- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 新潟県新潟市西区青山1-7-27
- アクセス
- JR越後線 青山駅 徒歩10分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可機械浴・特殊浴デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心の医療連携と24時間看護体制
- 施設サービスと介護保険サービスによる快適な暮らし
- 快適で充実した環境で落ち着いた生活
ナーシングホーム青山館の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 3.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年07月27日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
95歳 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 杖が必要 | なし | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
良くわかりません。
- スタッフの雰囲気
- 4
明るい。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
普通。
- 料金・費用の妥当性
- 3
よくわかりません。
- 居室・共用設備
- 3
共有部は狭い。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
よくわかりません。
- 食事・メニュー
- 3
よくわかりません。
ナーシングホーム青山館の料金プラン
2Fプラン
- 入居時
- 207,900円
- 月額料金
- 212,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 207,900円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 69,300円 |
管理費 | 73,800円 |
食費 | 58,500円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
3Fプラン
- 入居時
- 224,400円
- 月額料金
- 218,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 224,400円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 74,800円 |
管理費 | 73,800円 |
食費 | 58,500円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
4Fプラン
- 入居時
- 240,900円
- 月額料金
- 223,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 240,900円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,300円 |
管理費 | 73,800円 |
食費 | 58,500円 |
水道光熱費 | 11,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
特別室プラン
- 入居時
- 495,000円
- 月額料金
- 393,100円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 495,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 165,000円 |
管理費 | 147,600円 |
食費 | 58,500円 |
水道光熱費 | 22,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
特別室は、二人でも入居可
・入居時その他料金
敷金として賃料の3か月分
・食費
一人につき 1日1950円×30日で計算
個人的な選択による介護サービス、オムツ代、クリーニング委託、理美容代、日用品代、医療費、薬代等は別途必要
居室設備
トイレ、洗面、エアコン、電動ベッド
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1 泊 10,000 円(税別)、食事代込。
7日間を限度とします。介護保険は適用外。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ナーシングホーム青山館とは
新潟県新潟市西区にあるナーシングホーム青山館は、2007年3月にオープンした住宅型有料老人ホームです。
JR越後線 青山駅より徒歩10分、新潟東西道路 黒崎インターより車で約7分の所にあります。
徒歩圏にイオン新潟青山店、コンビニエンスストア、ドラッグストア、ディスカウントストア、パン屋などのある利便性の良い閑静な住宅街に位置しています。
当施設は、食事サービスや生活に必要なサービスが付いた高齢者向けの施設です。
介護スタッフ、看護スタッフが24時間常駐。
不安な夜も安心して過ごせます。
介護が必要な方は訪問介護や訪問看護、デイサービス等の介護保険サービスを利用した生活ができます。
協力医療機関のクリニックも併設。
かかりつけ医として訪問診療を行っています。
ナーシングホーム青山館のおすすめ・特徴
- 安心の医療連携と24時間看護体制
当施設には看護スタッフが24時間体制で常駐し、夜間も随時巡回を行っています。
協力医療機関のナーシングメディカルクリニックと連携し、医療依存度の高い方にも対応。
在宅酸素や経管栄養、人工透析やインスリン等の処置や医療の必要がある方も安心して生活できます。緊急時にも協力医療機関の医師や看護師と施設の看護スタッフが連携を図り、適切な対応ができる体制を整えています。
また、看護スタッフは体温や心拍、血圧等のバイタルの測定などにも対応。
日々の生活における健康に対して不安のある方の相談も受け付け、その方の状況に応じて医療機関と連携し対応します。本人や家族が希望された場合、その方が最期のその日を迎える時まで、医療機関・介護・看護が連携してその方やご家族に寄り添います。
- 施設サービスと介護保険サービスによる快適な暮らし
施設には介護スタッフが常駐し、日常生活に必要サービスを提供しています。
介護スタッフは生活環境の中で随時安否確認を対応。
居室にはナースコールを設置し、入居者からの緊急等の呼び出しがあった際には、すぐに駆けつける体制を整えています。
