
- 外観
- 鉄骨造3階建の建物です。

- 居室
- 必要な設備は使いやすくレイアウト。 プライバシーが保てる快適な空間。
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県所沢市大字下安松200-1
- アクセス
- 西武池袋線 清瀬駅 所沢駅東口行きバス約7分「西武グリーンヒル」バス停より徒歩約4分JR武蔵野線 東所沢駅 徒歩約20分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き麻雀ありデイサービス併設将棋・囲碁あり
- この施設のおすすめ・特徴
- プライバシーが保てる快適な空間
- 24時間の安心サポート
- デイサービスと併設
なごやかレジデンス東所沢の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.33
- スタッフの雰囲気
- 4.33
- 周辺環境・アクセス性
- 4.33
- 料金・費用の妥当性
- 3.67
- 居室・共用設備
- 4.67
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.33
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年11月25日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
89歳 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 自分で歩ける | 軽度 | 心臓病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
明るい雰囲気でした
- スタッフの雰囲気
- 4
明るくてきぱきした雰囲気でした。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
住宅地の中にあり、近くに公園もあって落ち着いています。駅からはバスなら7分、徒歩なら20分ですので車がないと少し不便かもしれません。
- 料金・費用の妥当性
- 4
サービスに見合ってる料金だと思います。サ高住なので、何から何までやってもらえることを期待するとちょっとちがうとおもいます。
- 居室・共用設備
- 4
居室は独立洗面台、トイレ、大きなクローゼット、簡易キッチンがあり、テレビや冷蔵庫を自分でおいて、十分な空間になります。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
一階にデイサービスがあり、毎日そこに通えるのは、とても良いと思います。
- 食事・メニュー
- 4
-
- 投稿日:
- 2024年11月08日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
81歳 | 女性 | 本人 | 要介護1 | 杖が必要 | 軽度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
施設はとても綺麗です。デイサービスが施設内にあり、機能訓練をされていた方々もとても楽しそうでした。
- スタッフの雰囲気
- 4
女性のスタッフさんは明るく元気でとても好感が持てました。食堂の方も気持ち良く挨拶して下さり活気があると感じました。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
住宅街の中で周辺は静かです。中洲にあるので川沿いの散歩は気持ち良さそうです。買い物は10分ほど歩かなければならず足の悪い叔母には無理かなと思います。ただ移動販売やパン屋さんが来てくれるので、それで充分かなと思います。
- 料金・費用の妥当性
- 3
金額については妥当だとは思いますが、様々なサービスを受ける際、別料金が発生するので追加の費用がどのくらいになるのか入居してみないとわかりません。
- 居室・共用設備
- 5
見せて頂いた部屋は2階の角部屋だったですが、風通しも良く、白を基調にしていてとても綺麗で、ミニキッチンや大きなクローゼットもあり、充分な広さがありました。
- 食事・メニュー
- 5
施設で作っているものを提供して頂けるので、献立もバラエティに飛んでいてとても美味しそうでした。
- 投稿日:
- 2024年10月25日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
81歳 | 女性 | 本人 | 要介護1 | 杖が必要 | 軽度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
おひとりスタッフさんとデイサービスを待っておられる方がいましたが穏やかに笑っていらっしゃいました。施設はとても綺麗です。周辺にはドラックストアもあり、スーパーの移動販売も来るとの事で、買い物も便利だと思います。
- スタッフの雰囲気
- 5
スタッフの方はとても穏やかで親切に対応して下さり好印象でした。心配な事についても丁寧にご回答頂けて不安がなくなりました。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
施設が中洲にあるため、川沿いを気持ち良く散歩する事ができそうで環境はとても良いと思います。
- 料金・費用の妥当性
- 4
施設の雰囲気等、全てにおいて出来るだけ良い施設で、その上で費用を安く抑えたいという希望に叶った金額であると思いました。
- 居室・共用設備
- 5
スペースも広くで1人で過ごすには充分だと思います。やはり角部屋は採光が良く明るい部屋でした。2階と3階の景観は高さの違いで3階の方が景色が良いです。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
自立が基本で、寝たきりになると施設を移らなければいけないので、そこは少し検討の余地があるのかなと思います。
- 食事・メニュー
- 4
-
なごやかレジデンス東所沢の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 95,399円
