総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
特別養護老人ホームまごころの杜の口コミ
- 投稿日:
- 2025年07月31日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
95歳 | 女性 | その他 | - | 寝たきり | - |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
夫の祖母が入所しており、何度か面会に伺いました。 施設内は明るく清潔で、とても広く感じました。職員の方も皆さん優しく、声掛けや質問にもすぐに対応してくださいました。 感染症のリスクが気になり、子どもを連れて行くべきか悩んでいたのですが、ご相談したところ親切に対応してくださり、無事に祖母と子どもを会わせることができました。 また、施設内には行事の写真や利用者の制作物が飾られており、日頃からレクリエーションが活発に行われている様子が伝わってきました。
- スタッフの雰囲気
- 4
私が面会に伺った時間帯はちょうど午睡の時間だったようで、共有スペースよりも各居室で過ごされている利用者さんが多く見られました。 そのため、職員の方と利用者さんの直接的な関わりを目にする機会はあまりありませんでしたが、こちらから質問をすると、すぐに丁寧に対応してくださいました。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
車移動が中心の地域のため、私たちも車で伺いましたが、駐車場は広く、場所も分かりやすかったです。 また、施設内には軽く散歩ができるお庭もあり、とても素敵だなと感じました。
- 料金・費用の妥当性
- 3
費用については、正直なところ少し高いと感じる部分もありましたが、施設の設備や清潔さ、職員の方の対応の丁寧さに加え、季節ごとの行事やレクリエーションなども活発に行われており、利用者の楽しみや刺激にもつながっていると感じました。 それらを総合的に考えると、費用は妥当だと思います。
- 居室・共用設備
- 4
祖母が使用していたお部屋は、ベッドと洗面台があるシンプルな個室でした。 テレビやタンス、写真などを持ち込み、祖母が落ち着いて過ごせるよう馴染みのある空間に整えていました。 お部屋自体は広くはありませんが、共有スペースはゆったりとしており、食事も落ち着いてとれる雰囲気でした。 雑音もなく、静かな時間が流れていて、室温も快適に保たれているように感じました。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
祖母の状態に変化があった際は、すぐにご連絡をいただきました。 家族としては毎日一緒に過ごせるわけではないので、こまめに連絡をいただけるのはとても助かりました。
所在地(特別養護老人ホームまごころの杜)
住所 | 〒308-0845茨城県筑西市西方1667 |
---|---|
アクセス | 関東鉄道常総線 大田郷駅 徒歩18分、車で4分 【お車をご利用の場合】 北関東自動車道「桜川筑西IC」より17㎞ |
駐車場有無 | - |
特別養護老人ホームまごころの杜の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 特別養護老人ホームまごころの杜(トクベツヨウゴロウジンホームマゴコロノモリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒308-0845 茨城県筑西市西方1667 |
施設種別 | 特別養護老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 70名 |
電話番号 | 0296-28-8556 |
公式ホームページ | https://sekiyoukai.or.jp/nursing-care/nursing-home |
開設年月日 | 2017年07月01日 |
介護事業所番号 | 0872701073-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階地下0階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 70室 |
居室面積 | 11.45 〜 11.45㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー、消火器、自動火災報知設備、消防機関へ通報する火災報知設備 |
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ不可 |
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年06月19日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 社会福祉法人関耀会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒308-0845 茨城県筑西市西方1667番地 | 設立年月日 | 2017年04月28日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
通所介護 | デイサービスセンターまごころの杜 | ||||
短期入所生活介護 | ショートステイまごころの杜 | ||||
介護予防短期入所 生活介護 | ショートステイまごころの杜 | ||||
介護老人福祉施設 | 特別養護老人ホーム まごころの杜 |