
- 外観
- 自然に囲まれた場所です。

- エントランス
- 広々としたエントランスになっています。

- レストラン
- 管理栄養士が作成するメニューをみんなで食べることができます。

- パーティールーム
- お誕生日会をはじめ、ご親族様との会食など思い出に残る時間を過ごすことができます。

- 理美容室
- 毎週1回プロの理美容師によるサービスを提供

- 売店
- 日用雑貨品、文房具、お菓子、飲料水、福祉介護用品等を用意しています。

- 居室
- 1人室、安心して暮らせる居室

- 居室
- 1人室、安心して暮らせる居室

- 居室
- 2人室、夫婦や親子でも入居できる2人部屋

- 居室
- 2人室、夫婦や親子でも入居できる2人部屋

- 洗面台
- 1人室に設置されている洗面台

- 洗面台、洗濯機置場
- 2人室に設置されている洗面台と洗濯機置場

- ミニキッチン
- 2人室に設置されているミニキッチン

- トイレ
- 居室に設置されているトイレ、温水洗浄機能付き便座設置

- 浴室
- 2人室に設置されている乾燥機能付き浴室

- クローゼット
- 居室に設置されているクローゼット

- クローゼット
- 居室に設置されているクローゼット

- 介護ベッド
- 居室には背上げ・膝上げ・高さ調節機能を備えたベッド

- 緊急コール
- 居室に設置されている緊急コール、スタッフが速やかに駆けつけ対応

- メモリーBOX
- 部屋の入口に思い出の品や作品を飾るスペース
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県熊谷市広瀬800-2
- アクセス
- 秩父鉄道秩父本線 ひろせ野鳥の森駅 徒歩3分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース理容サービス手厚い介護レクリエーション充実高級・プレミアム2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間看護師が常駐
- 賑わいのある暮らしを提供するレクリエーション
- 入居者に癒しを提供する広大な庭園
桜ガーデンの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 6,000,000円
- 月額料金
- 227,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 6,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 80,000円 |
管理費 | 82,500円 |
食費 | 65,450円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額家賃減額プラン
- 入居時
- 9,000,000円
- 月額料金
- 177,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 9,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 82,500円 |
食費 | 65,450円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
年契約プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 327,950円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 180,000円 |
管理費 | 82,500円 |
食費 | 65,450円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
基本プラン
- 入居時
- 12,000,000円
- 月額料金
- 417,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 12,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 160,000円 |
管理費 | 126,500円 |
食費 | 130,900円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額家賃減額プラン
- 入居時
- 18,000,000円
- 月額料金