- 月額料金
- 122,660円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 95,399円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,700円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 46,260円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 18,700円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
賃料はタイプにより47,700円~65,000円(非課税)
管理費(共益費):10,000円(非課税)、水道光熱費・保守管理費等
居室電気代:実費
食費:46,260円(軽減税率適用8%消費税込)
その他:基本サービス料18,700円(税込み)
安否確認、生活相談・緊急通報サービス等
居室設備
洗面台、簡易キッチン、トイレ(温水洗浄付き便座)、収納設備、エアコン、緊急通報・相談装置、電話機、熱感知器、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊食事付3,456円(税込み)
空室がある場合のみ |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
なごやかレジデンス東所沢とは
なごやかレジデンス東所沢は平成26年にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。
ホーム内はバリアフリー構造になっているため、車椅子の方も安心して生活することができます。
居室は全て個室になっており、夫婦での入居が可能です。
必要な設備が使いやすくレイアウトされ、洗面台や簡易キッチン、温水洗浄付き便座がついたトイレなどが標準装備されています。
居室には緊急通報・相談装置のほか、熱感知器やスプリンクラーも完備。
急な体調不良や火災など、万が一のトラブルにも安心です。
併設のデイサービスを活用することで、健康管理や入浴介助を受けることができるほか、機能訓練やレクリエーションに参加することが可能です。
プライベートな時間を大切にしながら、見守りを受けられる安心の環境が整っています。
なごやかレジデンス東所沢のおすすめ・特徴
- プライバシーが保てる快適な空間
居室はすべて個室になっており、必要な設備が使いやすくレイアウトされています。
各居室には洗面台や簡易キッチン、温水洗浄付便座がついたトイレや収納設備、エアコンや電話機、緊急通報・相談装置などが完備。
食事の機会などを通じて、職員が入居者本人と関わり安否確認を実施。
一人の時間を大切にしながら職員の見守りが受けられるため、入居者はもちろん、離れて暮らす家族も安心です。
また、居室には緊急通報・相談装置が設置されており、緊急時には職員と24時間看護師が常駐している外部委託先のコールセンターのスタッフが対応します。
なごやかレジデンスは賃貸借契約になっているため、終の棲家としても安心して生活することができます。
- 24時間の安心サポート
住宅の職員と外部委託先のコールセンターのスタッフが連携し、24時間のサポートを実施。
職員は毎日食事提供などの機会を利用して、入居者の安否確認を行っています。
日中は職員が生活全般に関する入居者の相談や質問に、助言や情報提供、紹介などのサポートを実施しているため、困った時にはいつでも相談できる環境が整っています。夜間は宿直のスタッフが1名常駐しています。
入居者の居室には緊急通報を相談装置が設置されており、夜間の緊急時には緊急通報装置を通じてコールセンターのスタッフが対応。また緊急通報・相談装置の「相談ボタン」を押すことにより、緊急というほどではないが体調に不安がある時なども、コールセンタースタッフの通話によるサポートを24時間受けることが可能です。
- デイサービスと併設
なごやかレジデンス東所沢には、デイサービスが併設されており入居者はデイサービスを利用することで、日中も様々なサポートを受ける事が可能です。
また、デイサービスでは健康チェックや入浴介助、機能訓練やレクリエーションなどの活動を行っており、これらのサービスを利用することによって、入居者の健康管理や心身機能の維持・回復につながります。
デイサービスにはなごやかレジデンスの入居者のほか、自宅から通っている利用者もいるため、入居者の対人交流の場を広げる機会にもなっています。
デイサービスを利用することで、入居者が居室にこもりきりになることなく日々をアクティブに過ごすことができるほか、日中も職員の見守りを受けることができるため、離れて暮らす家族も安心です。
入居条件
その他条件
入居審査があります。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
なごやかレジデンス東所沢にはデイサービスが併設されており、別途デイサービスと契約することによって、デイサービスで行われている機能訓練に参加することが可能です。
デイサービスでは転倒予防・転倒時の怪我の軽減や安全歩行を目的とした独自のプログラムを実施。
関節可動域訓練やピラティス体操、下肢筋トレや胸郭柔軟運動などの、特別な機材を利用せずに自室でもできるようなプログラムを行っています。
また、目的に合わせて機能訓練指導員による個別機能訓練㎥や運動機能向上のメニューも受けることが可能です。
身体機能の訓練だけでなく、認知症にも効果があると言われている脳トレーニングや作業療法も実施。
デイサービスの機能訓練に参加することで、心身機能の維持・回復をはかることが可能です。
緊急時の対応
日中は住宅の職員が直接緊急対応を行います。
夜間は緊急通報・相談装置からの通報により24時間対応可能な外部委託のコールセンターと連携して対応。
コールセンターには24時間看護師が常駐しているため適切な対応が可能です。
