おはなの里の料金プラン
Aタイプ(月額料金)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 126,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 15,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,500円 |
Bタイプ(月額料金)
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 136,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 15,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
その他として、飲み物・入浴品の費用が1500円かかります。
居室設備
クローゼット

この施設を見た人がよく見る近隣施設
おはなの里とは
おはなの里は、大阪府岸和田市にある住宅型有料老人ホームです。
緑豊かな自然環境に囲まれながらも、近くにはコンビニエンスストアやファストフード店もあり、生活しやすい立地となっています。
和泉中央駅から約2キロの場所で、阪神高速や阪和自動車道からも近いため交通アクセスが良く、県外からの来訪もしやすい施設です。
おはな=Ohanaとはハワイの言葉で「家族や仲間」という意味。
スタッフは入居者一人ひとりのこれまでの生活を尊重しながら、施設全体が大切な家族であり、仲間であるという思いで日々のコミュニケーションをとっています。
高齢になって一人での生活が不安になった人や、介護が必要になって家族の支援が困難になった人などが第2の我が家として安心した生活を送れます。
自然に恵まれた明るくゆったりした空間の中、優しい時間を他の入居者やスタッフと一緒に過ごすことができる環境です。
おはなの里のおすすめ・特徴
- 自然環境をいかした快適な生活
建物が緑豊かな小高い山のふもとにあり、四季折々の自然を楽しむことができます。
食堂では大きな窓から美しい緑を見られ、木漏れ日を感じながら食事を楽しむことができる空間です。
部屋の窓からも季節ごとに違った表情の景色が見られ、生活している人の気持ちを穏やかにしてくれます。
また天気が良い時は外に出て新鮮な空気を吸い、外出支援もしているため自然環境を五感で楽しむことができ、豊かな生活につながっています。
- 体の状態に合わせた安心できる居住環境
部屋は2つのタイプから選ぶことができ、これまで使っていた家具や家電などを持ち込んだり、観葉植物などで部屋を彩ったりして、個性ある生活空間を自分で作ることができます。
共有スペースとして食堂と談話室があり、明るく広い空間の中、顔なじみの入居者と談笑したり、レクリエーションや行事を皆で行ったりと、コミュニケーションをとりやすい環境です。
また浴室やトイレも安全を考慮した作りになっており、体に負担を感じることなく使用することができます。
たとえ寝たきりになってもリフトを使って入浴可能。
スタッフのサポートも受けながらリラックスしたバスタイムを満喫できます。 - 在宅サービスから終の棲家へ
運営会社であるイヅハラケアグループは地域福祉に貢献できるよう、包括的な介護サービスを展開しています。
具体的にはデイサービスや訪問介護事業所、ケアマネジャー事業所などがあげられ、これらは自宅にいる時に利用することが多いサービスです。
住み慣れた家でサービスを組み合わせて生活していく中で、どうしても自宅生活が困難になったときに「終の棲家」として開設されたのが本施設になります。
同グループでしっかり連携しながらスムーズな入居につなげることもでき、入居者の第2の我が家として安心した生活をリスタートできます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
おはなの里の職員体制
リハビリ・機能訓練
介護保険サービスを利用することでリハビリメニューに取り組むことが可能です。
例えば、訪問リハビリはリハビリの資格を持ったスタッフが部屋まで訪問し、一対一で個別の機能訓練を提供。
またデイサービスを利用すると、他の利用者と一緒に体を動かしたり、歩行や生活動作のリハビリなどにも取り組んだりすることができます。
緊急時の対応
本施設は終の棲家としての役割を果たすため、24時間365日切れ目なく介護が必要な人のサポートができる体制です。
医療的なケアについては、かかりつけ医の協力や訪問看護サービスを活用することで、できるだけ長く住み慣れた環境で過ごせるよう体制を調整します。
感染症対策にも大変力を入れており、日々の体調管理や館内の消毒、定期的な空調メンテナンスなど徹底し、入居者の健康を守っています。
おはなの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は美味しさだけではなく、楽しく食べることにも気配りをしています。 また食事の形は一般的な普通食に加え、食べる力が衰えた人に合わせて、刻み食やトロミ食など、安心して食べられる食事提供に努めています。 |
レクリエーション
できるだけ楽しい時間を共有できるように、いろいろなレクリエーションを行っています。
カラオケの機材があるためホールにてのど自慢を行ったり、たこ焼きパーティーや鍋パーティー、バーベキューなど「食のレクリエーション」も定期的に行ったりしています。
また豊かな自然環境をいかして、外に出て四季折々の景色を楽しむことで、リフレッシュできます。
行事・イベント
一年を通していろいろな行事があり、また行事に合わせたイベント食も一緒に楽しみます。
お正月はおせち料理、春はお花見をしながらお茶会、敬老会ではお祝い料理、クリスマスには特製クリスマスケーキなど。
イベントをしながら食事を楽しむことで、いつも以上に入居者の元気で喜んだ姿が見られます。
所在地(おはなの里)
住所 | 〒596-0808大阪府岸和田市三田町1339 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 阪神高速4号湾岸線「岸和田北出入口」より山直磯上線(R40)東へ6Km三田町東交差点を北へ
阪和自動車道「岸和田和泉出入口」山直磯上線(R40)西へ2Km三田町東交差点を北へ |
駐車場有無 | 有 |
おはなの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | おはなの里(オハナノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒596-0808 大阪府岸和田市三田町1339 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 25名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 25室 |
居室面積 | 13.2 〜 17.4㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | ダイニングルーム、トイレ、洗面所、浴室 |
運営事業者名 | 株式会社エイジングサポートおはなの里 |
---|

よくある質問
- Q
おはなの里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aおはなの里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
おはなの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではおはなの里の周辺(岸和田市)の施設を99件掲載しています。
岸和田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、岸和田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
おはなの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aおはなの里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.7万円〜13.7万円
なお、おはなの里がある岸和田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均122.6万円
月額利用料: 平均12.5万円
ご予算などを踏まえて岸和田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
おはなの里の入居条件は?
- Aおはなの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、おはなの里の施設情報ページをご覧ください。
岸和田市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 122.6万円 | 12.5万円 |
中央値 | 10.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.8万円 |
中央値 | 12.3万円 |