- 317,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 18,000,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 126,500円 |
食費 | 130,900円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
年契約プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 617,400円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 360,000円 |
管理費 | 126,500円 |
食費 | 130,900円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居一時金:個室600万円~900万円、2人部屋1,200万円~1,800万円
〇家賃
個室:基本プラン80,000円、減額プラン30,000円、年契約プラン180,000円
2人部屋:基本プラン160,000円、減額プラン60,000円、年契約プラン360,000円
〇管理費:個室82,500円、2人室126,500円※水道光熱費含む
〇食費:65,450円/1名※毎日の食事(朝・昼・夕の3食)代が含まれる
〇要支援 1~要介護 5 の方は、特別介護費 77,000 円(税込)、自立の方は、生活サポート費 104,500円(税込)を負担
※月額利用料の他、月額介護費用(介護保険自己負担額・特別介護費)を負担
年齢により前払金の料金が異なる場合
なし
居室設備
テレビ回線 ナースコール トイレ
入居金の償却・返還制度
入居一時金÷償却期間日数×(契約終了日 から償却期間満了日までの実日数)
入居一時金及び月額利用料等、受領済総額の契約期間に係る日割り分を除き、全額を返還
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1自立~重度の要介護の方 2軽度~重度の認知症の方 自立:6,600円(税込) 要支援1・2:7,700円(税込) 要介護1:8,800円(税込) 要介護2:9,900円(税込) 要介護3:11,000円(税込) 要介護4:12,100円(税込) 要介護5:13,200円(税込) ※利用料金 1泊2日3食付 最大6泊7日までご利用いただけます。 ※介護保険は適用されませんので、全額自己負担となります。 ※上記料金には食費・水光熱費・介護サービス費(ただし、個別の要望に基づく外出付添等を除く)が含まれます。 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
介護付き有料老人ホームの介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,566円 | 9,521円 | 16,487円 | 18,525円 | 20,655円 | 22,632円 | 24,731円 |
2割負担 | 11,133円 | 19,042円 | 32,975円 | 37,051円 | 41,310円 | 45,264円 | 49,462円 |
3割負担 | 16,700円 | 28,564円 | 49,462円 | 55,577円 | 61,965円 | 67,897円 | 74,194円 |
桜ガーデンとは
埼玉県熊谷市に拠点を構える桜ガーデンは、四季折々の草花が咲く風景を楽しめるガーデンづくりに取り組んでいます。
(事業主体者:大栄不動産株式会社)グリーンフォレストケア株式会社は、老人ホームの他、居宅介護支援、福祉用具などの事業を手掛けている企業です。
平成18年5月に当施設を開設させました。
秩父鉄道「ひろせ野鳥の森駅」より徒歩約3分とアクセスは抜群です。
広大な敷地面積を誇る「荒川大麻生公園」のすぐそばに施設があります。「荒川大麻生公園」内には四季の草花を楽しめる「野草の広場」や野鳥の渡来地となっている「野鳥の森」を有しており、豊かな自然を身近に暮らせる環境です。
施設には広大な庭があり、四季の植物や野菜の収穫を楽しむ事ができます。
また、施設内装には清潔感があり、調度品にも高級感があります。
思わず人を招きたくなるような住まいです。
施設内には24時間看護師が常駐し、入居者の健康管理に努めています。
提携する医療機関への送迎が行われており、身体的な障害がある方や車いすを利用する方もスムーズに通院することができます。
