
- 外観
- 地上5階建ての建物
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 京都府京都市上京区仁和寺街道千本西入五番町153
- アクセス
- 京福電鉄北野線 北野白梅町駅 徒歩17分JR山陰本線 二条駅 徒歩19分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き理容サービスレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- きめ細かいサービスと安心の医療体制
- 落ち着きのある住みやすい生活環境
- アクセス優秀なロケーションと便利な周辺環境
北野マリアヴィラの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 165,000円
- 月額料金
- 148,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 165,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 18,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・「入居時その他料金」は敷金165,000円
・家賃:55,000円~61,000円
・共益費:15,000円 食堂、浴室、エレベーターなど共有部分の消耗品・修繕費
・水道光熱費:12,000円(税別10%)全室一律
・その他:生活管理費 18,000円(税別10%)受付・24時間管理者常駐等の費用、イベント雑費等
・食費:48,000円(税別8%)食材、調理にかかる料金
※特別食の場合、料金が若干異なります。
・「その他」は生活管理費(受付・24時間管理者常駐等の費用、イベント雑費等)です。
・別途実費:生活雑費 ご自身の衣類、下着、おやつ、日用品・嗜好品などにかかる料金
居室設備
トイレ、洗面所、冷暖房、照明器具、電話回線、テレビ配線、ナースコール完備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
北野マリアヴィラとは
北野マリアヴィラは京都府京都市にある住宅型有料老人ホームです。
京福電鉄北野白梅町駅より徒歩約17分、商業地域ながらも静かに暮らせる落ち着いた環境となっており穏やかな気持ちで買い物や散策を楽しめるでしょう。
きめ細かいサービス体制を構築していることが特長です。
家族からの連絡の記録、伝言・出張理美容師、マッサージ師との連絡調整・宅配物の受け取りやタクシーなど各種手配といったコンシェルジュサービスはもちろん夜間巡回や緊急対応などの実施を通して入居者の暮らしの快適性を向上。
ホーム内にはスタッフを24時間常駐させているため、不測の事態にも十分な対応が可能な介護・健康管理体制が整えられています。
外観・居室・共用部分は日本家屋をテーマにした和の雰囲気で統一されています。
そのため、一般的な老人ホームというよりは、落ち着いた「住まい」の様な雰囲気の中で過ごすことが可能、まるで自宅にいるかのようなくつろぎを感じられます。
居室は全て個室となっているため、入居前と同じようにプライバシーが十分にある日々を過ごすことが可能です。
14㎥以上の居室面積が確保されており、安心感のある一人の時間を過ごせます。
施設見学を実施しているため、入居を希望されている方は事前にホームの雰囲気や設備の状態をチェックできます。
北野マリアヴィラのおすすめ・特徴
- きめ細かいサービスと安心の医療体制
きめ細かいサービス体制を構築していることが特長です。
家族からの連絡の記録、伝言・出張理美容師、マッサージ師との連絡調整・宅配物の受け取りやタクシーなどの各種手配といったコンシェルジュサービスはもちろん、夜間巡回や緊急対応などの実施を通して入居者の暮らしの快適性を向上。
また、地域に開放したイベント・音楽療法・介護予防運動といったアクティビティサービスの定期的実施を通して、入居者の暮らしにハリと潤いを提供しています。常駐の看護師を配していることもホームの強み。
近接の医療機関と提携体制を形成し、緊急時の対応はもちろん定期的な往診や予防接種を実施できるように取り決めています。
ホーム内にはスタッフを24時間常駐させているため、不測の事態にも十分な対応が可能な介護・健康管理体制が整えられています。スタッフが日常的に入居者とコミュニケーションを取ることを意識していることも特色。
入居者の困り事や体調の不具合をすぐに感じ取れるよう努力を重ねています。 - 落ち着きのある住みやすい生活環境
外観・居室・共用部分は日本家屋をテーマにした和の雰囲気で統一されています。
そのため、一般的な老人ホームというよりは、落ち着いた「住まい」の様な雰囲気の中で過ごすことが可能です。
自宅にいるかのようなくつろぎを感じられます。居室は全て個室となっているため、入居前と同じようにプライバシーが十分にある日々を過ごすことが可能です。
14㎥以上の居室面積が確保されており、落ち着きのある一人の時間を満喫できます。
トイレ・洗面所・冷暖房などが完備されているため、快適性の面でも申し分なし。
ナースコールが備え付けられているため、急に体調が悪くなってもスタッフがすぐに駆けつけられます。居室数は40室、アットホームながらもハリと潤いのある毎日を楽しめるでしょう。
- アクセス優秀なロケーションと便利な周辺環境
アクセス優秀なロケーションもホームの特長です。
京福電鉄北野白梅町駅より徒歩約17分、JR山陰本線・地下鉄東西線二条駅からは徒歩約19分で到着します。
