総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 3.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 4.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
介護老人保健施設ケンゆのかわの口コミ
- 投稿日:
- 2024年04月08日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
73歳 | 女性 | その他 | 要介護4 | 車椅子が必要 | 重度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
いつも清掃の方がお掃除されていて綺麗な所でしたやはり施設特有の匂いはありましたが決して悪臭ではなかったです。季節ごとのイベントや食事などもあり、明るく、過ごしやすそうな所でした。
- スタッフの雰囲気
- 3
スタッフさんの詰所が利用者さんのいるエリアの真ん中にあって、面会に行くと、スタッフさん同士の陰口を言う声が聞こえてきたことが数度ありました。また、その日の気分で態度が変わるスタッフさんもいました。人間だか仕方ないことですが、仕事は仕事として割り切って欲しいです。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
電停が近く、車を手放した祖父も1人で面会に行くことが出来ていて良かったな、と思います。
- 料金・費用の妥当性
- 4
居住で、食事や入浴もあってと考えるとかなり安いところではないかな、と思います。ただ、安いなりに、洗濯はこちらで受け持ったり、ベッドが安物のギシギシなるようなものだったり、細々したところで安いなりの面はあります。
- 居室・共用設備
- 4
共有施設には大きなテレビもあって、認知の祖母も懐かしい歌が流れると口ずさんだりしていました。おトイレも大きくて車椅子の祖母を連れて行ってあげることもできて利用できて良かったです。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
スタッフさんが24時間居てくれますし、何かあれば直ぐに提携の医師がみてくれるので健康面の心配はありませんでした。
- 食事・メニュー
- 4
量や、刻み、ペーストなど個人やその時の体調に合わせて提供してくれるので良かったです。また、季節ごと、イベントごとの食事やデザートも可愛らしくて良かったです。
当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します
所在地(介護老人保健施設ケンゆのかわ)
住所 | 〒042-0932北海道函館市湯川町3-29-15 |
---|---|
アクセス | JR函館本線 函館駅 函館バス 旭岡中学校前行き「湯倉神社前」下車 徒歩5分 函館市電2系統 湯の川駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
当社の転職エージェントより求人情報をご紹介します
介護老人保健施設ケンゆのかわの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 介護老人保健施設ケンゆのかわ(かいごろうじんほけんしせつけんゆのかわ) |
---|---|
施設所在地 | 〒042-0932 北海道函館市湯川町3-29-15 |
施設種別 | 介護老人保健施設 |
施設形態 | 介護老人保健施設 |
建物構造 | - |
入居定員 | 150名 |
電話番号 | 0138-59-1211 |
公式ホームページ | https://ken-yuno.koseiin.or.jp/ |
開設年月日 | 1994年08月01日 |
介護事業所番号 | 0151480043-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上4階地下0階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | 18.7 〜 35.9㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消火器・屋内散水栓(消火栓)・スプリンクラー・排煙設備 |
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ可 |
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2022年03月10日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 社会福祉法人函館厚生院 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒040-0011 北海道函館市本町34番8-1号 | 設立年月日 | 1901年11月27日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | ヘルパーステーションケンゆのかわ | ||||
訪問入浴介護 | 指定訪問入浴介護事業所百楽園 | ||||
訪問看護 | 指定訪問看護ステーションケンゆのかわ | ||||
訪問リハビリテーション | 介護老人保健施設ケンゆのかわ(訪問リハビリテーション事業所) | ||||
通所介護 | 指定通所介護事業所百楽園 | ||||
通所リハビリテーション | 介護老人保健施設ケンゆのかわ(通所リハビリテーション事業所) | ||||
短期入所生活介護 | 指定短期入所生活介護事業所百楽園 | ||||
短期入所療養介護 | 介護老人保健施設ケンゆのかわ(短期入所療養介護事業所) | ||||
特定施設入居者生活介護 | 養護老人ホーム永楽荘 | ||||
地域密着型介護老人 福祉施設入所者生活介護 | 地域密着型介護老人福祉施設サテライト百楽園 | ||||
居宅介護支援 | 指定居宅介護支援事業所百楽園 | ||||
介護予防訪問入浴介護 | 指定訪問入浴介護事業所百楽園 | ||||
介護予防訪問看護 | 指定訪問看護ステーションケンゆのかわ | ||||
介護予防通所 リハビリテーション | 介護老人保健施設ケンゆのかわ(通所リハビリテーション事業所) | ||||
介護予防短期入所 生活介護 | 指定短期入所生活介護事業所百楽園 | ||||
介護予防短期入所 療養介護 | 介護老人保健施設ケンゆのかわ(短期入所療養介護事業所) | ||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 | 養護老人ホーム永楽荘 | ||||
介護予防支援 | 函館市地域包括支援センターゆのかわ | ||||
介護老人福祉施設 | 指定介護老人福祉施設百楽園 | ||||
介護老人保健施設 | 介護老人保健施設ケンゆのかわ |