
- 外観

- 玄関

- 玄関

- 食堂

- 食堂

- キッチン

- 洗面所

- 廊下

- 居室

- 居室

- 居室

- トイレ

- トイレ

- 浴室

- エレベーター
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年03月16日時点
- 料金
- 住所
- 大阪府豊能町東ときわ台3-2-8
- アクセス
- 能勢電鉄妙見線 ときわ台駅 徒歩約12分阪急宝塚本線 池田駅 車で約7分
- 入居条件
- 要介護4要介護5認知症 受け入れ相談可生活保護相談可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人看取り対応可理容サービス
- この施設のおすすめ・特徴
- 医療処置にも対応した幅広い入居対象
- がん末期のターミナルケアにも対応
- 施設内はオールバリアフリーで快適な環境
ナーシングホームきらら看護の家の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 98,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 32,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 0円 |
医療・特定疾病サポートプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 68,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 29,000円 |
管理費 | 6,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
○管理費
状況把握・光熱費等を含みます。
居室設備
エアコン、照明器具、テレビ回線、 ナースコール、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日11000円(食費込み)。
体験入居については施設状況にて応相談になります。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ナーシングホームきらら看護の家とは
ナーシングホームきらら看護の家は、大阪府豊能郡豊能町にある住宅型有料老人ホームです。
大きなスーパーがホームの目の前にあるため、買い物する時は移動の負担もなく手軽に済ませることができて便利です。
周辺は閑静な住宅地となっており、程よく緑のある環境で、公園も点在しているエリアです。
遠くの山々も見渡せる環境で、季節の移り変わりを感じながら、平穏な毎日を送ることができます。
最寄り駅は能勢電鉄妙見線ときわ台駅で、徒歩15分の距離にあります。
当施設は、がん患者や難病患者など、医療依存度の高い方を積極的に受け入れている施設です。
看護師や介護スタッフが24時間体制で施設に常駐しており、入居者のさまざまな医療ニーズに対応することができます。
ターミナルケアや在宅医療など、医療・看護・介護サービスが整ったプロフェッショナルなサービスを提供しているホームです。
ナーシングホームきらら看護の家のおすすめ・特徴
- 医療処置にも対応した幅広い入居対象
さまざまな看護ケアにも対応しているため、他の施設では難しいと入居を断られた方でも、幅広く受け入れているホームです。
医療依存度が高い方やターミナルケアを希望している方など、体に不安を抱えている方も安心して生活することができます。当施設では、24時間365日体制の訪問介護・訪問看護ステーションとの連携があるため、介護・医療の継続的で質の高いサポートが可能です。
当施設の可能な医療処置には、人工肛門や腎ろう・膀胱ろう・小腸ろうをはじめ、膀胱留置カテーテル、人工肛門、褥瘡・床ずれ、酸素吸入、たん吸入、インシュリン注射などの患者も入居することができます。
また、C型肝炎・B型肝炎、梅毒、HIV、結核などの患者も受け入れ可能です。
認知症患者については、体の状況を見た上で、入居の判断をすることになります。 - がん末期のターミナルケアにも対応
当施設は、看護師と介護スタッフが24時間常駐しているホームで、夜間でも速やかに対応できる体制が整っています。
日常的なサポートもマンツーマンによる訪問看護のスタイルで、きめ細やかなサービスを提供している施設です。また病気や障害があっても、スタッフは入居者が自分らしくいられるようサポートしています。
時には自宅に帰って、リラックスした時間を過ごすことを提案したり「外出を楽しみたい」と言う入居者のリクエストに応じてみたり、入居者の自発的な意思と体の状態に合った本人らしい生活スタイルを提案しています。さらに当施設では、看取り介護やがん末期のターミナルケアにも対応しているホームです。
家族関係の集大成ともいえる大切な期間を入居者や家族が安心して過ごせるように、当施設では、医療機関や経験豊富な看護スタッフと連携して、症状コントロールや緩和ケアを行いながら全面的にサポートしています。 - 施設内はオールバリアフリーで快適な環境
施設内は、オールバリアフリー構造で、複数の手すりが設置されています。
廊下や共用スペースも横幅が広く取られており、車いすの方やシニアカーを利用する方でもスムーズな移動で、すれ違いも問題ありません。フローリングの鮮やかな木目も清潔感があり、採光窓により日当たりも良好な館内です。
エレベーターもストレッチャーに対応した構造のため、緊急時にも迅速に搬送できる造りになっています。居室の扉も、車いすの方が不便なく出入りできる引き戸を採用。
居室の設備には、エアコンや照明器具などがあるのはもちろん、テレビ回線やスプリンクラーもあり、安心のナースコールも備えられています。
万が一の事態には、緊急通報が可能な体制が組まれているため、連絡すれば、すぐに24時間常駐の看護師が駆けつけます。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
理学療法士や作業療法士、言語聴覚士によるリハビリも、入居者の希望に応じてサービスを提供している施設です。
体や運動機能の改善はもちろん、嚥下機能の維持・改善、また認知機能や日常動作の改善などを目指したトレーニングにも対応しています。
病気やけがなどを理由に、体が自由に動かない方に対しても、基本的な生活動作の回復や維持を目指して理学療法士の指導のもと、個別に訓練を実施しています。
歩行動作や立つ・座る・寝るなどの生活機能訓練も可能です。
また体の動きだけでなく、心のケアも行う作業療法士によるサポートも実施しています。
生活における必要な動作も、その人らしい生活を送れるようなリハビリで支援しています。
さらに食事を取る時に、むせ込んでしまう方や飲み込みにくい方などの摂食障害や嚥下障害を持っている方に対しては、言語聴覚士によるリハビリで対応しています。
緊急時の対応
急な体調悪化や発熱、突然の容体変化などが入居者に起こったとしても、施設常駐のスタッフが24時間体制で適切な対応を取るホームです。
居室にも緊急呼出ボタンがあるため、緊急通報すれば、いつでも対応することができます。
ナーシングホームきらら看護の家の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | ホーム内 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事サービスは、オプションサービスになっており、任意で受けることができるホームです。 開放的な雰囲気のあるリビング・ダイニングは、木の風合いが漂うデザインになっており、大きな6人掛けのダイニングテーブルが設置されています。
嚥下力や咀嚼力が低下した介護依存度の高い方には、食事の形態なども希望に合わせて対応可能です。
さらに当施設の運営会社では、農薬・化学肥料・除草剤を一切使用しない自社農園を経営しており、そこで収穫したさまざまな作物も、当施設の食卓に上っています。 |
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | - | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
スタッフ紹介
ナーシングホームきらら看護の家の外観・内観・居室















