
- 外観
- おしゃれな外観

- エントランス
- 明るく開放的なエントランス

- 機能訓練スペース
- 一人ひとり合わせたリハビリメニューを用意

- 談話室
- 入居者どうしのコミュニケーションスペース

- 多床室
- 大きな窓があり明るい居室

- 居室
- 個室もあります

- 大浴場
- 温泉のような大浴場

- 介護浴室
- 身体の状態に合わせた入浴が可能

- 廊下
- 広く造られた廊下
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月14日時点
- 料金
- 住所
- 神奈川県大和市中央林間9-31-20
- アクセス
- 小田急江ノ島線 中央林間駅 徒歩12分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
- この施設のおすすめ・特徴
- 在宅復帰後も続ける支援
- リハビリ提供体制
介護老人保健施設大地の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.5
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 3.0
- 介護・看護・医療サービス
- 3.5
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2025年03月12日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
65歳 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 車椅子が必要 | なし | 麻痺、胃ろう・経管栄養 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
穏やかに過ごされている雰囲気。ニコニコと笑顔の方が多く、雰囲気が悪いと感じたことはない。母もほかの入居者とコミュニケーションをとっているようである。
- スタッフの雰囲気
- 4
優しく話しかけている。車椅子の入居者には目線を合わせて話している。また、面会に伺った際もすぐに声をかけてくれるので安心して面会に行ける。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
駅から徒歩15分くらいの立地のため、夏場は行きにくいが、周りには保育園や地域施設もあるためのびのびと過ごせている雰囲気
- 料金・費用の妥当性
- 3
高くも安くもなく、妥当であると感じる。よくある老人施設といった印象。オプションなどがないシンプルな料金設定なところはプラス評価。
- 居室・共用設備
- 3
生活する分には問題は無い程度。施設内はいつも綺麗になっている印象。 車椅子も2台が、すれ違うには十分なスペースを設けている。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
体調が思わしくない時などはスムーズに対応してくれる。
- 食事・メニュー
- 3
その人にあった食事を提供しているが、可もなく不可もなくという印象
- 投稿日:
- 2025年03月03日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
81歳 | 女性 | 本人 | 要介護4 | 寝たきり | なし | 高血圧、呼吸器疾患、麻痺、胃ろう・経管栄養、バルーン・導尿 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
皆が広場のようなところに集まっていて、そこでの生活に満足できているように見えました。
- スタッフの雰囲気
- 5
ご説明もとても詳しく行なっていただき、私からのお話も親身になって聞いていただけた印象です。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
静かな場所でいいところだと感じました。 建物自体もとても大きく、各部屋も広く感じました。
- 料金・費用の妥当性
- 3
問題なく考えています。 現在入っている施設の半額以下の料金になるので金銭面では助かります。
- 居室・共用設備
- 3
できれば個室に入らせてあげたいと考えておりますが、共同室でも広さがありプライバシーの面は安心できそうだなという印象を受けました。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
-
- 食事・メニュー
- 3
-
介護老人保健施設大地の料金プラン
個室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 98,550円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 49,200円 |
管理費 | - |
食費 | 49,350円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
多床室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 62,250円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 12,900円 |
管理費 | - |
食費 | 49,350円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
賃料:居住費(個室1640円、多床室430円)/日✕30日で計算
食費:1645円/日✕30日で計算(おやつ代100円/日税込)
特別室料:2000円/日
洗濯代:586円/1ネット
理美容代:2200円/回
文書代:3300円/1通
