- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 京都府京都市北区西賀茂樋ノ口町132
- アクセス
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- ワンランク上生活が実現するの共有スペース
- 安心と快適が両立した居室環境
- こだわりの食事をビュッフェスタイルで
レガロア加茂別邸の口コミ・評判
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年12月15日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
77歳 | 女性 | 本人 | 要介護1 | 杖が必要 | 軽度 | 高血圧、がん、感染症、その他 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
館内は外の光がよく入り明るい印象です。食堂から調理室がオープンに見え、食に安心感を感じられる設計でした。
- スタッフの雰囲気
- 5
入居者の方に対しても、見学のご対応も穏やかで丁寧にコミュニケーションをとってくださる印象でした。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
目の前に公園や緑道があり、散歩に出掛けやすい環境。バス停やコンビニ・スーパーが近く面会に行きやすい立地です。
- 料金・費用の妥当性
- 4
建物の清潔感、明るさ、スタッフの体制など、サービスに見合った料金のように思います。
- 居室・共用設備
- 5
廊下に外の光が入り広く明るく、館内をゆったり移動しやすい環境でした。
レガロア加茂別邸の料金プラン
シングルルーム
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 183,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 68,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 10,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金。(退去時に、現状回復の為の居室修繕費・居室クリーニング代を差し引いた残金を返金させて頂きます。)
・居室の電気使用料金は実費
・その他:ケアサポート費
・任意費用:レク食材費3,000円 ※外出時の自己決済は別途、洗濯代行費6,000円 ※洗濯を外注又は家族で対応か選択が可能です、電気料7,000円 ※一年通し料金となります、衛生用品代
居室設備
緊急通報装置(居室・トイレ)、トイレ、洗面台、エアコン、防炎カーテン、収納家具、 照明器具、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊7000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
レガロア加茂別邸とは
レガロア加茂別邸(旧名称:エルスリー京都西賀茂)は、京都市北区にある住宅型有料老人ホームです。
閑静な住宅地である「西賀茂」と呼ばれる鴨川の上流に位置しています。
レガロア加茂別邸は、系列の「レガロアコンフォート」の中でも、住みやすさにこだわった施設です。
共有スペースに配置してある家具は、最新の科学技術と職人技が融合した家具を使用。
使いやすさはもちろん、アンティーク調の色合いで、落ち着いた雰囲気を演出しています。
オープンダイニング内には、割烹カウンターやビュッフェカウンターが設けられ、ホテルライクを思わせる充実した空間です。
月額利用料金は賃料・共益費・ケアサポート費・食事代が含まれています。
そのほかの料金は、選択したサービスに応じて発生する仕組みとなっており、分かりやすい料金体系が特徴です。
レガロア加茂別邸のおすすめ・特徴
- ワンランク上生活が実現するの共有スペース
居心地の良い共有設備も施設の特色です。
建物内に入ると自宅のように過ごせる落ち着きのある内観が広がります。
1階の中央部にあるレストランには、オープンダイニングとビュッフェカウンター、割烹カウンターが備えられたこだわりの空間が特徴。
入居者はバラエティ豊かな食事を楽しんだり、友人や家族とお喋りをしたりして過ごします。浴室はチェアインバスと自立支援浴槽の2機が設置され、高齢者にも利用しやすい造りです。
スタッフが配置されている健康管理室や相談室もあり、困ったときにすぐに相談できるのも強みです。
また、敷地内に駐車スペースも完備しているため、家族が訪れた際は、自家用車で食事や買い物を一緒に楽しむこともできます。
- 安心と快適が両立した居室環境
プライバシーが保護された居室は全18室。
緊急通報装置やナースコールなどもあるため、要介護の方をはじめ、高齢者の方全般が快適に暮らせる空間です。
全てがトイレ付きの室内には、 18.46平米の広さの居室を用意。
高齢者が使いやすいバリアフリー対応のトイレも完備されています。
エアコン・LED照明・洗面台などはもちろん備えられているほか、収納家具なども全ての居室に標準装備。また入居者の睡眠状況を正確に把握できる睡眠管理システムなどもあるため、入居者の見守り体制も整っています。
ナースコールも装備されているため、万一の事態にも安心です。
- こだわりの食事をビュッフェスタイルで
入居者に日々の食事を楽しんでもらえるよう、様々な工夫がされているのも施設の特長です。
昼食は日替わりメニューがビュッフェスタイルで提供されます。
その日の体調に合わせ、好きな料理を好きなだけ食べることができます。
一方夕食は、旬の素材を生かした素朴な料理とお造りなど。施設内のキッチンで作られるため熱いものは熱く、冷たいものは冷たい状態で食べることができます。
