- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 静岡県富士市森下7-1
- アクセス
- JR身延線 富士駅 タクシーで約10分、徒歩約25分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴理容サービス喫煙可飲酒可デイサービス併設2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 第2の住まいとして
- デイサービスの利用
- 充実した医療体制
グレイス富士の料金プラン
1人部屋Aプラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 135,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 47,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 55,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
1人部屋Bプラン
- 入居時
- 1,800,000円
- 月額料金
- 118,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 1,800,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 55,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
2人部屋プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 118,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 55,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料:1人部屋Aプラン47,000 円〜65,000 円の幅があります。
・管理費:管理費11,000 円、共益費22,000 円
・2人部屋プランは1人あたりの料金。
居室設備
洗面台、クローゼット、エアコン、電動ベッド、カーテン、照明、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日無料 |
ショートステイ | |
あり 1泊2日3,000円
食事代1,600円 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グレイス富士とは
最寄駅のJR「新富士」と「富士」駅から徒歩20の距離に建つグレイス富士は、田畑と住宅街のなかにあり長閑な時間が流れています。
ホーム周辺には、スーパー・コンビニ・信用金庫などがあります。
ホームから少し歩くと富士川が流れており、富士山の姿を仰ぎみながら富士川沿いをお散歩することも可能です。
居室は1人部屋とご夫婦で利用可能な2人部屋があり、プライベート空間が確保できます。
居室には、洗面・クローゼット・エアコン・カーテン(レース・遮光)・照明・ナースコール・電動ベットが備え付けられています。
自宅で使用していた愛着のある家具の持ち込みもできるので、自宅のようにくつろぎの空間にアレンジできます。
入居が決まっても大きな家具を購入する必要がないので、入居開始時の経済的な負担も抑えられます。
介護スタッフは24時間常駐しており、看護職員は日中入居者の暮らしを見守ります。
訪問介護や訪問看護を利用可能で、一人ひとりのケアプランに合わせてきめ細かくサポートしています。
近隣の協力医療機関とも連携をとっており訪問診療や訪問歯科診療などに対応しています。
長期入院が必要になっても退去の心配がないのもメリットのひとつ。
退院後もかかりつけ医や看護師との連携を密にし、病状管理や健康管理を実施しています。
グレイス富士のおすすめ・特徴
- 第2の住まいとして
入居者にとっての第2の住まいとして、快適に住みやすく設計されたホームです。
バリアフリーに配慮された設計なのはもちろんのこと、ホームの長い廊下には手すりが備え付けられています。
お風呂も個浴・特殊浴槽があり、将来お身体の状態が変わってもお風呂に浸かってリラックスする時間が楽しめます。デイサービスやホーム内の食堂では、他の入居者やスタッフとの交流や会話を楽しみ、居室では1人の静かな時間を持つなどメリハリのある生活です。
居室は個室と夫婦で利用可能な2人部屋を用意。
プライベート空間もしっかり確保しながら、万が一の事態にも備えた生活が実現できます。 - デイサービスの利用
希望する方は、ホーム内にあるデイサービスを利用可能です。
デイサービスでは、日常生活を送る中で、身体機能の維持・向上を目指します。
身体が自由に動かなくなってくると、外との接触の機会が減る傾向にあります。
しかし、ホーム内に併設されたデイサービスなので気軽に通えて便利です。
いつもと同じ入居者と、いつもとは違う仲間との触れ合いは脳への刺激のひとつにもなります。手先を動かして季節の飾り付けを作ったり、ゲームや楽しみながら続けられるリハビリなど一人ひとりのお身体の状態に応じてケアプランを作成しています。
- 充実した医療体制
介護・医療・住まいがひとつになった、安心して楽しく暮らせるホームを目指しています。
介護スタッフ・看護職員だけではなく、協力医療機関のかかりつけ医やご家族も協力して入居者の暮らしを見守ります。訪問介護では、24時間体制で生活援助や身体介護など生活のサポート体制を整えています。
看護職員は日中常駐し、かかりつけ医指導のもと健康管理を実施。
質の高い介護サービスが提供できるように努めています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
介護スタッフは24時間365日、看護職員は日中常駐しているので体調の急変にも迅速に駆けつけます。
訪問介護・訪問看護サービスを利用しながら、万が一の事態には近隣の協力医療機関とも連携をとっているので安心です。
協力医療機関
するがホームクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | ・訪問診療 |
渡井デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・訪問歯科診療 |
グレイス富士の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内調理室 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 身体の状態に応じてお粥・キザミ食・ムース食・ソフト食・とろみ付食、または、カロリー制限や塩分制限などの療養食の対応可能 |
食事の説明 | ホーム内の厨房で、出来立ての美味しい食事を提供しています。
かかりつけ医や看護職員の意見を取り入れながら、入居者の健康状態に応じておかゆ・ソフト食・きざみ食・ムース食・とろみつき・カロリー制限・塩分制限・療養食にも対応。
|
1日の流れ
- 7:30
朝食
- 12:00
昼食
- 18:00
夕食
レクリエーション
ホーム内のデイサービスでは季節の飾り付けを作ったり、身体を動かす体操を取り入れたり心と身体を動かすレクリエーションをバランスよく取り入れています。
心や指先を動かすことで認知症の予防・維持・改善を目指し、身体を動かす機会を設けることで筋肉の維持・向上を目指します。
どのレクリエーションも「楽しくないならデイじゃない」をモットーに、楽しみながら取り組めるように努めています。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | 可医師の診断による。喫煙所以外禁煙。 | 飲酒 | 可医師の診断による |
入浴:回数 | 3 | 入浴:備考 | 希望や身体状態に応じて対応 |
玄関の施錠 | - |
所在地(グレイス富士)
住所 | 〒416-0949静岡県富士市森下7-1 |
---|---|
アクセス | JR身延線 富士駅 タクシーで約10分、徒歩約25分 【お車をご利用の場合】 東名高速道路「富士」ICより約15分 |
駐車場有無 | 有 |
グレイス富士の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グレイス富士(グレイスフジ) |
---|---|
施設所在地 | 〒416-0949 静岡県富士市森下7-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 53名 |
開設年月日 | 2013年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 39室 |
居室面積 | 9.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー、消化器 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、共同トイレ、浴室(個浴、特殊浴)、洗濯室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社グレイスケア |
---|

よくある質問
- Q
グレイス富士の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグレイス富士の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グレイス富士は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグレイス富士では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グレイス富士の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグレイス富士の周辺(富士市)の施設を103件掲載しています。
富士市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、富士市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グレイス富士の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグレイス富士に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円〜180.0万円
月額費用: 11.8万円〜13.5万円
なお、グレイス富士がある富士市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均34.2万円
月額利用料: 平均13.7万円
ご予算などを踏まえて富士市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グレイス富士の入居条件は?
- Aグレイス富士に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グレイス富士の施設情報ページをご覧ください。
富士市(静岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 34.2万円 | 13.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.8万円 |
中央値 | 13.4万円 |