供できます。
また、インシュリン・胃瘻・人工透析といった医療依存が必要な方の受け入れも可能です。医療機関との連携体制も構築しているため、万が一の時も速やかな対応ができます。
心地よい生活空間
心地よい生活空間もホームの魅力です。居室は全て個室となっているため、入居前と同じように1人の時間を大切にすることができます。室内にはエアコン・トイレ・電動ベッドなどが設けられているため快適さも十分。ナースコールが設置されているため、急に体調が悪くなってもスタッフがすぐに駆けつけられます。
救急設備の充実もホームの特長でしょう。瀟洒な外観が素晴らしいのはもちろんのこと、ホーム内部にも利用者がくつろげるような配慮が施されています。清潔感のあるホールや展望の良い食堂兼談話室が仲間と過ごすひと時を楽しく演出します。また、ホームシアターやリハビリコーナーも設置されているため、バリエーション豊かな毎日を送ることができるでしょう。心地よい風が吹く屋上は桜島や霧島連山が一望できるため、気軽に解放感も味わえます。
多様なアクセスが可能な立地
多様なアクセスが可能な立地環境もホームの強みです。鹿児島空港から15分でアクセスが可能なため、遠方からも訪問も容易に行えます。また、車の場合は東回り自動車道路の東隼人インターより5分程度でホームの姿が見えます。
閑静な住宅街に囲まれた静かな環境と桜島や霧島連山を望める景色が、穏やかな日々を演出してくれるでしょう。
介護付有料老人ホーム今日館の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室詳細
- 入居時
- 月額料金
- 月払いプラン
- 個室
13.5㎡ - 20室
- -
- 14万4000円
月払いプラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
- 居室数
- 20室
- 空室
- -
- 居室に広さと種類
- 13.5㎡/個室
- 入居時料金
- -
- 月額料金
- 14万4000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- -
月額料金内訳
- 賃料
- 4万5000円
- 管理費
- 5万1000円
- 食費
- 4万8000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費には、水光熱費を含む。
居室設備
ベッド・トイレ・洗面台・エアコン・コルクボード・インターネット
体験・ショートステイ
空室がある場合、1泊2日5,500円(食事代込)
入居一時金の返還制度
-
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
介護付有料老人ホーム今日館の職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
准看護師を機能訓練員として配置。生活リハビリテーションが充実しています。
緊急時の対応
看護スタッフが日中帯に勤務。介護スタッフは24時間体制でホームに常駐しています。居室にはナースコールを設置。急な体調変化や負傷といった緊急時には、スタッフが迅速に駆け付けられる体制が整備されています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 4人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
霧島記念病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、循環器科、整形外科、脳神経外科 |
協力内容 | 訪問診療、救急対応 |
三輪クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科 |
協力内容 | 訪問診療、救急対応 |
国分生協病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療、救急対応 |
国分中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、循環器科、脳神経外科、皮膚科 |
協力内容 | 訪問診療、救急対応 |
ささき歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
介護付有料老人ホーム今日館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 直営の厨房には管理栄養士が配置されているため、万全の体制による栄養管理が行われています。「食」を楽しめることに力点を置いた献立になっており、毎日の食事がきっと待ち遠しくなるはずです。 談話室と兼用の食堂は展望も良く、晴れやかな気持ちで食事を楽しめることでしょう。また、屋上やサンデッキで食事を取る機会もあるため、心地よい外の空気と供に美味しさを感じられます。 |
レクリエーション
お花見・初詣・買い物といった外出の機会が豊富に用意されている点が特長です。お祭りへ見物に行くこともあるため、賑やかな雰囲気を楽しめます。
また、時にはホームでフラダンスやハワイアンダンスなどが披露されることも。気軽に異国情緒を味わえることでしょう。
行事・イベント

ゆったりとした時間が流れるハワイアンダンス
初詣・お花見・そーめん流しなど、年間を通じて季節感を楽しめるイベントが企画されています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(介護付有料老人ホーム今日館)
交通 | JR日豊本線 国分(鹿児島県)駅 車で15分 【お車をご利用の場合】 東九州自動車道 隼人東インターチェンジより約2km |
---|---|
住所 | 〒899-5101鹿児島県霧島市隼人町住吉188 |
駐車場有無 | - |
施設概要
施設名称(ヨミ) | 介護付有料老人ホーム今日館(カイゴツキユウリョウロウジンホームキョウカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒899-5101 鹿児島県霧島市隼人町住吉188 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
敷地面積 | 1808.2㎡ |
建物構造 | - |
延床面積 | 1403.8㎡ |
地上階・地下階 | - |
入居定員 | 20名 |
開設年月日 | 2011年11月15日 |
居室総数 | 20室 |
建築年月日 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
居室面積 | 13.53 〜 13.53㎡ |
建物の権利形態 | 所有権 |
介護事業所番号 | 4671201038-00 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
土地の権利形態 | 所有権 |
消火設備 | スプリンクラー、屋内散水栓、消火器、非常照明、防火扉、誘導灯、非常ベル、自動通報装置、火災報知器(熱感知、煙感知) |
共用施設設備 | 機能訓練室 |
運営事業者名 | 株式会社南日本ケアマネージメント |