
- 外観
- 茶色の建物

- キッチン
- キッチンスペース

- 居室
- 日の入る居室

- 浴室
- 設備の整った浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年03月27日時点
- 料金
- 住所
- 愛知県岡崎市牧御堂町花辺6
- アクセス
- JR東海道本線 岡崎駅 徒歩25分
- 入居条件
- 要介護3要介護4要介護565歳以上生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き居室風呂付き備え付き家具付き手厚い介護
- この施設のおすすめ・特徴
- 入居対象者と基本的なサービス
- 安心の介護・看護サポートと健康管理サービス
- 緊急通報装置から24時間連絡可能
メディケアレジデンス岡崎の料金プラン
シェアハウス型・多床室プラン
- 入居時
- 330,000円
- 月額料金
- 92,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 330,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 52,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
独立型プラン
- 入居時
- 330,000円
- 月額料金
- 208,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 330,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 77,000円 |
管理費 | 79,200円 |
食費 | 52,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は初期入居費用
・管理費は光熱水費込
〇食費:1日 1,750円(税別)
※特別食 120円/日(税別)
※経管栄養・点滴等の場合は0円
居室設備
浴室、トイレ、洗面所、エアコン
入居金の償却・返還制度
-

この施設を見た人がよく見る近隣施設
メディケアレジデンス岡崎とは
リリーハートの家は、JR岡崎駅より車で7分、2004年4月に開設した住宅型有料老人ホームです。
愛知県岡崎市にある介護施設で、ホームは大通りに近いため、コンビニや飲食店、ドラッグストアなどの商業施設も豊富にそろった場所にあります。
近隣には自然豊かな矢作川やピクニックなどにも最適な緑地もあり、自然や緑のある環境で季節の移り変わりを楽しみながらホームでの生活を営むことができます。
当ホームは看護師が24時間体制で常駐している施設で、訪問看護ステーションや訪問介護事業所などと合わせて、入居者の必要に応じた介護サービスを提供しているホームです。
基本理念には、衣服や住まいが清潔であること、食事をおいしく食べられることなどを掲げており、さらににこやかな表情で入居者に接すること、みんなと仲良くすること、仕事は楽しくあることなども挙げており、スタッフも取り組んでいるホームです。
メディケアレジデンス岡崎のおすすめ・特徴
- 入居対象者と基本的なサービス
当施設は、介護保険の要介護認定を受けている方を対象としており、自立・要支援1〜2・要介護1〜5の方が入居することができます。
利用者と共に楽しみ・学び・助け合い・そして生きるをテーマにしながら、入居者の生活機能の向上や要介護度の軽減に向けたさまざまなサービスを提供しています。安否確認や状況把握サービスにより、入居者の安全を毎日見守っており、施設での生活の中で起こる人間関係の困りごとや趣味の相談、介護や健康上の悩みごとなども、施設スタッフが生活相談サービスとして幅広く受け付けている施設です。
またバイタルチェックなどの入居者の日常的な健康管理についても施設スタッフが対応しており、日頃から入居者の健康状況の確認に取り組んでいます。
- 安心の介護・看護サポートと健康管理サービス
当施設の運営会社と同グループである訪問看護ステーションとヘルパーステーションにより、安心安全の看護・介護サポートを受けることができます。
特に当施設は、看護力を強みとしているホームで、24時間施設常駐で緊急時対応も看護師が対応しています。
万が一の場合に医療行為が必要な場合でも、協力医療機関などの指示を仰ぎながら救急搬送の手配など最善のサポートを尽くせる体制が組まれています。要介護者にもさまざまな手厚いサポートが可能です。
食事や排泄のほか、着替えなどの介護もサポートしており、入浴介助では清拭も行っています。
また洗濯や居室の掃除、リネン交換、買い物代行などの生活支援サービスも受けることができます。さらに医療機関からの健康管理も充実しています。
協力医療機関の金山医院からは往診・健康相談・定期健診のサポートがあるほか、協力歯科医療機関の秋尾歯科からは往診・定期健診を受けることができます。 - 緊急通報装置から24時間連絡可能
鉄骨造耐火建築物で、館内はバリアフリー構造となっており、車いすの方や歩行器を利用する方が暮らしやすいような設計がなされています。
居室は9.72〜29.16平米の広さで3タイプの間取りを取りそろえており、シェアハウス型を用意しているのも特徴です。
居室内に装備されている設備には、冷暖房エアコンや洗面化粧台のほか、トイレや浴室も全ての居室に完備されています。
また緊急通報装置は全てのトイレ・浴室に設置されているため、緊急時にも連絡できる体制が敷かれています。さらに災害に対する施策も取られており、施設内にはスプリンクラーや消火器のほか、自動火災報知設備や火災通報設備も備えられているため、防火管理・防災管理も整っています。
入居条件
その他条件
介護認定を受けている方、概ね65歳以上の方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
メディケアレジデンス岡崎の職員体制
リハビリ・機能訓練
当施設では、要介護度の軽減や残存機能の維持、生活機能の向上を目指した健康増進プログラムを施設スタッフの機能訓練指導員のもと実施されています。
入居者一人ひとりの体の状況や、要介護度などから、できる範囲で無理のない個別の機能訓練も行っています。
簡単な健康体操やストレッチ、必要箇所の筋力運動なども実施されており、個別の運動のほか、集団での運動も、椅子に座りながら会話を交えて楽しく実施されています。
数々のレクリエーションの中でも運動機能の向上や健康づくりに向けた取り組みが行われており、体の機能向上だけでなく、認知機能や脳機能に刺激を与えて精神面での機能向上も期待できる取り組みです。
また入居者の能力を引き出すための生活リハビリにも力を入れています。
日常的な食事や入浴、着替えなどの生活動作もスタッフは訓練と捉え、毎日の介護の中でも必要以上のサポートは控えて入居者の自立支援を行っています。
緊急時の対応
急な容体悪化、不慮の事故などがあった場合には、24時間常駐の看護師が対応できます。
医療機関との提携関係もあるため、医療・看護サポートも万全。
適切な処置を施し、最善のサポートが可能です。
協力医療機関
金山医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、小児科、産婦人科 |
協力内容 | 往診、健康相談、定期健診等 |
秋尾歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診、定期健診 |
メディケアレジデンス岡崎の生活情報
食事