定員は145人、部屋は個室と2人部屋に分かれており、夫婦や兄弟でも生活ができるように配慮されています。
共用浴室には機械浴槽を完備しています。チェア浴、リフト浴、ストレッチャー浴とさまざまな形態の浴槽があるため、身体状況に合った入浴が可能です。
当施設は入居者2人に対してスタッフが1人と、介護保険給付基準を上回る手厚い介護体制をとっています。
そのため、スタッフの目が届きやすく、一人ひとりに合ったケアを受けられる環境です。
手厚い介護体制に加え、最新システムを導入。
安否確認に使用されている「眠りSCAN」は入居者のベッド上での睡眠状態や起き上がり、離床などの状態を把握できるシステムです。
呼吸・心拍数の状態も確認できるため、異常の早期発見がしやすくなっています。
異常があった場合には介護スタッフが携帯するタブレット端末に通知されるようになっています。
通知を受けたスタッフが駆け付けられる仕組みです。
もちろん、体調に応じて目視での安否確認も行われており、離れて暮らすご家族にも安心感が持てる施設です。
またお見舞いに来た家族の方が泊まれるように、和室・洋室のゲストルームを併設しています。
入居者の清潔を保てるように、本格的な理美容室が設けられており、週1回の利用が可能です。
施設内には売店や調剤薬局が併設されていることから、遠出をせずに日用品を揃えることができます。
桜ガーデンのおすすめ・特徴
- 24時間看護師が常駐
入居者が健康に関する不安を抱え込まないように、安全性の高い医療体制を取ることに努めています。
体調が優れない時や服薬を見守って欲しいときなどは、看護師による対応が行われているそうです。入居者は協力医療機関である埼玉慈恵病院への送迎がされ、桜ガーデンの看護師と身体状況などの情報共有をしています。
手厚い見守り体制が特徴とされており、体調変化の早期発見に努め、身体状況の把握や急変などに迅速に対応しています。施設内に看護師が24時間常駐、症状に適した応急処置や医療機関での救急診療に取り組んでいます。
継続的な医療が必要となる場合には、協力医療機関に即日の緊急入院ができます。 - 賑わいのある暮らしを提供するレクリエーション
入居者が日々の生活の中に楽しみを見つけられるように、豊富なレクリエーションを提案しています。
入居者とスタッフのコミュニケーションはもちろん、施設内での孤立を防ぐ目的として、入居者同士の会話も重視しているそうです。レクリエーションを開催する際には、専属スタッフによる定期的な会議が行われ、入居者の身体や心を楽しませる工夫を考案しています。
日々3~6種類ほどのレクリエーションを開催しており、入居者の好みに合わせた選択ができるそうです。外部から講師を招いたフラワーアレンジメントや書道、四季折々を感じることができる催しも定期的に開催しており、生活のマンネリを感じさせない工夫をしています。
レクリエーションの参加には入居者の意思を尊重しており、体調などに配慮しながら決定しているそうです。 - 入居者に癒しを提供する広大な庭園
敷地内に広大な庭園を併設しており、四季折々の草花を楽しむことができます。
庭園にはベンチが設置されており、入居者同士が会話を楽しむ姿が見受けられるそうです。庭園の南側には菜園もあり、野菜を収穫したり、収穫した野菜を料理したりなど、庭園を通じた食の楽しみも提供しています。
庭園で過ごすひと時を楽しみしている入居者も多いことから、緑に囲まれた癒しの環境を整えているそうです。
高齢の方に多いとされている運動不足を解消するために、庭園の中の散歩やパターゴルフなどが開催され、運動する機会を多数設けています。
入居条件
その他条件
①グリーンフォレストビレッジ「桜ガーデン」の運営理念をご理解頂き、円滑に共同生活を営める方。
②入居時、概ね 65 歳以上の方で伝染病疾患の無い方。
③入居時の費用及び月々の各利用料のお支払いが可能な方。
④連帯保証人(兼身元引受人)を 2 名定めることが可能な方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
桜ガーデンの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
入居以前の自宅での生活を再現できるように、洗顔や口腔ケア、着替えなどをサポートし、生活習慣に添う必要なケアを提供しています。
入居者が穏やかに不安なく過ごせるように、身体状態に適した介助を行っています。
入居者が不安を抱えやすいとされている就寝前には、各居室を巡回し安全確認を怠らないそうです。
身体を清潔に保つ日々の入浴は、健康状態を優先しサポートに取り組んでいます。
