
- 外観
- 駅から徒歩8分の施設

- 外観
- マンションのような外観

- 食堂
- 明るく広々としたスペース

- 受付
- 玄関横にある受付

- フリースペース
- 歓談の場

- 廊下
- 廊下の一角にはくつろげるスペースを用意

- 居室
- 明るく広い居室

- 居室
- 居室にはミニキッチン付き

- 浴室
- 手すり付きで入浴時も安心
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府交野市私部西4-3-32
- アクセス
- 京阪交野線 交野市駅 徒歩8分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 不要終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療機関との連携で安心の生活
- アクセス抜群のロケーションと自然豊かな周辺環境
- 入居前と同様の暮らしが送れる環境
こころほーむ交野の料金プラン
単身プラン
- 入居時
- 111,000円
- 月額料金
- 122,260円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 111,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 13,200円 |
食費 | 48,060円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 11,000円 |
夫婦プラン
- 入居時
- 111,000円
- 月額料金
- 186,620円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 111,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 52,000円 |
管理費 | 16,500円 |
食費 | 96,120円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金→敷金100000円+家財保険料11000円
・食費は1日3食30日分の金額
・その他→状況把握生活相談サービス費
・介護サービス費、医療費、生活雑貨等は別途支払
居室設備
トイレ、洗面、台所、収納、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合、1泊食事付き5,500円(税込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
こころほーむ交野とは
こころほーむ交野は、2020年4月にオープンした大阪府交野市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
関西圏を中心に有料老人ホームなどを提供している、フジ・アメニティサービス株式会社が運営しています。
京阪交野線交野市駅から徒歩約8分と程よい距離で、駅周辺にはスーパーマーケット・コンビニエンスストア・ドラッグストアなどが立地し、利便性の高いエリアです。
飲食店やカフェなどもあり、家族が訪れたときに食事を楽しむこともできます。
施設は「こころのこもった支援・介護」を運営方針として掲げ、それまで自宅で過ごしてきた生活を崩さないよう、安心・安全のサポートを大切にしています。
24時間体制でスタッフがサポートし、常駐する介護スタッフが365日、夜間も見回りを行い体調の管理をしています。
こころほーむ交野のおすすめ・特徴
- 医療機関との連携で安心の生活
入居者が暮らしやすい毎日をサポートするため、日常の心配事や悩みついて専門スタッフが相談に応じ、必要に応じて専門機関や専門家を紹介しています。
24時間施設スタッフが常駐し、入居者の暮らしをサポート。
毎日1回以上は各部屋を訪問し安否確認を行っているため、万が一の時にも安心です。また、医療機関との提携も行っており、「医療法人真樹会 よつ葉ホームクリニック」や「医療法人社団進耀会ロンジェヴィテ125訪問歯科クリニック」が、通常診察や緊急時の医療行為を担当しています。
尿バルーンなどの医療ケアを必要とする方の受け入れ、重度の認知症や入居者の看取りの対応実績もあり、長く暮らせる施設を探している方にも選ばれている施設です。
- アクセス抜群のロケーションと自然豊かな周辺環境
施設がある交野市は大阪府と奈良県の県境にあり、大阪市や京都市、奈良市までそれぞれ約20キロメートルの距離です。
交通利便性が高く、家族が行き来しやすい場所に位置しています。施設周辺に流れる天野川は、澄んだ流れが天の川に似ていることから、七夕伝説の舞台となっています。
市内には七夕にちなんだ祭りやイベントが開催され多くの人で賑わいます。
古くからの伝承文化や歴史、そして四季折々で表情を変える豊かな自然を感じながら、日々の生活を楽しめる環境も魅力の一つです。 - 入居前と同様の暮らしが送れる環境
当施設は、「自宅で過ごしてきた生活スタイルを出来るだけ崩さないこと」を運営方針の一つとして掲げているため、全30戸の居室は全て個室スタイルとなっています。
18.00平米 ~ 24.00平米ほどの広さで、壁や内装は落ち着いたカラーで統一されています。
プライバシーがしっかりと守られているため、入居前と同様に自分だけの時間を大切にしたいという方も、自宅にいるような快適な毎日を過ごせます。また、24時間365日介護スタッフが常駐し、夜間の巡視も実施しているため、万が一体調面の変化が起きても安心です。
入居条件
その他条件
60歳以上もしくは要介護
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
こころほーむ交野の職員体制
リハビリ・機能訓練
施設内に浴室の1か所にリフトを設置しているため、安全に湯舟に浸かれます。
入居者の一人ひとりの身体状態に合わせて、介護スタッフ入浴の介助を行うため、安心して入浴を楽しめます。
入居者の身体能力が維持出来るよう努めているのも、当施設の魅力。天気の良い日は施設周辺を散歩し、運動機能の向上や気分転換のサポートを行います。
施設内でも定期的にラジオ体操を実施したり、リハビリの専門家を通じて腰痛予防体操などを行っています。
一人ひとりがいつまでも元気な体で過ごせるよう、さまざまなサービスが充実しています。
緊急時の対応
各居室や共用浴室等にはナースコールが完備。
万が一体調不良などで押された場合は、24時間365日常駐しているスタッフがすぐに駆けつけ対応します。
医療機関との提携体制が整えられているため、緊急時の対応などもスムーズに行います。
協力医療機関
医療法人真樹会 よつ葉ホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 医療行為 |
医療法人社団進耀会 ロンジェヴィテ125訪問歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 医療行為 |
こころほーむ交野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
趣味の時間が充実できるよう、さまざまなイベントを企画。
希望者には、専門家の先生などに陶芸を指導してもらいながら、自分だけのお皿などを制作する企画も考えています。
芸術活動などを通して、より楽しい日々が送れるよう努めています。
行事・イベント
施設内でも引き続き活気ある生活が送れるように、スタッフが色々な行事を考えています。
例えば、月に一回、行事食を実施。季節を感じてもらうために、駐車場スペースを利用したバーベキューでコミュニケーションを取りながら楽しい食事時間を過ごすことも。
また、施設内では鍋やお好み焼きなどを入居者がスタッフと協力しながら、一緒に作ることもあります。
こころほーむ交野の外観・内観・居室

