- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 長野県安曇野市穂高6187
- アクセス
- JR大糸線 穂高駅 徒歩4分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 介護や医療が必要な方も安心できる生活
- 良好な環境の地域で提供するサービス
- 一人ひとりに寄り添った24時間体制のサポート
ナーシングホームあずみのの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 60,000円
- 月額料金
- 129,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 60,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 3,000円 |
食費 | 40,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 21,600円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金
・管理費(共益費):3,000~23,000円
・その他:生活支援費
居室設備
洗面台、トイレ(折戸)、ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ナーシングホームあずみのとは
長野県安曇野市にあるナーシングホームあずみのは、2018年9月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。
JR大糸線 穂高駅から徒歩5分、周囲にはのどかな田畑が広がる住宅地の中に位置しています。
施設には駐車場も完備しており、車でも気軽にお越しいただけます。
立山連峰や穂高連峰などの北アルプスを望む安曇野エリア、山々に囲まれた自然溢れる環境の中、穏やかな暮らしができます。
介護スタッフは24時間365日常駐し、安否確認や生活相談などの施設サービスを提供しています。
また、在宅酸素や中心静脈栄養など、看護が必要な方にも安心の体制を整え、家族や医療機関との連携もサポートします。
居室には最新機器の見守りセンサーを導入。
入居者の安心と安全のサポートも行っています。
ナーシングホームあずみののおすすめ・特徴
- 介護や医療が必要な方も安心できる生活
当施設は看護が必要な方にも安心のサービス体制を整えています。
家族や医療機関との連携をサポートし、家族の想いにも寄り添ったケアを提供します。医療機関と連携している事により、医療行為が必要な方も受け入れ可能。
在宅酸素や中心静脈栄養、導尿や点滴、気管カニューレや鼻腔・胃ろう、留置カテーテル、人口肛門などの方に対応しています。また、当施設は全面バリアフリー対応。
介護が必要な方でも安心の配慮がされた施設です。浴室はストレッチャー式の浴槽を完備。
寝たきりの方でも安心して入浴の時間を楽しめます。廊下の随所には手すりを設置。
居室のトイレにも手すりが設置してあり、歩行が不安定な方や車いすの方も安心な暮らしやすい設計となっています。 - 良好な環境の地域で提供するサービス
立山連峰や穂高連峰などの北アルプスを望む安曇野エリア、山々に囲まれた自然溢れる環境の中、穏やかな暮らしができます。
近くには穂高神社があり、その奥の宮は上高地に祀られ、嶺宮は北アルプスの総鎮守として奥穂高岳山頂に祀られるなど、古くから信濃の地で崇敬されてきた大社です。
散歩しながら歴史ある場所に出かけ、安曇野の田園の水鏡に映る北アルプスを眺めながら、心をリラックスする事もできる環境です。運営会社の有限会社フィオーレ福祉では、長野という地元にこだわり、グループホームや有料老人ホームなど様々な施設を運営し、地域に根差したサービスを展開しています。
フィオーレ福祉では、自分が入居者の立場に立った目線を大切にしたサービスの提供に努めています。
- 一人ひとりに寄り添った24時間体制のサポート
施設には介護スタッフが24時間365日常駐して、入居者の日常生活のサポートを行っています。
スタッフは入居者の立場に立ち、自分がしてあげたいサービスではなく、その方にとって何が必要なのかを大切にしたサービスの提供に努めています。
また一人ひとりと向き合い、その方を個性や個人を尊重し、家族のお気持ちにも寄り添ったケアを心がけます。
スタッフは日中に2回の安否確認を実施。
必要に応じて見守りセンサーも使用し状況を把握します。
スタッフがいつもそばにいるので、入居者や家族も安心です。施設での暮らしでの困り事や心配な事などの生活相談にも対応。
その方の相談内容によっては専門機関への紹介も行っています。
入居条件
その他条件
単身高齢者世帯または高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める方)
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
当施設には介護スタッフが24時間常駐。
居室などからのナースコールによる緊急の呼び出しがあった場合にも、すぐに駆けつけ対応します。
また、看護師や医療機関とも連携し、適切な対応ができる体制を整えています。
ナーシングホームあずみのの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では毎日の食事で健康的な生活を送れるように、栄養バランスに配慮した食事の提供を行っています。 食事は365日施設の厨房で丁寧に調理し、出来立ての料理を毎日3食提供しています。 また、その方の身体の状態などに応じた食事形態にも対応。
|
所在地(ナーシングホームあずみの)
住所 | 〒399-8303長野県安曇野市穂高6187 |
---|---|
アクセス | JR大糸線 穂高駅 徒歩4分 |
駐車場有無 | - |
ナーシングホームあずみのの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ナーシングホームあずみの(ナーシングホームアズミノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒399-8303 長野県安曇野市穂高6187 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 22名 | |
介護事業所番号 | 100874 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 1階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 22室 | |
居室面積 | 18.84 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、台所、食堂兼居間、共用トイレ |
運営事業者名 | 有限会社フィオーレ福祉会 |
---|

よくある質問
- Q
ナーシングホームあずみのの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aナーシングホームあずみのの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ナーシングホームあずみのの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではナーシングホームあずみのの周辺(安曇野市)の施設を50件掲載しています。
安曇野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、安曇野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ナーシングホームあずみのの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aナーシングホームあずみのに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 6.0万円
月額費用: 13.0万円
なお、ナーシングホームあずみのがある安曇野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.1万円
月額利用料: 平均14.1万円
ご予算などを踏まえて安曇野市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ナーシングホームあずみのの入居条件は?
- Aナーシングホームあずみのに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ナーシングホームあずみのの施設情報ページをご覧ください。
安曇野市(長野県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.1万円 | 14.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.2万円 |
中央値 | 13.1万円 |