身体機能に考慮した個浴・機械浴による入浴が可能となり、身体と心をリラックスするための入浴時間を設けているそうです。
緊急時の対応
看護師が24時間施設に常駐し、入居者の体調管理に努めています。
体調に変化が起こりやすいとされている夜間の見回りに注力し、入居者の些細な変化も見逃しません。
体調に変化が見られた場合には、適切な応急処置を行い、協力医療機関での診療や入院に迅速に対応しています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
介護職員が有している資格
介護福祉士 | 40人 |
---|---|
実務者研修 | 10人 |
介護職員初任者研修 | 13人 |
介護支援専門員 | - |
協力医療機関
埼玉慈恵病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、泌尿器科、放射線科、麻酔科 |
協力内容 | 入院治療の受入、救急医療の対応、他医療機関への入院・転院の紹介、年1回の定期健康診断の実施 |
西熊谷病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経科 |
協力内容 | 入院治療の受入、他医療機関への入院・転院の紹介 |
あけとクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、小児科 |
協力内容 | 入院治療の受入、他医療機関への入院・転院の紹介 |
熊谷総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科 |
協力内容 | 入院治療の受入、他医療機関への入院・転院の紹介 |
町田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 治療の受入、訪問歯科診療 |
中村歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 治療の受入、訪問歯科診療 |
桜ガーデンの生活情報
食事
食事する場所 | レストラン |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の2階にレストランを併設し、レストランの厨房にて調理された栄養バランスの良い、温かい食事を提供しています。
レストランに来ることが難しい方や食事の介助が必要な方には、各階のリビングへ食事を配膳しており、職員による食事介助が行われています。
四季折々の旬の食材を使用し、食で季節の変化を感じ取ることができるように、季節や行事に合わせたスペシャルメニューも提供しています。
また、事前予約をすれば面会の方への食事提供も可能で、ご家族や友人の方と食事を楽しむ事ができます。
|
レクリエーション
施設内のフロアーごとにリビングが併設されており、スタッフや他の入居者とゲームや体操などをして過ごすことができる場所を提供しています。
選任スタッフによる「グリーンフォレストクラブ」が毎日3~6クラブ開催されています。
参加は自由なので、その日の気分で楽しめます。
具体的なクラブ活動の内容としては、以下のようなものがあります。
・運動クラブ・・・フィットネス、庭園散策、パターゴルフなど。
・飲食クラブ・・・カフェバー、英国式茶会など。
・趣味クラブ・・・陶芸、ビリヤード、ダンスなど。
・文化クラブ・・・絵手紙、書道、折り紙など。
・教養クラブ・・・フラワーアレンジメント、頭の体操など。
・イベントクラブ・・・コンサート、ショッピング、散策など。
外出を伴うイベントや、外部講師を招いた本格的な活動などがあり、毎日飽きる事がありません。
趣味の継続はもちろん、入居してから新しい趣味を見つけられる環境です。
また、レクリエーションによっては、家族の方も参加ができるようになり、入居者の様子を確認したり、コミュニケーションのきっかけを作ることに役立つそうです。
行事・イベント
入居者の楽しみの時間とされているおやつの時間には、各フロアーにあるリビングに入居者が集まり、和やかにおやつを楽しんでいます。
またリビングは、スタッフと入居者がゲームや体操などをして過ごす場所にもなっているそうです。
施設内には、入居者や家族の方が利用できるパーティールームが併設されています。
パーティールームでは誕生日会をはじめとした、家族水入らずの時間を過ごせることが特徴となり、入居者の思い出に残る時間を過ごせることができるそうです。
桜ガーデンの外観・内観・居室