駅から徒歩8分の施設

マンションのような外観

明るく広々としたスペース

玄関横にある受付

歓談の場

廊下の一角にはくつろげるスペースを用意

明るく広い居室

居室にはミニキッチン付き

手すり付きで入浴時も安心
所在地(こころほーむ交野)
住所 | 〒576-0041大阪府交野市私部西4-3-32 |
---|---|
アクセス | 京阪交野線 交野市駅 徒歩8分 |
駐車場有無 | - |
こころほーむ交野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | こころほーむ交野(ココロホームカタノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒576-0041 大阪府交野市私部西4-3-32 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 32名 | |
介護事業所番号 | 101844 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上3階建 | |
敷地面積 | 834.3㎡ | |
延床面積 | 999.0㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 18.0 〜 24.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2020年03月31日 | |
開設年月日 | 2020年04月01日 | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 浴室、食堂、居間、トイレ、エレベーター |
運営事業者名 | フジ・アメニティサービス株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
こころほーむ交野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aこころほーむ交野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
こころほーむ交野は認知症でも、入居することはできますか?
- Aこころほーむ交野では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
こころほーむ交野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではこころほーむ交野の周辺(交野市)の施設を33件掲載しています。
交野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、交野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
こころほーむ交野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aこころほーむ交野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.1万円
月額費用: 12.3万円〜18.7万円
なお、こころほーむ交野がある交野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均14.1万円
月額利用料: 平均14.3万円
ご予算などを踏まえて交野市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
こころほーむ交野の入居条件は?
- Aこころほーむ交野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、こころほーむ交野の施設情報ページをご覧ください。
交野市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 14.1万円 | 14.3万円 |
中央値 | 10.0万円 | 14.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.8万円 |
中央値 | 15.0万円 |