- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 12.9万円
- 住所
- 山口県下関市内日下1027-1
- アクセス
- JR山陰本線 黒井村駅 内日田屋口バス停より徒歩3分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上保証人 相談可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可
- この施設のおすすめ・特徴
- 「お互いの顔が見えるケア」の提供
- ショートステイとして利用可能
- 手厚いサポート内容
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「豆たん」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
豆たんの料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 128,925円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 30,325円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・食費:1620円/日×30日で計算(朝432円、昼648円、夕540円)
・ランドリー:2500円/月(希望者のみ)
居室設備
テラス
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり 利用料金:1泊4,000円 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
豆たんとは
宅老所豆たん(旧名称:豆たん家・宅老所豆たん)は、山口県下関市にある住宅型有料老人ホームです。
サンデン交通「田屋口バスターミナル」より徒歩5分ほどで到着。
バスターミナルから歩いてすぐなため、アクセスのしやすい好立地です。
近隣には西音寺、内日公園、公民館、警察署があり、田部川沿いに面した自然豊かな環境の中に位置しています。
建物は、ピンクの外装を施した2階建て。
施設の敷地内には、お車でお越しの方のための駐車場が完備されています。
館内の共有スペースとして、フロア(食堂)、居室、浴室を完備しています。
フロアにはダイニングテーブル、椅子、ソファー、洗面台、カウンターキッチンを設置。
フロアに面して居室が配置されているため、居室からすぐにフロアに行くことができます。
共有スペースや居室の窓が大きく、日差しが良く差し込む明るい空間を演出。
地元の自然を窓から眺めることができ、各居室すべてにテラスがあるため気軽に外気浴を楽しめる住み心地の良い環境となっています。
入居定員は26名となっており、居室は個室22室と相部屋2室をご用意。
各居室には収納棚が設置されており、自宅からの荷物を収納することができます。
入居条件としては、原則として要介護認定を受けている65歳以上の方が対象。
入居にあたっては身元引受人を決める必要がありますが、独り身で身寄りがいない方、身寄りがいても身元引受人を決めることが難しい方も相談に応じています。
医療行為を必要としている方や、感染症状を抱えている方でも相談に応じています。
看取り対応も実施しているため、終身利用が可能。
入居者に対しスタッフは積極的に声かけをし、円滑なコミュニケーションやきめ細やかなサポートができるよう配慮しています。
「特定非営利活動法人豆たん」が運営しており、有料老人ホームの他にもデイサービス、居宅支援事業所などの介護事業を展開。
入居者が心地良い毎日を過ごせるよう、心に寄り添い、希望を聴きながらきめ細やかなサービスの提供を心がけています。
豆たんのおすすめ・特徴
- 「お互いの顔が見えるケア」の提供
入居定員26名の小規模な施設なため、入居者をしっかりと観察できる環境が整っています。
朝の機嫌、食事の様子、排せつの調子など、多くの点において表情を見ながら判断することを心がけており、お互いの顔が見えるケアを実現。
施設側のスケジュールを押し付けることなく、入居者一人ひとりのペースに合わせて生活を送れるよう、スタッフ一同配慮しながらサポートしています。 - ショートステイとして利用可能
当施設は、ご希望に合わせてショートステイとして活用することができます。
ご家族が旅行や出張に出かける場合や、体調不良などで介護ができない場合、介護疲れを感じ休息を必要としている場合など、さまざまな用途に合わせて利用することができます。
1泊からでも利用可能。
入居者一人ひとりに合ったサポートを提供するため、本人家族ともに安心して過ごせる環境が整っています。 - 手厚いサポート内容
計画作成担当者が入居者一人ひとりのADL・希望・疾患に合わせた介護計画を作成しています。
日々の起床の介助、食事、入浴、排せつ、就寝介助など、生活全般のサポートを実施。
介護計画の内容に沿いながら、入居者の特徴に合った支援を行っています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
豆たんの近くのその他の施設
豆たんの職員体制
緊急時の対応
原則としてかかりつけ医院の受診は家族へ依頼し、状況に応じてスタッフがお手伝いをしています。
豆たんの近くのその他の施設
豆たんの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 栄養や彩りにこだわった食事を、毎日3食提供しています。
|
行事・イベント
工夫を凝らしたイベントを定期的に開催しており、入居者が笑顔になれるよう考えられています。
所在地(豆たん)
住所 | 〒750-0253山口県下関市内日下1027-1 |
---|---|
アクセス | JR山陰本線 黒井村駅 内日田屋口バス停より徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
豆たんの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 豆たん(マメタン) |
---|---|
施設所在地 | 〒750-0253 山口県下関市内日下1027-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 26名 |
電話番号 | 083-289-2698 |
公式ホームページ | https://www.mametan.org/yougo |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 24室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | フロア、食堂、浴室 |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人豆たん |
---|
よくある質問
- Q
豆たんの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは豆たんの周辺(下関市)の施設を190件掲載しています。
下関市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、下関市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
豆たんの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
豆たんの入居条件は?
- A豆たんに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、豆たんの施設情報ページをご覧ください。
下関市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.1万円 | 12.2万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.0万円 |
中央値 | 10.5万円 |