
- 外観
- 白を基調とした清潔感のある外観
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 北海道札幌市西区西野3条6丁目5-20
- アクセス
- 札幌市営地下鉄東西線 発寒南駅 バスで10分 降車後、徒歩1分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可麻雀ありカラオケあり
- この施設のおすすめ・特徴
- 快適で清潔感のある居住空間
- 協力医療機関との連携や在籍の看護師による健康管理
- さまざまなサービス提供で安心の住まい
サンヴィレッジ西野の料金プラン
Aタイププラン
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 148,590円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 30,000円 |
食費 | 37,590円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 21,000円 |
Cタイププラン・お一人入居
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 198,590円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 37,590円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 21,000円 |
Cタイププラン・お二人入居
- 入居時
- 160,000円
- 月額料金
- 257,180円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 160,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 60,000円 |
食費 | 75,180円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 42,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金として
・その他料金
生活支援サービス費としてお一人につき
21000円
・食費
朝食360円、昼食400円、夕食400円×30日で計算
お一人につき 37590円
・暖房費
冬期間(10月分~4月分)のみ
おひとり様 13,000円/月
2人部屋入居の場合 26,000円/月
居室設備
トイレ・洗面・クローゼット

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンヴィレッジ西野とは
サンヴィレッジ西野は北国の都市、札幌にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
閑静な住宅街に建てられた、4階建てのコンクリート造り。
周りには高い建物もなく、日当たりが良く明るい居住空間になっています。
アクセスは地下鉄東西線「発寒南駅」からバスで10分、バス停から徒歩1分の距離。
60歳以上または、要介護・要支援認定を受けている60歳未満の方が入居対象となります。
条件を満たした同居者との入居も可能。
基本的には賃貸契約を結ぶ住まいのため、外出なども自由にできて、自宅にいるのと変わらない暮らしが実現します。
スタッフが常駐していて、安否確認や困りごとの相談にも応じているため、自由と安心の両方が手に入れられます。
また、訪問介護事業所が併設されているため、介護保険を利用して訪問ヘルパーによるケアが受けられます。
サンヴィレッジ西野のおすすめ・特徴
- 快適で清潔感のある居住空間
居室は3つのタイプがあり、Aタイプは11.4畳、Bタイプは11畳、Cタイプは22.5畳になっています。
どの居室にもお手洗いと洗面、クローゼットを完備。
お手洗いには手すりが設置されていて、座るときや立ち上がりの際に助かります。
クローゼットは収納力のある大きさで、大切な衣類がたくさん保管できます。居室のドアは引き戸になっていて、車いすの方や歩行に不安がある方にも開け閉めしやすい構造。
居室内は白を基調とした壁紙で、フローリングの床には窓からの明るい日差しが降り注ぎ、清潔で気持ちの良い空間になっています。共用スペースには浴室や洗濯室、多目的トイレ、エレベーターなどを設置。
浴室は全ての階にあり、1階は大浴場になっています。
カラオケマシーンや麻雀テーブルもあり、余暇の時間には利用できます。
また、ソファとテーブルが置いてある談話スペースもあり、他の入居者との楽しい語らいの時間が過ごせます。 - 協力医療機関との連携や在籍の看護師による健康管理
こちらの施設では複数の医療機関と連携を図り、入居者の健康を日ごろからバックアップしています。
さっぽろ記念病院やしらかば内科クリニック、後藤田医院は内科医による訪問診療を実施。
通院が難しい方も、医師が定期的に訪問して身体状態のチェックを行います。
スタッフとも情報共有をし、日常的に気を付けるべきことや食事の面など、医師から指導を受け反映させることができます。歯科医の訪問診療も行っていて、フォース歯科やラビット歯科と提携。
虫歯の治療や入れ歯の調整、口腔ケアなどを行います。
口腔ケアは歯の健康を保つためだけではなく、歯周病菌による狭心症や心筋梗塞、脳梗塞などの全身疾患への予防も期待できます。また、施設のスタッフには看護師も在籍していて、インスリン投与やたん吸引、尿バルーン、ストーマ、在宅酸素など医療ケアが必要な方にも対応。
安らかな旅立ちまでの看取り介護の実績もあり、入居者本人も家族も穏やかで安心した生活が送れます。 - さまざまなサービス提供で安心の住まい
サービス付き高齢者向け住宅は一般の賃貸マンションと変わらない自由な暮らしに加え、安否確認や生活相談サービス、その他便利なサービスが受けられます。
そのため、自宅で一人で暮らすのは不安だけれど、施設に入るにはまだ早い、という方に向いている住まいです。
出来立ての食事が味わえる食事サービスもあり、自身で食事の用意をするのが大変な方や、配食サービスなどでは満足できないという方にもオススメ。
安否確認は毎日、食事や外出などの機会を利用して、入居者の状況を確認しています。日常生活の中での困りごとや心配事があるときは、スタッフが相談に応じているため安心。
来客の受付やタクシーの手配、訪問美容の手配なども行っています。
また、必要に応じて有料で通院付き添いや金融機関への付き添いサービスも提供。
仕事などで家族がなかなか来れないときも、安心して任せられます。
入居条件
その他条件
1.単身高齢者世帯
2.高齢者+同居者
※「高齢者」とは、60歳以上の方または、要介護・要支援認定を受けている60歳未満の方をいいます。
※「同居者」とは、配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/
特別な理由により同居させる必要があると知事等が認めた方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サンヴィレッジ西野の職員体制
緊急時の対応
居室にナースコールが設置されているため、急な体調不良や困りごとが起きた時など、すぐにスタッフに連絡出来ます。
駆け付けたスタッフが入居者の状況を確認。
状況に応じて協力医療機関や家族に連絡し、救急車を呼ぶなどの対応をします。
協力医療機関
さっぽろ記念病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 内科医訪問診療 |
フォース歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科医訪問診療 |
サンヴィレッジ西野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房で調理 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は365日、1日3食すべて提供しています。
ダイニングスペースはゆったり広々とした空間。
|
サンヴィレッジ西野の外観・内観・居室

白を基調とした清潔感のある外観
所在地(サンヴィレッジ西野)
住所 | 〒063-0033北海道札幌市西区西野3条6丁目5-20 |
---|---|
アクセス | 札幌市営地下鉄東西線 発寒南駅 バスで10分 降車後、徒歩1分 |
駐車場有無 | - |
サンヴィレッジ西野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンヴィレッジ西野(サンヴィレッジニシノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒063-0033 北海道札幌市西区西野3条6丁目5-20 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 29名 | |
介護事業所番号 | 30694 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 29室 | |
居室面積 | 18.2 〜 37.2㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2016年08月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室・台所・食堂・ラウンジ | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社スリーコモンズ |
---|

よくある質問
- Q
サンヴィレッジ西野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aサンヴィレッジ西野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
サンヴィレッジ西野は認知症でも、入居することはできますか?
- Aサンヴィレッジ西野では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
サンヴィレッジ西野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンヴィレッジ西野の周辺(札幌市西区)の施設を122件掲載しています。
札幌市西区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、札幌市西区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンヴィレッジ西野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサンヴィレッジ西野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 12.0万円〜16.0万円
月額費用: 14.9万円〜25.8万円
なお、サンヴィレッジ西野がある札幌市西区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均328.4万円
月額利用料: 平均13.7万円
ご予算などを踏まえて札幌市西区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
サンヴィレッジ西野の入居条件は?
- Aサンヴィレッジ西野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンヴィレッジ西野の施設情報ページをご覧ください。
札幌市西区(北海道)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 328.4万円 | 13.7万円 |
中央値 | 11.6万円 | 12.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 10.8万円 |