
- エントランス・応接スペース
- 来訪者との大切な時間を過ごせる空間

- 食堂・談話スペース
- 開放的で明るい食堂・談話スペース

- 居室
- 自宅と同じように寛げる居室

- 居室(洗面化粧台)
- フットレス設計のため車いすでの利用も可能

- 居室(トイレ)
- 広々とした使いやすいトイレ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年03月18日時点
- 料金
- 住所
- 大阪府岸和田市上野町東5-10
- アクセス
- 南海本線 和泉大宮駅 徒歩4分
- 入居条件
- 要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 相談可生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 暮らしやすい施設環境
- 24時間体制のサポートで安心
- イベントや食事で充実した生活をサポート
ハートビレッジ岸和田の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 102,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,000円 |
管理費 | 19,500円 |
食費 | 44,400円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(福祉制度等を受けられている方に限り0円、退去時はルームクリーニング代15,000円を控除して返金します。)
・水道光熱費は管理費に含む
・食費は30日分の料金表記、1日1,480円(ソフト食、ミキサー食、ゼリー食は1食+20円)
・夏期(7月〜9月)・冬期(12月〜2月)は別途月額2,000円の空調費負担あり
◎別途費用:介護保険自己負担分(介護保険利用限度額を参考)、医療費・消耗品(オムツ代など)、レクリエーション費(材料費等がかかるもの)、施設が行う自費サービスや理美容代など
居室設備
地上波アンテナ、電気給湯器、クローゼット、ナースコール、スプリンクラー、エアコン、換気口、照明器具、温水洗浄機能付きトイレ(引き戸)、車椅子対応洗面化粧台
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日3食付き5,000円 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハートビレッジ岸和田とは
南海本線「和泉大宮」駅から徒歩5分。
白と赤の可愛らしいデザインの外観が特徴的な住宅型有料老人ホームです。
施設内はバリアフリー構造になっているため、車いすの方も生活しやすい環境です。
居室はすべて個室を用意しているため、プライバシーを大切にしながら自分のペースで生活できます。
24時間365日介護スタッフが常駐して入居者の生活をサポートしているため、夜間の急なトラブルにも安心。
地域の医療機関とも連携しているため、医療的ケアが必要な方も入居の相談が可能です。
食事サービスでは栄養士が献立を作成した食事を毎日3食提供しており、介護食や流動食などの形態にも対応。
季節のイベントやレクリエーションも多数用意しており、入居者の充実した生活をサポートしています。
ハートビレッジ岸和田のおすすめ・特徴
- 暮らしやすい施設環境
施設内は車椅子でも生活しやすいよう設計され、各所に手すりを設置するなど高齢者が暮らしやすい設計になっています。
入居者の居室はプライバシーに配慮した個室を用意。
各居室には車椅子対応の洗面化粧台や温水洗浄機能付きトイレ、クローゼットやナースコールを完備しています。
居室で体調が悪くなった場合もナースコールですぐにスタッフに連絡できるため、夜間の急な体調の変化にも安心です。
また、スプリンクラーも設置されているため、万が一の火災にも安心。施設内には個浴室のほか、機械浴室も設置されており、車椅子の方も施設内で入浴できます。
近隣にはコンビニがあり、駅からも近いため、生活しやすい環境です。
- 24時間体制のサポートで安心
24時間介護スタッフが常駐して入居者の生活をサポート。
夜間に急な体調の変化があった場合も、居室に設置されたナースコールからの通報に迅速に駆けつけて対応できます。近隣の医療機関と協力体制をとっているため、寝たきりの方や認知症の方、人工透析・留置カテーテル・在宅酸素などの医療的ケアが必要な方でも入居の相談が可能です。
介護・看護・医療の連携体制を大切にして入居者の健康管理を実施しているため、将来が不安な方も安心。
介護スタッフや医療機関、薬局などが連携して、入居者が安心して暮らせるようにサポートしています。
疾病や症状によって受け入れ可能かは異なりますので、まずはお問い合わせください。 - イベントや食事で充実した生活をサポート
入居者が日々の暮らしを楽しめるようにさまざまなイベントやレクリエーションを開催しています。
お花見や夏祭り、鯉のぼり作りや七夕、クリスマス会などの季節の行事を積極的に開催。
レクリエーションではカラオケ大会や体操などを実施しています。食事サービスでは、季節の食材を積極的に取り入れ、五感から食事を楽しめるように工夫をこらしています。
栄養士が作成した献立で栄養バランスが取れた食事を毎日楽しめるほか、行事食などの特別な食事を用意。
食事サービスでは普通食だけでなく、介護食や療養食も提供しているため、嚥下や咀嚼の状態に不安がある方も安心です。季節の行事や、旬の食材を取り入れた食事を提供することで、入居者が日々の暮らしから季節の変化を楽しめるように取り組んでいます。
入居条件
その他条件
障害者総合支援法による障害支援区分の認定を受け、居宅介護が必要な場合も入居可能
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハートビレッジ岸和田の職員体制
緊急時の対応
介護スタッフが24時間常駐して見守りを実施。
夜間に急な体調の急変があった際にも、緊急通報装置からの通報に迅速に対応できます。
地域の医療機関との連携体制をとっているため、医療的ケアが必要な方でも入居の相談が可能です。
協力医療機関
きただ内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 訪問診療
|
くすべ歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
ハートビレッジ岸和田の生活情報
食事