また、施設内で作られる食事は、前もって申し込みすると家族や友人分を用意することも可能です。
割烹料理店のようなカウンターテーブルで一緒に食べることもできます。
入居条件
その他条件
・日常(継続的な)医療行為や感染症のない方
・共同生活を営める方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
レガロア加茂別邸の職員体制
緊急時の対応
居室内には緊急通報装置とナースコールを設置。
気分が優れないときなどに押すと、スタッフがすぐに駆けつけることができます。
協力医療機関
漢方内科・訪問診療クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 |
レガロア加茂別邸の生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 定期的にイベントランチが登場。
夏になるとウナギが登場することもあり、入居者の中にはイベント食を楽しみにしている人も多いです。 また、ティータイムなどに提供されるおやつは、季節の野菜を使った手作りのスイーツやケーキなどもあります。
|
レクリエーション
手作りカードを使ったゲームやボーリングなどのレクリエーションが人気です。
高齢者や車椅子の方に配慮し、体に負担をかけすぎないゲームなどが取り入れられています。
スタッフがアイテムを手作りすることもあり、心のこもった内容となっています。
レクリエーションの時間は、習字や塗り絵など、趣味の時間を楽しむこともあります。
また、悪天候の日や高温の日などは施設の車でドライブに出かけ、近くにある上賀茂神社や八瀬や大原の風景を楽しむこともあります。
スタッフが付き添いショッピングモールやスーパーなどで買い物をして、リフレッシュをしています。
行事・イベント
季節に合わせた行事を企画しています。
例えば、夏祭りではゲームや盆踊り、御神輿、ヨーヨ釣りなどが楽しめます。
スタッフによる手作りのお祭りですが、入居者が大いに盛り上がるイベントの一つです。
また、毎月誕生日会を行います。
同じ施設で暮らす仲間たちと一緒にケーキを食べたり、カラオケをしたり、笑顔の絶えない記念日を過ごします。
所在地(レガロア加茂別邸)
住所 | 〒603-8803京都府京都市北区西賀茂樋ノ口町132 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 市バス:西賀茂中学北バス停、徒歩2分 |
駐車場有無 | 有 |
レガロア加茂別邸の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | レガロア加茂別邸(レガロアカモベッテイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒603-8803 京都府京都市北区西賀茂樋ノ口町132 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 18名 |
開設年月日 | 2020年01月06日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | 1134.39㎡ |
延床面積 | 674.1㎡ |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 18.4 〜 18.4㎡ |
建築年月日 | 2018年12月01日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | エレベーター、機械浴室、一般浴室、脱衣室、レストラン、相談室、駐車場、健康管理室、トイレ、洗面所 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社はぴねすさぽーと |
---|

よくある質問
- Q
レガロア加茂別邸の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aレガロア加茂別邸の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
レガロア加茂別邸の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではレガロア加茂別邸の周辺(京都市北区)の施設を51件掲載しています。
京都市北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
レガロア加茂別邸の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aレガロア加茂別邸に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 18.3万円
なお、レガロア加茂別邸がある京都市北区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均989.2万円
月額利用料: 平均22.1万円
ご予算などを踏まえて京都市北区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
レガロア加茂別邸の入居条件は?
- Aレガロア加茂別邸に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、レガロア加茂別邸の施設情報ページをご覧ください。
京都市北区(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 989.2万円 | 22.1万円 |
中央値 | 30.0万円 | 18.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 26.4万円 |
中央値 | 17.4万円 |