自然に囲まれた場所です。

広々としたエントランスになっています。

管理栄養士が作成するメニューをみんなで食べることができます。

お誕生日会をはじめ、ご親族様との会食など思い出に残る時間を過ごすことができます。

毎週1回プロの理美容師によるサービスを提供

日用雑貨品、文房具、お菓子、飲料水、福祉介護用品等を用意しています。

1人室、安心して暮らせる居室

1人室、安心して暮らせる居室

2人室、夫婦や親子でも入居できる2人部屋

2人室、夫婦や親子でも入居できる2人部屋

1人室に設置されている洗面台

2人室に設置されている洗面台と洗濯機置場

2人室に設置されているミニキッチン

居室に設置されているトイレ、温水洗浄機能付き便座設置

2人室に設置されている乾燥機能付き浴室

居室に設置されているクローゼット

居室に設置されているクローゼット

居室には背上げ・膝上げ・高さ調節機能を備えたベッド

居室に設置されている緊急コール、スタッフが速やかに駆けつけ対応

部屋の入口に思い出の品や作品を飾るスペース
施設全体間取図
所在地(桜ガーデン)
住所 | 〒360-0833埼玉県熊谷市広瀬800-2 |
---|---|
アクセス | 秩父鉄道秩父本線 ひろせ野鳥の森駅 徒歩3分 【お車をご利用の場合】 関越自動車道 東松山ICより車で約30分
関越自動車道 花園ICより車で約20分 |
駐車場有無 | - |
桜ガーデンの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 桜ガーデン(サクラガーデン) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒360-0833 埼玉県熊谷市広瀬800-2 | ||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | ||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | ||
入居定員 | 145名 | ||
介護事業所番号 | 1173102516-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | - | ||
敷地面積 | 6688.6㎡ | ||
延床面積 | 8292.04㎡ | ||
居室総数 | 128室 | ||
居室面積 | 18.0 〜 36.0㎡ | ||
土地の権利形態 | 所有権 | ||
建物の権利形態 | 所有権 | ||
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2012年10月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2012年10月01日 | |
介護予防サービス | 2012年10月01日 | ||
消火設備 | スプリンクラー、消火器、消火栓、自動火災報知設備、火災通知設備、防火扉 | ||
耐火建築物基準 | 耐火 | ||
共用施設設備 | レストラン、リビングダイニング、ファミリールーム、ホビールーム、相談会議室、機能訓練室、パーティールーム、健康管理室、理美容室、サービスステーション、ユーティリティルーム、多機能型簡易居室 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年01月21日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 大栄不動産株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目1番8号 | 設立年月日 | 1950年11月07日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
特定施設入居者生活介護 | グリーンフォレストビレッジ「桜ガーデン」 | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | グリーンフォレストビレッジ「桜ガーデン」 |
施設の概要
- 運営方針
- 1、個人の自由、尊厳、プライバシーの尊重 2、お1人お1人にあわせた生活のお手伝い 3、お客様の生活と心、そしてご家族様を重視 4、従業員の質の向上
- 入居定員
- 145名
- 職員の人数
- 116名
- 居室面積
- 18.0 〜 36.0㎡
運営状況の概要
- 利用者の権利擁護
- 4
- サービスの質の確保への取組
- 5
- 相談・苦情等への対応
- 5
- 外部機関等との連携
- 1
- 事業運営・管理
- 4
- 安全・衛生管理等
- 4
- 従業者の研修等
- 2
介護予防の方針
1、日々の食事を通じた栄養の改善 2、運動機能や口腔機能の向上を目的とした体操やレクリエーションなどを通じて、高齢者が要介護状態に進まないようにする
併設されているサービス
-
介護サービスの特色
ご入居者様お一人おひとりが、その方らしく気持ちよく 生活していただきたい、ご家族様には、充実した生活を送られすご入居者様の 笑顔を見ることで「介護」の不安や負担を少しでも軽減して頂きたい、 その想いを胸に質の高いサービス提供を目指しています。
桜ガーデンの介護サービス・契約変更
介護サービス一覧
介護サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
食事介助 | あり | なし | なし | |
排泄介助・おむつ交換 | あり | なし | なし | |
おむつ代 | なし | なし | あり | |
入浴(一般浴)介助・清拭 | あり | なし | あり | 週4回以上の入浴は別料金設定あり |
特浴介助 | あり | なし | なし | |
身辺介助(移動・着替え等) | あり | なし | なし | |
機能訓練 | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
通院介助(協力医療機関以外) | なし | なし | あり |
生活サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
居室清掃 | あり | なし | なし | |
リネン交換 | あり | なし | なし | |
日常の洗濯 | あり | なし | あり | クリーニング業者への引継ぎサービスあ |
居室配膳・下膳 | あり | なし | あり | 体調不良の方には実施するが、それ以外は別料金発生 |
