安心介護紹介センターで入居を決めると最大15万円の補助金
老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2024年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ
入居補助金
最大15万円プレゼント

通所リハビリ(デイケア)とは

  • 2024年05月28日 公開

身体機能を回復させるリハビリを専門施設に短時間依頼できるサービスです

通所リハビリテーションは、デイケアともいいます。
医療機関や老人保健施設などに併設しており、日常の世話のほか、理学療法士などによる機能回復訓練を受けたり、必要な医療上の観察を受けることができます。

デイケアでの一日の流れ(例)

9:30

自宅から送迎車に乗ってデイサービスへ

10:00

看護師による健康チェック
入浴希望者は、介護職の介助を受けながら入浴

11:00

リハビリ

12:00

昼食

13:30

集団レクリエーション(体操を兼ねたゲームなど)

15:00

おやつ

16:00

送迎開始(帰宅)

通所リハビリ(デイケア)の概算料金

※表示料金は利用者が負担する料金(介護保険の1割)です。1単位=10円で算出した概算料金です。正確な料金は各事業所にお問い合わせください。ここに記載の料金は、参考価格です。

※医療・介護一括法(地域医療介護総合確保推進法)の成立により、収入が一定額以上の人は2割または3割負担となります。

※参照:地域・サービス別単位表

要介護の方の利用負担額(目安)

要介護度

要介護1

要介護2

要介護3

要介護4

要介護5

通常規模

1時間以上2時間未満

366円

395円

426円

455円

487円

2時間以上3時間未満

380円

436円

494円

551円

608円

3時間以上4時間未満

483円

561円

638円

738円

836円

4時間以上5時間未満

549円

637円

725円

838円

950円

5時間以上6時間未満

618円

733円

846円

980円

1,112円

6時間以上7時間未満

710円

844円

974円

1,129円

1,281円

7時間以上8時間未満

757円

897円

1,039円

1,206円

1,369円

※通常規模通所リハビリテーションの場合の料金になります。
※通所事業所の利用料金は、月間平均利用延べ人数によって定められた規模によって異なります。通常規模、大規模(Ⅰ、Ⅱ)と三段階の規模があります。
※おやつ代、食事代等は別料金となります。

どの老人ホーム・介護施設にしたら良いかお悩みの方へ

満足のいく老人ホームの生活は、どの施設に入居するかで大きく異なることがあります。
安心介護紹介センターの入居相談員は、高齢者の住まいにまつわる資格を有しており、多くの老人ホームの中から、ご本人やご家族のご希望に沿ったぴったりな施設を選定してご紹介させていただきます。
施設のご紹介から、見学、ご入居まで無料でサポートさせていただいておりますので、ぜひご利用ください。

無料の入居相談を受ける

関連する記事