- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府泉佐野市俵屋341-1
- アクセス
- 南海本線 泉佐野駅 徒歩約15分阪和線 日根野駅 徒歩約15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き機械浴・特殊浴カラオケあり
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療的ケアを必要とする方も対応可能
- 安心を実現する多彩なサービス
- バリアフリー構造の施設で快適な生活
清風苑泉佐野の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 103,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 100,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 7,500円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 7,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
入居金(※退去時に居室のクリーニング費用など、必要経費を差し引いた金額を返金)
〇食費
30日の計算
〇その他
生活支援サービス費
〇別途費用
・居室の電気代
・介護保険負担分やオムツ代など
・個別の要望に関する費用
居室設備
トイレ、エアコン、カーテン、キッチン、シャワー、クローゼット、ナースコール、フローリング、ミニキッチン、BSアンテナ、人感センサー、化粧洗面台、収納スペース、収納棚、地上波アンテナ、インターネット接続口、浄水システム、浴室、浴室暖房乾燥機、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、玄関インターホン、玄関ディスプレイ、相談インターホン、空気清浄機、空調換気設備、モニターカメラ見守り、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、電気給湯器、電磁調理器、電話回線

この施設を見た人がよく見る近隣施設
清風苑泉佐野とは
清風苑泉佐野は、2014年1月にオープンしたサービス付高齢者向け住宅です。
車通りの多い幹線道路沿いにある施設で交通の便も良好です。
周囲には、ため池や大小さまざまな公園があるほか、田園風景も見られるため、季節の移り変わりも楽しめる場所で快適な散歩も楽しめます。
利用定員が22人の比較的少人数の施設のため、スタッフも一人ひとりに手厚いサポートが可能です。
医療的ケアを必要とする患者にも対応しており、幅広い入居者を受け入れています。
毎日の安否確認や24時間緊急時対応、モニターカメラによる安全管理などにより、365日入居者を見守っています。
また館内全体バリアフリー構造の安全に利用できる施設となっており、居室内にも使い慣れた家具や家電も持ち込み可能。
介護サービスも訪問介護を通じて年中無休で対応しており、入居者が必要な分だけのサポートを受けながら快適な毎日を過ごせるホームです。
清風苑泉佐野のおすすめ・特徴
- 医療的ケアを必要とする方も対応可能
入居定員22人の小規模な施設のため、一人ひとりにきめ細やかなケアでサポートしています。
原則的に65歳以上の高齢者を対象としている施設です。
介護保険制度の被保険者で要介護認定の要介護1〜5に認定された方も入居対象にしています。
サービス付き高齢者住宅でも比較的介護依存度の高い方を積極的に受け入れているホームです。
当ホームは近隣地域の医療機関・薬局・訪問看護事業所などとの提携により、充実した医療・看護・介護体制で入居者をサポートしています。
医療機関や訪問看護事業所を利用して、日常的に医療的ケアを必要とする方にも対応しています。
ストーマや人工肛門、ペースメーカー患者も受け入れており、在宅酸素や尿バルーン、褥瘡・床ずれなどの医療行為もサポートしています。
そのほか、肝炎・結核・梅毒・MRSAなどの感染症患者も相談が可能です。 - 安心を実現する多彩なサービス
当ホームは24時間スタッフが入居者を見守っており、緊急時にもすぐに対応できる体制を整えています。
食事の時間を知らせる声かけを兼ねた安否確認も毎日実施。
夜間徘徊の防止や不審者の把握のため、モニターカメラを設置して入居者の安全を確認しています。
日常的な健康管理についても、日頃からバイタルチェックなどで健康状態の把握に努めています。
施設生活での心配事や人間関係の悩み事などもスタッフが随時応じており、専門的な相談については希望に応じて専門機関や専門家を紹介しています。
入居者の介護サービスも訪問介護を利用して365日体制で実施されています。
入浴や排泄、食事などはもちろん、移動や着替えなども対応しており、居室内の掃除や衣類の洗濯、近隣までの買い物の代行サービスも受けることができます。 - バリアフリー構造の施設で快適な生活
鉄筋コンクリート造の建物で、全館バリアフリー構造が施されています。
フロアの段差も取り払われた造りで、転倒の恐れのある廊下やトイレ、浴室などの場所には、手すりやバーを設置。
施設内は窓も多く採光も取られているため、明るく開放的な雰囲気が特徴です。
2階や3階のエレベーターの前などは、入居者がくつろげるようにソファーも設置され、入居者同士や家族も交流を深める場が提供されています。
全ての居室にトイレを備えた設計で、約18平米の広さの部屋が提供されています。
冷暖房エアコンや収納スペースもあり、洗面台やナースコール、電動ベッドも初期装備です。
居室内は車いすの方でもスムーズな移動ができるスペースがあり、のびのびと利用できる空間です。
また自宅からの家具や電化製品の持ち込みも自由のため、好きな物に囲まれて心穏やかに生活することができます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
各居室や共用浴室に設置されたナースコールにより、1階事務所に通報できる体制が整っています。
スタッフは24時間対応可能で、入居者の緊急時には状況に応じて主治医の指示を仰ぎながら適切な処置を施します。
協力医療機関
医療法人幸心会 熊取ファミリークリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 月2回程度の訪問診療・入院先の紹介 |
医療法人正歯会 たまご歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 月2回程度の訪問診療 |
清風苑泉佐野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 広々とした食堂のスペースは、カラオケを楽しんだり、レクリエーションや季節行事を開催したりする場所として普段からにぎわっている空間です。
|
所在地(清風苑泉佐野)
住所 | 〒598-0003大阪府泉佐野市俵屋341-1 |
---|---|
アクセス | 南海本線 泉佐野駅 徒歩約15分 阪和線 日根野駅 徒歩約15分 【お車をご利用の場合】 関西空港自動車道 泉佐野ICから約5分 |
駐車場有無 | 有 |
清風苑泉佐野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 清風苑泉佐野(セイフウエンイズミサノ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒598-0003 大阪府泉佐野市俵屋341-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | RC(鉄筋コンクリート)造 | |
入居定員 | 22名 | |
介護事業所番号 | 11703 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 22室 | |
居室面積 | 18.05 〜 18.27㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年12月01日 | |
開設年月日 | 2014年01月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、共用トイレ、厨房室、各室インターホン設備、和室、多目的室、応接室、放送設備、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、異常監視システム、バイク置き場、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、食品庫、駐車場、駐輪場 |
運営事業者名 | 株式会社りあんサポート |
---|

よくある質問
- Q
清風苑泉佐野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A清風苑泉佐野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
清風苑泉佐野は認知症でも、入居することはできますか?
- A清風苑泉佐野では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
清風苑泉佐野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは清風苑泉佐野の周辺(泉佐野市)の施設を48件掲載しています。
泉佐野市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、泉佐野市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
清風苑泉佐野の費用はいくらぐらいかかるの?
- A清風苑泉佐野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 10.0万円
月額費用: 10.3万円
なお、清風苑泉佐野がある泉佐野市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均7.9万円
月額利用料: 平均13.1万円
ご予算などを踏まえて泉佐野市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
清風苑泉佐野の入居条件は?
- A清風苑泉佐野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、清風苑泉佐野の施設情報ページをご覧ください。
泉佐野市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.9万円 | 13.1万円 |
中央値 | 7.1万円 | 11.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.8万円 |
中央値 | 11.3万円 |