入居者の嗜好に応じた特別な食事 | あり | なし | あり | 食事内容により別料金あり |
おやつ | なし | なし | あり | |
理美容師による理美容サービス | なし | なし | あり | |
買い物代行(通常の利用区域) | なし | なし | あり | |
買い物代行(上記以外の区域) | なし | なし | あり | |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし |
健康管理サービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
定期健康診断 | あり | なし | なし | 費用はお客様負担 |
健康相談 | あり | なし | なし | |
生活指導・栄養指導 | あり | なし | なし | |
服薬支援 | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録(排便・睡眠等) | あり | なし | なし |
入退院時・入院中のサービス
サービス名称 | 特定施設入居者 生活介護費 | 各種前払金・ 月額の利用料等 | 別途利用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
入退院時の同行(協力医療機関) | あり | なし | なし | |
入退院時の同行(協力医療機関以外) | なし | なし | あり | |
入院中の洗濯物交換・買い物 | なし | なし | あり | |
入院中の見舞い訪問 | あり | なし | あり |
居室の移動・契約
入居後の居室の住み替えの判断基準・手続き | |
---|---|
一時介護室へ移る場合 | 全ての居室が介護専用居室(個室)である為、 「一時介護室」の設置はない |
介護居室へ移る場合 | 「一時介護室」の設置はなく基本的に介護専用居室は1人室の個室 |
その他へ移る場合 | <介護居室間での移動について> 1入居者の介護状態により、居室移動が必要と認められる場合 2ご入居者又は身元引受人等の希望による居室移動 31人室から2人室、2人室から1人室の居室移動 ①2人室で一方が退居した場合 ②1人室から2人室に住み替えを希望した場合 ③2人室で一方が1人室に住替えを希望した場合 <手続き> 住み替え後の居室及び権利の内容、介護の内容、占有面積の変更に伴う費用負担の増減等について入居者及び身元引受人等に説明を行い「覚書」を締結する。 |
契約の解除の内容 |
---|
1入居契約者からの契約の解除 2事業者からの契約解除 |
入居者
入居者の男女比
入居者の年齢構成
要介護別の入居者数
年齢 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
~64歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
65~74歳 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 |
75~84歳 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 | 5人 | 1人 | 3人 | 1人 | 13人 |
85歳~ | 3人 | 8人 | 3人 | 20人 | 19人 | 13人 | 14人 | 8人 | 88人 |
前年度の退所者数
退所先 | 自立 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自宅等 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護保険施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 2人 |
特別養護老人ホーム以外の社会福祉施設 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 2人 |
医療機関 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 2人 |
死亡者 | 0人 | 1人 | 1人 | 3人 | 1人 | 5人 | 2人 | 9人 | 22人 |
その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
入居期間
6ヶ月未満 | 6ヶ月以上1年未満 | 1年以上5年未満 | 5年以上10年未満 | 10年以上15年未満 | 15年以上 |
---|---|---|---|---|---|
11人 | 6人 | 31人 | 41人 | 9人 | 5人 |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。
施設の詳細
設備
共用トイレ | |||
---|---|---|---|
男子トイレ | 5か所 | 車椅子対応 | 5か所 |
女子トイレ | 7か所 | 車椅子対応 | 6か所 |
男女共用トイレ | 13か所 | 車椅子対応 | 11か所 |
個室トイレ | |||
128か所 | |||
車椅子対応 | 128か所 |
浴室 | |
---|---|
個浴 | 19か所 |
大浴槽 | 0か所 |
特殊浴槽 | 6か所 |
リフト浴 | 3か所 |
その他 | - |
食堂の設備 | 2階レストラン:60席 各階リビングダイニング:各階に1ヶ所から3ヶ所 ※1ヶ所当たり 8~20席 |
---|---|
入所者等が調理を行う設備 | あり |
共用施設の設備 | レストラン、リビングダイニング、ファミリールーム、ホビールーム、相談会議室、機能訓練室、パーティールーム、健康管理室、理美容室、サービスステーション、ユーティリティルーム、多機能型簡易居室 |
---|---|
バリアフリー | 全館バリアフリー対応 |
消火設備等 | スプリンクラー、消火器、消火栓、自動火災報知設備、火災通知設備、防火扉 |
緊急通報装置 | 各居室内にあり |
外線電話回線 | 各居室内にあり |
テレビ回線 | 各居室内にあり |
取得している加算状況
職員の配置・待遇等
特定の疾患等への対応
入居者への支援体制
入退所時の支援
苦情・相談窓口
窓口の名称 | グリーンフォレストビレッジ 桜ガーデン | |
---|---|---|
電話番号 | 048-528-0788 | |
対応時間 | 平日 | 9時00分~17時00分 |
土曜 | 9時00分~17時00分 | |
