- 料金プラン
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「おひさま村井南」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
おひさま村井南の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 140,990円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 33,000円 |
食費 | 57,990円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金
・管理費は水道光熱費含む
・食費はおやつ代を含む(30日換算)
・6月~8月・11月~4月のみ冷暖房費月額6,600円必要
・買い物代行、通院介助費用別途必要
・日用消耗品、おむつ代、医療費、嗜好品、理美容代等は実費負担
居室設備
洗面台・エアコン・照明器具・緊急通報装置・カーテン(レース・ドレープ)・テレビ接続口・消防設備(火災報知機、スプリンクラー)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | お一人一泊5,500円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
入居条件
その他条件
・共同生活が可能な方
・ 雪村医院以外の医療機関へ通院をご希望される場合、ご家族の付き添いのご協力を得られる方
・自立の方、要支援認定の方はご相談ください
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
おひさま村井南の近くのその他の施設
おひさま村井南の職員体制
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
雪村医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者が症状の急変等発生した場合の対応、入居者の求めによる医学的指導、定期的健康診断の実施、その他入居者の健康に必要な助言指導、訪問診療 |
社会医療法人 中信勤労者医療協会 松本協立病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、放射線科、麻酔科 |
協力内容 | 入居者が症状の急変等発生した場合の対応 |
社会医療法人財団慈泉会 相澤病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科 |
協力内容 | 入居者が症状の急変等発生した場合の対応 |
やまぐち歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科検診の実施、口腔内の衛生の指導等 |
おひさま村井南の近くのその他の施設
おひさま村井南の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内の調理場 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
1日の流れ
- 7:00
【起床】 お部屋に、お声をかけに伺います。 【着替え・モーニングケア】 衣類交換・排泄・洗顔・口腔ケアをお手伝い。ご自身でできるところはご自身でしていただきます。 【朝のごあいさつ】 皆様がおそろいになりましたら、朝のごあいさつをします。
- 7:45
【朝食】 食堂へ移動して、皆様と団らんしながら一緒に召し上がっていただきます。
- 9:00
【バイタルチェック】 入浴前に体温・血圧を測定、体調チェックを行います。 【入浴】 入居者さまの状態に応じた浴室(2方向介助式・3方向介助式・座シャワー)にてお一人ずつ、ごゆっくりご入浴していただきます。 【お茶】 まめに水分補給をしていただきます。入浴後にはスポーツ飲料水をお出しします。 【居間でおくつろぎタイム】 テレビを見たり、新聞を読んだり、皆様とお話をしたり、ご自由におくつろぎいただきます。
- 11:30
【体操・口腔体操】 食事前に、軽い運動と、口腔体操で唾液の分泌をうながします。
- 11:45
【昼食】 食堂へ移動して昼食。栄養士の管理のもと、ホーム内の厨房にて作りたてのおいしい食事をお召し上がりいただきます。 【口腔ケア】 居室または洗面所にて、口腔ケアのお手伝いをします。
- 14:30
【レクリエーション】 気分転換や、脳の働きと運動能力の維持などに大きな役割があります。レクリエーションへの参加はご自由です。
- 15:00
【おやつ・お茶】 食堂にておやつとお茶をお召し上がりいただきます。おやつ後は、居間で自由におくつろぎいただけます。
- 17:45
【夕食】 食堂へ移動して夕食をお召し上がりいただきます。入居者さま一人ひとりにあわせて、キザミ食・やわらか食・ミキサー食にも対応します。 【口腔ケア】 居室または洗面所にて、口腔ケアのお手伝いをします。 【居間でおくつろぎタイム】 就寝までのお時間は、皆様と団らんしたり、テレビを見たりと、ご自由に過ごしていただきます。
- 21:00
【就寝】 就寝後は、スタッフが2時間おきに巡回します。また何かありましたら、お部屋のナースコールにてご連絡いただければ、スタッフがお部屋まで伺います。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | 不可居室に限らず、建物内はすべて禁煙 |
飲酒 | 可医療的な見解から禁じられている場合は不可 |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | サービス提供表にもとづいてご入浴 |
玄関の施錠 | - |
所在地(おひさま村井南)
住所 | 〒339-0036長野県松本市村井町南2-18-39 |
---|---|
アクセス | JR篠ノ井線 村井駅 徒歩11分 JR篠ノ井線 村井駅 松本電鉄バス田川橋バス停留所より徒歩0分 |
駐車場有無 | 有 |
おひさま村井南の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | おひさま村井南(オヒサマムライミナミ) |
---|---|
施設所在地 | 〒339-0036 長野県松本市村井町南2-18-39 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 軽量鉄骨造 |
入居定員 | 29名 |
電話番号 | 0263-88-2546 |
公式ホームページ | https://ohi-sama.co.jp/muraiminami#intro |
開設年月日 | 2021年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階建 |
敷地面積 | 1695.38㎡ |
延床面積 | 916.95㎡ |
居室総数 | 29室 |
居室面積 | 13.4 〜 13.6㎡ |
建築年月日 | 2021年05月25日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 火災報知機、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | リビング&ダイニング(食堂)・テラス・ヘルパーステーション・健康管理相談室・個別浴室・化粧室・緊急通報装置(浴室、トイレ)・介護用トイレ9箇所・駐車場 |
運営事業者名 | 株式会社雪村 |
---|
よくある質問
- Q
おひさま村井南の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではおひさま村井南の周辺(松本市)の施設を129件掲載しています。
松本市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、松本市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
おひさま村井南の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
おひさま村井南の入居条件は?
- Aおひさま村井南に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、おひさま村井南の施設情報ページをご覧ください。
松本市(長野県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 123.2万円 | 18.0万円 |
中央値 | 10.0万円 | 16.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.5万円 |
中央値 | 12.9万円 |