日用品、特別行事費は実費
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護老人保健施設の介護保険自己負担額
居室タイプ | サービス内容 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|
従来型個室 | 基本型 | 22,477円 | 23,920円 | 25,957円 | 27,682円 | 29,218円 |
在宅強化型 | 24,703円 | 27,055円 | 29,092円 | 30,879円 | 32,603円 | |
従来型多床室 | 基本型 | 32,603円 | 26,428円 | 28,465円 | 30,127円 | 31,726円 |
在宅強化型 | 27,305円 | 29,688円 | 31,788円 | 33,607円 | 35,268円 | |
ユニット型個室 | 基本型 | 25,142円 | 26,584円 | 28,622円 | 30,346円 | 31,914円 |
在宅強化型 | 27,462円 | 29,845円 | 31,914円 | 33,763円 | 35,425円 | |
ユニット型個室的多床室 | 基本型 | 25,142円 | 26,584円 | 28,622円 | 30,346円 | 31,914円 |
在宅強化型 | 27,462円 | 29,845円 | 31,914円 | 33,763円 | 35,425円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
介護老人保健施設大地とは
神奈川県大和市、東急田園都市線また小田急江ノ島線・中央林間駅から徒歩12分の場所に位置しています。
平成15年10月に建てられた施設は、明るいオレンジ色の三角屋根が目印です。
施設内は開放的な造りとなっており、ゆったりとできる広々とした食堂、採光に恵まれた浴室、日光浴できるテラスなど、快適に楽しく過ごせるよう様々な工夫が随所になされています。
入居定員は100名、歩行や立ち上がり動作などの基本動作をはじめ生活動作の練習を積み重ね、おおむね3か月間を目標に在宅復帰できるようサポートします。
老人保健施設から退所した後も地域と連携しスムーズに在宅生活が送れるよう専門職によるサポートを行っている施設です。
介護老人保健施設大地のおすすめ・特徴
- 在宅復帰後も続ける支援
もともと地域への訪問診療を積極的に行ってきたクリニックが運営しており、在宅生活を支える上で施設の必要性を感じたことが設立の礎になっています。
そのため入所以外にも、短期入所や通所サービスも提供しています。
医師を中心に、看護・介護・リハビリスタッフ・管理栄養士・相談員等が各々の専門性を活かし高齢者の在宅生活をサポートする施設です。
退所した後も途切れることなく在宅サービスを提供する体制があることで、安心して自宅復帰できる効果が期待されます。 - リハビリ提供体制
老人保健施設はスムーズな在宅復帰を目指し、身の回りのお世話だけでなく一人一人に合わせたリハビリを提供する施設です。
理学療法士や作業療法士による立位・歩行訓練等だけでなく、レクリエーションも兼ねた体操や手先を使う細かい作業など、様々な方法でリハビリを行います。
また日常的な生活動作の介助においても、自分でできることは可能な限り自分で行うことで身体機能の維持・向上を図ります。
リハビリの内容に関しては、入所後に専門職がマンツーマンで心身の状態を把握し、プログラム内容や目標をスタッフ全体で共有します。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
介護老人保健施設大地の職員体制
※介護老人保健施設では、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 21人 |
---|---|
実務者研修 | 2人 |
介護職員初任者研修 | 10人 |
介護支援専門員 | 1人 |
協力医療機関
東芝林間病院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、神経科、神経内科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 救急対応及び受診等の協力体制 |
たちばな台病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、整形外科、麻酔科 |
協力内容 | 救急対応及び受診等の協力体制 |
中央林間緑野病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、循環器科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 救急対応及び受診等の協力体制 |
宮崎クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、麻酔科 |
協力内容 | 救急対応及び受診等の協力体制 |
田尻歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診・口腔ケア |
HAマリーン | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診・口腔ケア |
介護老人保健施設大地の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
1日の流れ
- 6:00
起床
- 8:00
朝食
- 9:30
リハビリ、入浴
- 12:00
昼食
- 13:00
リハビリ、レクリエーション
- 15:00
おやつ
- 17:00
夕食
- 20:00
就寝
介護老人保健施設大地の外観・内観・居室