バスを利用する場合は京都市営バス「千本中立売」バス停から徒歩約3分で着きます。商店街・スーパーマーケット・コンビニエンスストアが近く、買い物しやすい立地環境です。
美術館や公園も近接しており、様々な楽しみがあるロケーションです。
飲食店が多いため、グルメな方にとっても暮らしやすいでしょう。
歴史的な史跡もあり、趣深い情緒を感じながら生活できます。
商業地域ながらも静かに暮らせる環境となっており、穏やかな気持ちで買い物や散策を楽しめます。
入居条件
その他条件
・常時医療機関で治療を受ける必要のない方
・共同生活を営むことができ、自傷行為や、他者に暴力・暴言などの害を与えることがない方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
アクティビティの一環として音楽療法や介護予防運動などが行われています。
緊急時の対応
不測の事態に備えた介護・健康管理体制の充実を目指しているためスタッフは24時間体制でホームに勤務し、各居室にはナースコールが備え付けられています。
協力医療機関
かどのクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、泌尿器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
北野マリアヴィラの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | ホーム内には広い厨房が設置、入居者様の食事は全て手作りで調理されています。
毎月、季節感あふれる特別食の提供を行っていることも特長です。 |
レクリエーション
地域に開放したイベント・音楽療法・介護予防運動などのレクリエーションを毎月定期的に実施しています。
地域にお住いのシニアの方も参加しており、近隣の方との交流も楽しめます。
北野マリアヴィラの外観・内観・居室

地上5階建ての建物
施設全体間取図
所在地(北野マリアヴィラ)
住所 | 〒602-8342京都府京都市上京区仁和寺街道千本西入五番町153 |
---|---|
アクセス | 京福電鉄北野線 北野白梅町駅 徒歩17分 JR山陰本線 二条駅 徒歩19分 |
駐車場有無 | - |
北野マリアヴィラの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 北野マリアヴィラ(キタノマリアヴィラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒602-8342 京都府京都市上京区仁和寺街道千本西入五番町153 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 40名 |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上5階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 40室 |
居室面積 | 14.7 〜 16.2㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社結形 |
---|

よくある質問
- Q
北野マリアヴィラの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A北野マリアヴィラの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
北野マリアヴィラは認知症でも、入居することはできますか?
- A北野マリアヴィラでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
北野マリアヴィラの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは北野マリアヴィラの周辺(京都市上京区)の施設を26件掲載しています。
京都市上京区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、京都市上京区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
北野マリアヴィラの費用はいくらぐらいかかるの?
- A北野マリアヴィラに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 16.5万円
月額費用: 14.8万円
なお、北野マリアヴィラがある京都市上京区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2663.1万円
月額利用料: 平均53.4万円
ご予算などを踏まえて京都市上京区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
北野マリアヴィラの入居条件は?
- A北野マリアヴィラに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、北野マリアヴィラの施設情報ページをご覧ください。
京都市上京区(京都府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2663.1万円 | 53.4万円 |
中央値 | 500.0万円 | 35.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 19.0万円 |
中央値 | 17.4万円 |