所在地(ナーシングホームきらら看護の家)
住所 | 〒563-0103大阪府豊能町東ときわ台3-2-8 |
---|---|
アクセス | 能勢電鉄妙見線 ときわ台駅 徒歩約12分 阪急宝塚本線 池田駅 車で約7分 【お車をご利用の場合】 箕面市箕面とどろみインターから車で8分 |
駐車場有無 | - |
ナーシングホームきらら看護の家の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ナーシングホームきらら看護の家(ナーシングホームキララカンゴノイエ) |
---|---|
施設所在地 | 〒563-0103 大阪府豊能町東ときわ台3-2-8 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 26名 |
開設年月日 | 2022年01月11日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 26室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 各個室スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、キッチン、洗面所、トイレ、バスルーム、エレベーター |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 株式会社きせんコミュニケーションズ |
---|

よくある質問
- Q
ナーシングホームきらら看護の家の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aナーシングホームきらら看護の家の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ナーシングホームきらら看護の家は認知症でも、入居することはできますか?
- Aナーシングホームきらら看護の家では認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ナーシングホームきらら看護の家の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではナーシングホームきらら看護の家の周辺(豊能町)の施設を7件掲載しています。
豊能町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、豊能町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ナーシングホームきらら看護の家の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aナーシングホームきらら看護の家に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 6.8万円〜9.8万円
なお、ナーシングホームきらら看護の家がある豊能町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均21.2万円
月額利用料: 平均13.9万円
ご予算などを踏まえて豊能町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ナーシングホームきらら看護の家の入居条件は?
- Aナーシングホームきらら看護の家に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ナーシングホームきらら看護の家の施設情報ページをご覧ください。
豊能町(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 21.2万円 | 13.9万円 |
中央値 | 20.0万円 | 15.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.3万円 |
中央値 | 8.3万円 |