彩り豊かな栄養満点の食事を提供
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 |
食事の説明 | 栄養士が献立を作成。
日々の食事は施設内の厨房で食材から調理し、食堂で提供しています。
入居者の体調や嚥下や咀嚼の状態に合わせて、介護食や流動食、療養食などの形態にも対応が可能です。 行事食やイベント食も提供しています。 |
行事・イベント

和太鼓の演奏会
季節のイベントやレクリエーションなどを年間を通して開催しています。
観桜会や鯉のぼり作り、夏祭りなどの季節の行事を積極的に開催。
単調になりがちな施設での生活の中でも四季の移り変わりを楽しみながら生活できるように取り組んでいます。
ハートビレッジ岸和田の外観・内観・居室

来訪者との大切な時間を過ごせる空間

開放的で明るい食堂・談話スペース

自宅と同じように寛げる居室

フットレス設計のため車いすでの利用も可能

広々とした使いやすいトイレ
所在地(ハートビレッジ岸和田)
住所 | 〒596-0047大阪府岸和田市上野町東5-10 |
---|---|
アクセス | 南海本線 和泉大宮駅 徒歩4分 |
駐車場有無 | 有 |
ハートビレッジ岸和田の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハートビレッジ岸和田(ハートビレッジキシワダ) |
---|---|
施設所在地 | 〒596-0047 大阪府岸和田市上野町東5-10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 50名 |
開設年月日 | 2012年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | 1169.2㎡ |
延床面積 | 1165.2㎡ |
居室総数 | 50室 |
居室面積 | 13.36 〜 13.36㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | メールボックス、ウッドデッキ、駐車場、バイク置き場、駐輪場、応接コーナー、エレベーター、食堂、共用トイレ、車椅子用トイレ、洗濯室、個浴室、機械浴室、ナースコール、自販機、汚物処理室、防災設備、避難設備、有線放送 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 関西ホームズ有限会社 |
---|

よくある質問
- Q
ハートビレッジ岸和田の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aハートビレッジ岸和田の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ハートビレッジ岸和田は認知症でも、入居することはできますか?
- Aハートビレッジ岸和田では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ハートビレッジ岸和田の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハートビレッジ岸和田の周辺(岸和田市)の施設を99件掲載しています。
岸和田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、岸和田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハートビレッジ岸和田の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハートビレッジ岸和田に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 10.3万円
なお、ハートビレッジ岸和田がある岸和田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均122.6万円
月額利用料: 平均12.5万円
ご予算などを踏まえて岸和田市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ハートビレッジ岸和田の入居条件は?
- Aハートビレッジ岸和田に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハートビレッジ岸和田の施設情報ページをご覧ください。
岸和田市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 122.6万円 | 12.5万円 |
中央値 | 10.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.8万円 |
中央値 | 12.3万円 |