なごやかレジデンス東所沢の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | なごやかレジデンス東所沢では毎日の食事を大切に考え、栄養バランスを考えるだけでなく、食事をするという楽しみを入居者に感じてもらえるように工夫をこらして食事を提供しています。 食事は1日3食を365日提供しており、併設デイサービスで昼食を利用した場合はその金額は非課税になります。
献立は管理栄養士が監修した塩分控えめのバランスの良い食事を提供。 入居者は施設内の厨房で作った食事をできたての温かい状態で楽しむことができます。
|
レクリエーション
なごやかレジデンス東所沢にはデイサービスが併設されており、別途デイサービスと契約することで、デイサービスで実施されているレクリエーションに参加することが可能です。
レクリエーションでは楽しみながら自然に頭と身体を使う多彩なレクリエーションを実施。
カラオケや手芸、ゲームや軽スポーツなどの活動を通して、心身機能の維持・改善をはかります。
大型のテレビ画面で毎日カラオケを行うほか、気の合う仲間と一緒に麻雀や囲碁、将棋や俳句、習字や編み物などの趣味の活動を楽しむことができます。
レクリエーションに参加することで、楽しみながら自然に心身機能の向上を図ることができるだけでなく、人との交流の場を広げることができるため、入居者のいきいきとした生活につながります。
行事・イベント
ホームに併設されているデイサービスを利用することにより、デイサービスで行われている様々なイベントに参加することが可能です。
デイサービスでは季節の行事はもちろん、外部のボランティアの協力で、マジックやフラダンス、舞踊や楽器演奏の出張ステージなどの様々なイベントを楽しむことができます。
外部のボランティアが行うイベントに参加することで、外部の人との交流の機会にもなり、入居者にとって普段の生活とは違った刺激を受ける機会にもなります。
季節の行事に参加することで、入居者は単調になりがちなホームでの生活を、居室にこもりきりになることなく、季節を感じながら楽しんで過ごすことが可能です。
※デイサービスの利用には別途契約が必要です
なごやかレジデンス東所沢の外観・内観・居室

鉄骨造3階建の建物です。

必要な設備は使いやすくレイアウト。 プライバシーが保てる快適な空間。
所在地(なごやかレジデンス東所沢)
住所 | 〒359-0024埼玉県所沢市大字下安松200-1 |
---|---|
アクセス | 西武池袋線 清瀬駅 所沢駅東口行きバス約7分「西武グリーンヒル」バス停より徒歩約4分 JR武蔵野線 東所沢駅 徒歩約20分 |
駐車場有無 | - |
なごやかレジデンス東所沢の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | なごやかレジデンス東所沢(ナゴヤカレジデンスヒガシトコロザワ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒359-0024 埼玉県所沢市大字下安松200-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 28名 | |
介護事業所番号 | 22261 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 1815.8㎡ | |
延床面積 | 1316.3㎡ | |
居室総数 | 28室 | |
居室面積 | 18.58 〜 18.58㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 冷暖房完備、エレベーター、緊急通報装置、浴室、食堂、談話コーナー、共用トイレ、洗濯コーナー | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社やまねメディカル |
---|

よくある質問
- Q
なごやかレジデンス東所沢の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aなごやかレジデンス東所沢の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
なごやかレジデンス東所沢は認知症でも、入居することはできますか?
- Aなごやかレジデンス東所沢では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
なごやかレジデンス東所沢の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではなごやかレジデンス東所沢の周辺(所沢市)の施設を86件掲載しています。
所沢市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、所沢市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
なごやかレジデンス東所沢の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aなごやかレジデンス東所沢に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.6万円
月額費用: 12.3万円
なお、なごやかレジデンス東所沢がある所沢市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均315.6万円
月額利用料: 平均19.3万円
ご予算などを踏まえて所沢市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
なごやかレジデンス東所沢の入居条件は?
- Aなごやかレジデンス東所沢に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、なごやかレジデンス東所沢の施設情報ページをご覧ください。
所沢市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 315.6万円 | 19.3万円 |
中央値 | 15.5万円 | 16.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.2万円 |
中央値 | 17.1万円 |