- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 群馬県高崎市井野町376
- アクセス
- JR両毛線 井野駅 徒歩8分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付きデイサービス併設2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 自分なりの生活ができる環境
- 安心のサポート
- すぐ相談できる手厚い介護
ケアビレッジウェルビ井野の料金プラン
月払いプラン Aタイプ(標準)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 113,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 62,000円 |
管理費 | 13,000円 |
食費 | 38,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン Bタイプ(ワイド)
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 118,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 67,000円 |
管理費 | 13,000円 |
食費 | 38,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月払いプラン Cタイプ(2人用)
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 195,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 100,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 77,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(=敷金)
・管理費
緊急時の受診・利用者の小口現金管理・浄化槽保守・共用部光熱費・環境美化費用など
・月額利用料の他、介護保険負担金や電気・水道料金、個人の要望により別途費用が必要となる
居室設備
トイレ、洗面、収納、台所(2人部屋のみ)、ベッド、テーブル、ソファ

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアビレッジウェルビ井野とは
ケアビレッジウェルビ井野は、群馬県高崎市井野町にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
当施設は、3階建てで1階にデイサービス・エントランス・浴室があり、2階・3階に居室が各20床ずつあります。
広さによりA・B・Cの3タイプがあり、Cタイプは2人用で、トイレ・洗面台・収納・キッチン(2人部屋のみ)を完備。
入居者が安心して生活することができるように、様々なサポートを行っています。
スタッフが24時間365日常駐し、訪問での安否確認を毎日6回実施。
毎月1回の茶話会、毎月1回の2階・3階合同での食事会、地域の方に施設を開放したイベントなど、入居者に楽しんでもらえる多彩な行事・イベントを行っています。
ケアビレッジウェルビ井野のおすすめ・特徴
- 自分なりの生活ができる環境
当施設は、3階建てで1階にデイサービス・エントランス・浴室があり、2階・3階に居室が各20床ずつあります。
エントランスは木目を基調とした落ち着いた雰囲気。
居室は広さによりA・B・Cの3タイプがあり、Cタイプは2人用。
室内にはトイレ・洗面台・収納・キッチン(2人部屋のみ)を完備し、自分の好きなように部屋作りができます。共用スペースには、食堂・居間・エレベーター・コインランドリー・談話室があります。
食堂・居間は大きな窓があり明るく、対面式のキッチンになっているため、入居者の様子をいつでも見守ることができます。
談話室や廊下やエレベーター前には腰かけを設置しているため、ゆっくりとくつろげる場所になっています。 - 安心のサポート
入居者が安心して生活することができるように、様々なサポートを行っています。
スタッフが24時間365日常駐し、訪問での安否確認を毎日6回実施。日々の生活について、入浴介護・排泄介護・食事介護・洗濯・掃除を行っています。
洗濯は共有スペースにあるコインランドリーにおいて、入居者から依頼を受け洗濯を行い、居室へ毎日訪問し居室内やトイレ掃除を行います。浴室は個浴、銭湯のような雰囲気の一般浴、座ったまま浴槽に入れる個浴型機械浴、寝たまま入れる寝台型機械浴の4タイプあります。
身体の状態に合わせて、安心して入浴することが可能です。個別の対応だけでなく、毎月1回の茶話会など入居者が集まれるコミュニティ作りを目指し、のんびり優雅なひと時を過ごしてもらえるよう努めています。
- すぐ相談できる手厚い介護
当施設の1階にはデイサービス・ウェルビ井野、同じ敷地内に隣接する訪問介護ウェルビ井野があります。
デイサービス・ウェルビ井野は、心身の状況を把握し、日常生活が安心安全に行えるように支援しています。
リハビリ強化型デイサービスのため、多彩なリハビリメニューが揃っています。
リハビリマシンや歩行練習ができる平行棒、屋外には遊歩道が整備され、散歩や屋外歩行練習を行うことができます。訪問介護ウェルビ井野は、部屋の掃除・洗濯・リネン交換・散歩などの生活援助や、口腔ケア・清拭・着脱・おむつ交換などの身体介護を行います。
どちらも併設・隣接しているため、必要となった時にはすぐに相談することができ、迅速に対応することができます。
入居条件
その他条件
次の(1)または(2)に該当するものである
(1)単身高齢者世帯
(2)高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
緊急通報サービスとして、ナースコールによるスタッフ対応、待機ナースによる対応、協力医療機関による対応、救急搬送を行っています。
ケアビレッジウェルビ井野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービス |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 委託し、配食サービスを利用しています。
イベントや行事の際には、特別食を用意。
施設内だけでなく、隣接している同グループの入居者も参加することがあり、普段なかなか会えない入居者の方と交流する機会にもなっています。 |
レクリエーション
毎月1回の茶話会を行っています。
季節に合わせたおやつを堪能しながら、他の入居者とゆっくりした時間を過ごしています。
母の日には、様々な色のマニキュアを用意し、入居者自身で色を選びお洒落を楽しんだり、正月に記念写真を撮ったり、入居者が楽しい時間を過ごせるように心掛けています。
行事・イベント
年間を通して、様々な季節を感じられる行事・イベントを行っています。
節分にはスタッフが扮した鬼に豆まきしたり、ひな祭りにはひな人形のパネルで記念撮影し、七夕には短冊を書いて飾り付けをしています。
夏には隣接する同グループの施設と合同で納涼会を実施しています。
また、地域の方に施設を開放し、イベントを通して地域の方との交流の場を設けています。
納涼祭では、地域の方と一緒に踊りや太鼓を楽しみ、秋の味覚祭りサンマガーデンでは、秋の味覚である秋刀魚や梨を堪能。
地域店が出店したり子供向けのコーナーもあり、地域の方や家族が一緒に楽しんでいます。
所在地(ケアビレッジウェルビ井野)
住所 | 〒370-0004群馬県高崎市井野町376 |
---|---|
アクセス | JR両毛線 井野駅 徒歩8分 【お車をご利用の場合】 国道17号(東国文化歴史街道)小八木交差点を東へ車で5分 |
駐車場有無 | - |
ケアビレッジウェルビ井野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアビレッジウェルビ井野(ケアビレッジウェルビイノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒370-0004 群馬県高崎市井野町376 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 42名 | |
介護事業所番号 | 8060 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | 18.0㎡ | |
延床面積 | 27.1㎡ | |
居室総数 | 40室 | |
居室面積 | 18.0 〜 27.1㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | 2011年11月21日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、食堂、居間等 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社ウエルビーイング |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:高崎市「有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅」
よくある質問
- Q
ケアビレッジウェルビ井野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aケアビレッジウェルビ井野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ケアビレッジウェルビ井野は認知症でも、入居することはできますか?
- Aケアビレッジウェルビ井野では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ケアビレッジウェルビ井野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアビレッジウェルビ井野の周辺(高崎市)の施設を263件掲載しています。
高崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、高崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアビレッジウェルビ井野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aケアビレッジウェルビ井野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円〜15.0万円
月額費用: 11.4万円〜19.6万円
なお、ケアビレッジウェルビ井野がある高崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均48.9万円
月額利用料: 平均13.5万円
ご予算などを踏まえて高崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ケアビレッジウェルビ井野の入居条件は?
- Aケアビレッジウェルビ井野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアビレッジウェルビ井野の施設情報ページをご覧ください。
高崎市(群馬県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 48.9万円 | 13.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.9万円 |
中央値 | 11.2万円 |