その方の状況に応じて、救急車の手配や入院付き添い、通院等の介助にも対応しています。施設には生活相談員も配置。
生活上の心配な事や困り事などの相談にも対応。
相談内容によっては、専門機関の紹介等を行います。介護が必要な方には、訪問介護ステーションや訪問看護ステーション、併設のデイサービスで介護保険サービスを利用しながら生活ができます。
介護の量が多くなった場合にも近隣の介護付き有料老人ホームへ住み替えも可能です。
- 快適で充実した環境で落ち着いた生活
施設は、徒歩圏にイオン新潟青山店、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどのある利便性の良い場所に位置しています。
近隣には公園が点在し、稲荷神社などもあり散歩や買い物にも便利な環境。
介助の必要のない方には、施設の無料送迎車を利用して、外出もできます。居室は全47室がプライバシーに配慮された個室。
トイレや洗面台、エアコンや電動ベッドを標準で完備し、快適な環境でプライベートな時間を過ごせます。明るく広々とした食堂や大型のソファを配置したラウンジ、談話コーナーなどもあり、入居者の方々が集まりやすい環境です。
浴室は個浴の他に大浴場と機械浴を配置し、大浴場では足を伸ばしてゆっくりと入浴可能。
機械浴はストレッチャー式で寝たきりの方も安心して入浴の時間を楽しめます。
入居条件
その他条件
・年齢相談可
・自立・要支援・要介護の方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
施設には看護スタッフ、介護スタッフが24時間常駐。
看護スタッフは随時巡回対応しているため、緊急時にも協力医療機関の「ナーシングメディカルクリニック」と連携し、迅速な対応ができます。
協力医療機関
ナーシングメディカルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 急な疾病の診療・治療等の適切な処置・訪問診療 |
さかい歯科・矯正クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療・治療・定期歯科検診 |
ナーシングホーム青山館の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設で生活する方々が健康的でイキイキとした日常生活を送れるように、食事の時間も楽しめるように配慮して提供しています。 食事は給食業者に委託して提供。
栄養バランスの優れた、旬の食材を使用し季節感も食事に取り入れるなどし、目でも楽しめるように配慮しています。 また、その方の嗜好に合わせた食事を提供。
施設のスタッフは食事の配膳・下膳を対応。
|
レクリエーション
当施設にはデイサービスを併設しています。
併設のデイサービスセンターを利用することで、毎日のレクリエーションに参加し、毎日の楽しい時間を過ごす事もできます。
所在地(ナーシングホーム青山館)
住所 | 〒950-2002新潟県新潟市西区青山1-7-27 |
---|---|
アクセス | JR越後線 青山駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
ナーシングホーム青山館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ナーシングホーム青山館(ナーシングホームアオヤマカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒950-2002 新潟県新潟市西区青山1-7-27 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 49名 |
開設年月日 | 2007年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1206.01㎡ |
延床面積 | 2070.77㎡ |
居室総数 | 48室 |
居室面積 | 18.0 〜 36.4㎡ |
建築年月日 | 2007年01月31日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ・浴室・食堂・エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社ナーシングホーム新潟 |
---|

よくある質問
- Q
ナーシングホーム青山館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aナーシングホーム青山館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ナーシングホーム青山館は認知症でも、入居することはできますか?
- Aナーシングホーム青山館では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ナーシングホーム青山館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではナーシングホーム青山館の周辺(新潟市西区)の施設を73件掲載しています。
新潟市西区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新潟市西区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ナーシングホーム青山館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aナーシングホーム青山館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.8万円〜49.5万円
月額費用: 21.3万円〜39.4万円
なお、ナーシングホーム青山館がある新潟市西区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均32.8万円
月額利用料: 平均16.2万円
ご予算などを踏まえて新潟市西区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ナーシングホーム青山館の入居条件は?
- Aナーシングホーム青山館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ナーシングホーム青山館の施設情報ページをご覧ください。
新潟市西区(新潟県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 32.8万円 | 16.2万円 |
中央値 | 6.0万円 | 15.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.5万円 |
中央値 | 11.3万円 |