日曜 | 9時00分~17時00分 | |
祝日 | 9時00分~17時00分 | |
定休日 | なし | |
留意事項 | - |
桜ガーデンの職員体制
従業員総数 | 116人 |
---|---|
従業員の特色 | - |
介護・看護職員一人あたりの入所者数 | 1.7人 |
夜勤を行う介護・看護職員数 | 5人 |
従業者の健康診断の実施状況 | あり |
介護職員の有資格者の人数 | 63人 |
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
職員の人数及びその勤務形態
職能 | 常勤:専従 | 常勤:兼務 | 非常勤:専従 | 非常勤:兼務 | 合計 | 常勤換算人数 |
---|---|---|---|---|---|---|
施設長 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
生活相談員 | 2人 | 0人 | 2人 | 0人 | 4人 | 2.8人 |
看護職員 | 6人 | 1人 | 4人 | 0人 | 11人 | 4.6人 |
介護職員 | 47人 | 1人 | 12人 | 2人 | 62人 | 54.3人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
計画作成担当者 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 2人 |
栄養士 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 |
調理員 | 4人 | 0人 | 18人 | 0人 | 22人 | 13人 |
事務員 | 3人 | 2人 | 0人 | 0人 | 5人 | 4人 |
その他 | 0人 | 0人 | 5人 | 2人 | 7人 | 2.5人 |
従業員の経験年数
1年未満 | 1年〜3年未満 | 3年〜5年未満 | 5年〜10年未満 | 10年以上 | 前年度採用人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
看護職員 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 9人 | 1人 |
介護職員 | 3人 | 3人 | 5人 | 26人 | 25人 | 11人 |
生活相談員 | 1人 | 1人 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
計画作成担当者 | 1人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 |
従業員の教育訓練制度、研修、その他の取組
介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |
---|---|
アセッサー | 0人 |
段位取得者 | 0人 |
認知症に関する取組 | |
---|---|
認知症介護実践リーダー研修修了者の人数 | 2人 |
認知症介護実践者研修修了者の人数 | 11人 |
実施している従業員の資質向上に向けた取組 |
---|
4月 新入職員研修・安全運転研修・コンプライアンス研修 5月 高齢者虐待・身体拘束研修① 6月 BCP研修 7月 介護技術研修「おむつ勉強会」 8月 AED研修 リーダー研修(8月~2月 全4回) 9月 感染症対策研修 10月 マナー研修 11月 認知症研修 1月 事故防止研修「危険予知トレーニング」 2月 高齢者虐待・身体拘束研修② 3月 感染症対策研修・BCP研修 ※R6年度 埼玉県認知症介護実践者研修受講(2名) |
施設の評価
第三者による評価の実施状況
入所者アンケート調査、 意見箱等入所者の 意見等を把握する取組 (過去1年間の状況) | なし | |
---|---|---|
結果の開示 | なし | |
第三者による評価(過去4年間) | ||
実施年月日 | - | |
実施した機関 | - | |
結果の開示 | - |
もっと詳しく知りたい方へ
安心介護紹介センターでは、各老人ホームの施設内の雰囲気や、入居者様の属性などの情報も蓄積しています。ご入居を検討されている方にあった雰囲気の老人ホームを紹介することができますので、ぜひご相談ください。

よくある質問
- Q
桜ガーデンの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A桜ガーデンの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
桜ガーデンは認知症でも、入居することはできますか?
- A桜ガーデンでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
桜ガーデンの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは桜ガーデンの周辺(熊谷市)の施設を79件掲載しています。
熊谷市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、熊谷市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
桜ガーデンの費用はいくらぐらいかかるの?
- A桜ガーデンに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜1,800.0万円
月額費用: 17.8万円〜61.8万円
なお、桜ガーデンがある熊谷市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均497.9万円
月額利用料: 平均18.7万円
ご予算などを踏まえて熊谷市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
桜ガーデンの入居条件は?
- A桜ガーデンに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、桜ガーデンの施設情報ページをご覧ください。
熊谷市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 497.9万円 | 18.7万円 |
中央値 | 8.5万円 | 14.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.8万円 |
中央値 | 14.1万円 |