
- 居室
- 明るい光が差し込む居室

- キッチン
- ミニキッチン(IH可)

- トイレ
- 消臭対策が施されていることが施設ならではの特徴
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 茨城県鹿嶋市角折1285-3
- アクセス
- 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅 徒歩15 分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き機械浴・特殊浴禁煙病院併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 明るく快適な居住空間を提供
- 快適に利用できる共用設備の数々
- 多職種が一丸となって入居者をサポート
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 187,268円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 100,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 2,268円 |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金を指します。敷金は賃料の1.5ヶ月分です。
・水道光熱費は水道料金のみとなります。
・電気は電力会社と個人契約して頂きます。
・その他に介護保険料、介護用品等、別途費用がかかります。
居室設備
ミニキッチン、洗面、温水洗浄機能付水洗トイレ、浴室、シャワーブース(Eタイプのみ)、スプリンクラー、エアコン、クローゼット、緊急通報装置等

この施設を見た人がよく見る近隣施設
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館とは
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館は、茨城県鹿嶋市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
大洗鹿島線「長者ヶ浜潮騒はまなす公園駅」から徒歩約15分の場所にあります。
施設には、鹿島灘ヴィルソレイユ1番館が併設しています。
1番館がアクティブシニアの方々が住まう住宅なのに対して、2番館は要支援から要介護5までの方のための住宅です。
認知症の方を含め、身体が動く方から寝たきりの方まで様々なサービスで入居者をサポート。
24時間施設にスタッフが常駐し入居者を見守ります。
介護度に関わらず医療ニーズの高い方にも対応可能。
ご家族にも安心の体制です。
クリニックが併設されているのも強み。
充実の医療・看護によるバックアップによる安心を感じられるよう、様々なニーズに寄り添えるサービスを実践しています。
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館のおすすめ・特徴
- 明るく快適な居住空間を提供
施設は、鉄筋コンクリート造・地上2階建ての建物です。
2012年に竣工されました。
敷地面積は約17,970㎡。
住戸数は30戸で、居室面積は25.50㎡~29.5㎡です。居室は、清潔感溢れる白とナチュラルウッドの色あいが温かい、シンプルな設計が採用されています。
バリアフリーが採用されており、車椅子や杖を利用する方にも配慮。
開放的で明るく、気持ちも軽やかに過ごせます。
居室には、ミニキッチン、洗面、トイレ、浴室、シャワーブース(Eタイプ)、スプリンクラー、エアコン、クローゼット、寝具、緊急通報装置等を完備。
愛用していた家具を持込み、自分らしく暮らせます。
ゆったり空間のトイレには消臭対策が施されているのも施設ならではの特徴です。
この他、希望により居室へ電話やインターネットを引くことも可能です。 - 快適に利用できる共用設備の数々
1階/2階フロアに共用の機械浴室が用意されています。
1階浴室では寝たままの状態で、2階浴室では座った状態で入浴することが可能。
入居者の身体状況に応じて選択できます。
スタッフの介助を受けながら安全で快適な入浴を楽しめます。
「ゆったり浸かれる」と入居者に好評のようです。このほか、食事・ティータイム・カラオケ、数々の楽しいレクリエーションなど、入居者が集うコミュニケーションスペースが設けられています。
ご家族や入居者同士の団らんに利用することもできます。リネン類は、1週間に1度の交換を実施。
清潔を保つよう配慮されています。
また、入浴前には看護スタッフによる体調チェックを実施。
個浴は週に2~3回、機械浴は月・金に実施しています。
洗濯・掃除は施設で実施しています。
手のリハビリを兼ねて洗濯物畳みのお手伝いをすることもあります。この他、予約することで月に1度来訪する出張美容室の利用も可能。
いつまでも自分らしいお洒落を楽しめます。 - 多職種が一丸となって入居者をサポート
「孤独死をこの地域でさせない、地域包括ケアシステム推進の実現」の理念に基づき、運営しています。
全ての高齢者の方々に寄り添い、充実の日々をサポート。
一人ひとりの入居者に合わせた介護と看護を提供しています。病気等に関してだけでなく、あらゆる点で安心の生活を送れる施設です。
居室にこもりきりなりがちな入居者には、積極的に声をかけ、楽しい会話に努めます。クリニック・訪問看護ステーション・訪問介護ステーションが併設されていることから、施設には多職種が在籍。
それぞれの専門的な視点で入居者を支えています。
「ここに来て良かった」と感じられるよう、スタッフ一丸となって入居者に寄り添ってサポートしています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
協力医療機関「五郎台ファミリークリニック」、施設に併設されている「あいクリニック」と連携を取っており、入居者の健康管理の他、緊急時の医療(往診)対応も行っています。
各居室・館内各所に緊急通報装置(ナースコール)が設置されており、押下することで館内の親機電話並びに子・PHSに繋がり、24時間常駐するスタッフが約1分で居室に駆けつけます。
かかりつけ医の指導のもと、迅速に対応できる体制が整っているため安心です。
この他、定期巡回を実施し、安否確認を行います。
食事や外出等でも実施しており、ご家族にも安心の体制です。
協力医療機関
在宅療養支援診療所あいクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 利用者の健康管理、緊急時対応 |
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は1番館にある「レストラン海の音」の厨房で作られたできたての食事が1日3食提供されます。
食事は、皆で食堂に集まって一緒に食卓を囲むスタイルです。
事前に申し出れば、ご家族が来訪した際に1番館のレストランで食事することも可能。
食物アレルギーのある方にも対応が可能。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | 不可 | 飲酒 | 可週に数回程度などのルールあり。 |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の外観・内観・居室

明るい光が差し込む居室

ミニキッチン(IH可)

消臭対策が施されていることが施設ならではの特徴
所在地(鹿島灘ヴィルソレイユ2番館)
住所 | 〒311-2212茨城県鹿嶋市角折1285-3 |
---|---|
アクセス | 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅 徒歩15 分 |
駐車場有無 | - |
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 鹿島灘ヴィルソレイユ2番館(カシマナダヴィルソレイユニバンカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒311-2212 茨城県鹿嶋市角折1285-3 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | - | |
介護事業所番号 | 25324 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上6階建 | |
敷地面積 | 17965.9㎡ | |
延床面積 | 5875.0㎡ | |
居室総数 | 80室 | |
居室面積 | 25.5 〜 50.0㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2012年06月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 機械浴 |
運営事業者名 | 医療法人雄仁会 |
---|

よくある質問
- Q
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館は認知症でも、入居することはできますか?
- A鹿島灘ヴィルソレイユ2番館では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の周辺(鹿嶋市)の施設を23件掲載しています。
鹿嶋市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鹿嶋市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- A鹿島灘ヴィルソレイユ2番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 18.8万円
なお、鹿島灘ヴィルソレイユ2番館がある鹿嶋市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均5.8万円
月額利用料: 平均12.9万円
ご予算などを踏まえて鹿嶋市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の入居条件は?
- A鹿島灘ヴィルソレイユ2番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、鹿島灘ヴィルソレイユ2番館の施設情報ページをご覧ください。
鹿嶋市(茨城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.8万円 | 12.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.8万円 |
中央値 | 11.8万円 |