食べやすい食事形態

バリエーション豊富な食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では、入居者全員とスタッフが居室に集まって一斉に食事を取るスタイルを採用しています。
食事は入居者にも好評の料理が提供されており、季節感のある料理や高齢者に合わせた食べやすい料理など毎日食べることができます。 また入居者一人ひとりの口腔機能や嚥下機能に合わせた食事も提供可能です。
さらに朝昼夕の3食以外にも、午後3時には毎日おやつがあるのも嬉しいポイントです。
|
レクリエーション

健康維持のためのレクリエーション
入居者も楽しみながら、数多くのレクリエーションを実施しているホームです。
当施設では、さまざまなアクティビティーを月曜から金曜日まで楽しむことができます。
毎週水曜日はネイルサロンを開催しており、入居者にも好評のイベントです。
ネイルアートの施術を入居者も楽しんでおり、気分転換やリフレッシュにつながっています。
また映画の上映会も行われています。
観賞した後は感想などの話になり、入居者同士の会話も弾みます。
さらに脳トレなども実施されており、脳機能の活性化や認知機能の維持などにもつながる取り組みです。
また定期的に開催されるおやつレクリエーションも入居者に大人気のイベントです。
季節のお茶会なども実施されており、施設内だけでなく、天気の良い日などには、外に出て外気浴や日光浴を楽しみながら行っています。
メディケアレジデンス岡崎の外観・内観・居室

茶色の建物

キッチンスペース

日の入る居室

設備の整った浴室
所在地(メディケアレジデンス岡崎)
住所 | 〒444-0205愛知県岡崎市牧御堂町花辺6 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 岡崎駅 徒歩25分 【お車をご利用の場合】 桜井岡崎線、牧御堂町油田交差点から1分 |
駐車場有無 | - |
メディケアレジデンス岡崎の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | メディケアレジデンス岡崎(リリーハートノイエ) |
---|---|
施設所在地 | 〒444-0205 愛知県岡崎市牧御堂町花辺6 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 28名 |
開設年月日 | 2020年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | 1046.34㎡ |
居室総数 | 28室 |
居室面積 | 9.72 〜 29.16㎡ |
建築年月日 | 2004年05月25日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、エレベーター等 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社reborn |
---|

よくある質問
- Q
メディケアレジデンス岡崎の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aメディケアレジデンス岡崎の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
メディケアレジデンス岡崎の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではメディケアレジデンス岡崎の周辺(岡崎市)の施設を109件掲載しています。
岡崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、岡崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
メディケアレジデンス岡崎の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aメディケアレジデンス岡崎に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 33.0万円
月額費用: 9.3万円〜20.9万円
なお、メディケアレジデンス岡崎がある岡崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均72.3万円
月額利用料: 平均17.6万円
ご予算などを踏まえて岡崎市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
メディケアレジデンス岡崎の入居条件は?
- Aメディケアレジデンス岡崎に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、メディケアレジデンス岡崎の施設情報ページをご覧ください。
岡崎市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 72.3万円 | 17.6万円 |
中央値 | 15.0万円 | 14.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.3万円 |
中央値 | 13.7万円 |