おしゃれな外観

明るく開放的なエントランス

一人ひとり合わせたリハビリメニューを用意

入居者どうしのコミュニケーションスペース

大きな窓があり明るい居室

個室もあります

温泉のような大浴場

身体の状態に合わせた入浴が可能

広く造られた廊下
施設全体間取図
所在地(介護老人保健施設大地)
住所 | 〒242-0007神奈川県大和市中央林間9-31-20 |
---|---|
アクセス | 小田急江ノ島線 中央林間駅 徒歩12分 【お車をご利用の場合】 東名高速道路・横浜町田ICより3.5km |
駐車場有無 | - |
介護老人保健施設大地の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 介護老人保健施設大地(カイゴロウジンホケンシセツダイチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒242-0007 神奈川県大和市中央林間9-31-20 |
施設種別 | 介護老人保健施設 |
施設形態 | 介護老人保健施設 |
建物構造 | - |
入居定員 | 100名 |
開設年月日 | 2003年10月01日 |
介護事業所番号 | 1453080033-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階地下0階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | 15.0 〜 36.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消火栓、スプリンクラー、消火器、自動通報装置 |
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ可 |
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年03月26日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 医療法人泉心会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵3-18-13 | 設立年月日 | 2003年10月01日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
通所リハビリテーション | 介護老人保健施設 大地 | ||||
短期入所療養介護 | 介護老人保健施設 大地 | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | グループホーム おらんち | ||||
介護予防通所 リハビリテーション | 介護老人保健施設 大地 | ||||
介護予防短期入所 療養介護 | 介護老人保健施設 大地 | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | グループホーム おらんち | ||||
介護老人保健施設 | 介護老人保健施設 大地 |
施設の概要
- 運営方針
- 当施設は、要介護状態と認定された利用者に対し、介護保険法令の趣旨に従って、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、利用者の居宅における生活への復帰を目指した介護保健施設サービスを提供することを目的とする。
- 待機者数
- 0名
- 職員の人数
- 68名
- 居室面積
- 15.0 〜 36.0㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 4
- サービスの質の確保への取組
- 3
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 2
- 事業運営・管理
- 4
- 安全・衛生管理等
- 4
- 従業者の研修等
- 3
併設されているサービス
-
サービスの特色
家庭的で安らげる環境を提供し、個人を尊重し愛情豊かなサービスと真心をこめた介護を行なっている。
入居者
要介護別の入居者数
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
5人 | 13人 | 18人 | 26人 | 14人 | 76人 |
3か月間の退所者数
退所先 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 1人 | 2人 | 2人 | 1人 | 1人 | 7人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 | 2人 |
医療機関 | 0人 | 1人 | 2人 | 4人 | 2人 | 9人 |
死亡者 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 | 2人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
女子トイレ | 0か所 | 車椅子対応 | 0か所 |
男女共用トイレ | 22か所 | 車椅子対応 | 22か所 |
個室トイレ | |||
12か所 | |||
車椅子対応 | 12か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 2か所 |
大浴槽 | 1か所 |
特殊浴槽 | 1か所 |
リフト浴 | 1か所 |
その他 | - |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
施設利用・在宅復帰支援
退所・再入所
通所リハビリテーションの実施
実施状況 | あり |
---|
苦情・相談窓口
窓口の名称 | 介護老人保健施設 大地 担当 事務長 | |
---|---|---|
電話番号 | 046-278-2500 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~17時30分 |
土曜 | 9時00分~17時30分 | |
日曜 | 9時00分~17時30分 | |
祝日 | 9時00分~17時30分 | |
定休日 | 無し | |
留意事項 | - |
介護老人保健施設大地の職員体制
従業員総数 | 68人 |
---|---|
従業員の特色 | - |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 2.0人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 5人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 34人 |
※介護老人保健施設では、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
薬剤師 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0.4人 |
看護職員 | 0人 | 5人 | 0人 | 8人 | 13人 | 10.2人 |
介護職員 | 0人 | 23人 | 0人 | 14人 | 37人 | 31.9人 |
支援相談員 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 2人 | 2人 |
理学療法士 | 0人 | 3人 | 0人 | 1人 | 4人 | 3.2人 |
作業療法士 | 0人 | 2人 | 0人 | 1人 | 3人 | 2.7人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | 0.85人 |
管理栄養士 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護支援専門員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
調理員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
その他 | 0人 | 2人 | 0人 | 1人 | 3人 | 1.5人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
薬剤師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
看護職員 | 2人 | 5人 | 4人 | 1人 | 1人 | 0人 |
介護職員 | 3人 | 12人 | 3人 | 10人 | 9人 | 17人 |
支援相談員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
理学療法士 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 |
栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
介護支援専門員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
介護プロフェッショナルキャリア段位制度 | なし |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
施設内研修を月1回開始し、スキル面や接遇面での研修を職員自らが考え、他の職員へ研修を通じて伝える。 R5.5.23 食中毒 R5.7.25 エンゼルケアについて R5.8.22 虐待、事故防止について R5.11.28嚥下障害と介助方法について |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | あり | |
---|---|---|
結果の開示 | あり | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - | |
結果の公表の同意 | - | |
評価機関による総評 | - | |
事業所のコメント | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
介護老人保健施設大地の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A介護老人保健施設大地の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
介護老人保健施設大地の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは介護老人保健施設大地の周辺(大和市)の施設を86件掲載しています。
大和市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大和市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
介護老人保健施設大地の費用はいくらぐらいかかるの?
- A介護老人保健施設大地に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 6.3万円〜9.9万円
なお、介護老人保健施設大地がある大和市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均205.5万円
月額利用料: 平均21.3万円
ご予算などを踏まえて大和市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
介護老人保健施設大地の入居条件は?
- A介護老人保健施設大地に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、介護老人保健施設大地の施設情報ページをご覧ください。
大和市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 205.5万円 | 21.3万円 |
中央値 | 21.0万円 | 20.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 24.7万円 |
中央値 | 26.0万円 |