- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 180,000円
- 月額料金
- 105,720円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 180,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 9,240円 |
食費 | 51,480円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他の料金は、敷金(家賃の4カ月分)。
・水道光熱費は、管理費に含まれる。
・食費:(朝食464円 昼食680円 夕食572円)/日×30日で計算
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
居室設備
緊急通報装置、洗面台、トイレ(カーテン)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊4466円(税込) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館とは
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館は鹿児島県鹿児島市にある住宅型有料老人ホームです。
JR指宿枕崎線の谷山駅から車で15分ほどの海沿いにあり、近くには大型のショッピングモールがある、生活に便利な場所で、温暖な海の向こう側には桜島のある眺望が楽しめる環境です。
当施設は日中の時間帯に看護師が常駐しており、利用者の健康状態を確認しています。
食事に関しても、健康に気遣った栄養バランスの食事を提供し、利用者の健康維持のサポートができるよう心がけているため、安心して生活を楽しむことができます。
また、スタッフは24時間駐在し安否確認や日々の生活相談やレクリエーションを実施し、楽しく穏やかにシニアライフを送るためのサポートに努めています。
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館のおすすめ・特徴
- 豊富なレクリエーションや行事
身体機能が低下することで活動量が減り、外に出る機会が少ない利用者にとって季節の移り変わりは感じにくく、生活の中で楽しみや生活意欲を維持することが難しくなってしまいます。
レクリエーションや行事は楽しむことはもちろん、身体機能、脳機能などの向上や四季を感じて生活の質を向上させるための重要な時間です。
当施設では、豊富なレクリエーションや季節ごとの行事を開催することで、身体機能の維持や季節の移り変わりを感じることができるよう努めています。
レクリエーションや行事は施設の皆が集まり、スタッフや利用者同士のコミュニケーションを増やすきっかけにもなります。
レクリエーションの感想や思い出話をすることで脳機能が活性化されるとともに、楽しい思い出は、また楽しみたいという生活意欲の向上も期待されます。 - 利用者ごとに最適な食事の提供
高齢者にとって食事は栄養を摂取するために必要な行動であると同時に、生きがいや生活意欲を得るための重要な時間です。
当施設では、全ての利用者が全ての食事を美味しくたべることができるよう、可能な限り個別の食事の対応をしています。
利用者は機能の低下にともない、噛む力や飲み込む力も低下し、硬いものや大きなものを無理をして食べてしまうと窒息や誤嚥に繋がるリスクがあるため、お粥、軟飯、ミキサーなどの食事形態の変更をすることが可能です。
また、腎疾患、透析、糖尿病、高血圧、高脂血症、痛風などの疾患がある方には栄養士が献立基準値の設定を基準に食事制限をどうするのかを決め、一人ひとりに最適な食事を提供しています。
利用者ごとの心身状態に合わせて食事を楽しみながら、いきいきとした生活ができる体制が整っています。 - 心身状態に合わせた介護サービス
当施設にはデイサービスが併設され、運営元では訪問介護事業所を運営しています。
そのため、日常的に介護が必要になった時には、利用者や家族に希望を聞きながら、心身状態や生活環境に沿って最適なサービスをケアマネージャーが提案することができる体制です。
デイサービスはデイルームに通うことで食事、入浴、排泄などの身体介護を受けることができ、レクリエーションや機能訓練を実施します。
居室から出て利用者やスタッフと触れ合うことで、居室にこもる状態を防ぐことができ、孤立感を解消させ精神的な安定を与えることができます。
訪問介護を組み合わせることで、デイサービスに通えない方や時間外での介護を受けることが可能です。
利用者ごとの心身状態に合わせて、切れ目なく介護サービスが提供できる体制を整えています。
入居条件
その他条件
・介護を必要とされる方は、年齢に関係なく入居可能です。
・自傷行為、他傷行為、暴力行為、不潔行為等により共同生活が困難な方の入居はお断りしています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の近くのその他の施設
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設するデイサービスでは、サイクルマシンや筋力トレーニングの機材を利用しながら持久力や筋力アップを図る機能訓練を実施しています。
利用者同士での交流もあり、楽しくリハビリをすることができ、一人ひとりの生活での身体機能の課題に合わせた機能訓練を実施することで、自立した生活を続けることをサポートします。
看護師が駐在し、血圧などのバイタルを計測するため、体調を確認しながら安全に実施することが可能です。
介護保険を使用することで受けることができるサービスです。
緊急時の対応
施設には24時間スタッフが駐在し安否確認を実施しています。
緊急時にはすぐに駆けつけ、必要に応じて協力医療機関や家族と連携を取りながら指示を仰ぎます。
巡回時には健康状態を確認するとともに、生活での相談事があれば適宜対応し、内容により専門家を紹介することが可能です。
協力医療機関
医療法人UHC うえの内科・循環器内科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、循環器科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
谷山ファミリー歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の近くのその他の施設
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 不可 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は利用者同士でゆっくりとコミュニケーションをとることができる大切な時間です。
|
レクリエーション
毎日の生活に楽しみのあるものになるよう、カラオケ、書道、脳トレなど様々なレクリエーションを用意しています。
暖かい日には散歩に出掛けて気分転換することもできます。
行事・イベント
餅つき、節分、運動会、クリスマスなど季節ごとの行事を用意しているため、季節の移り変わりを感じることができます。
所在地(有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館)
住所 | 〒891-0115鹿児島県鹿児島市東開町13-46 |
---|---|
アクセス | JR指宿枕崎線 谷山駅 タクシーで15分 【お車をご利用の場合】 産業道路より南警察署前の信号をイオンモール 方面へ直進約1㎞。海岸沿いの交差点を左折し約500m。南日本家具さまのとなり。 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館(ユウリョウロウジンホームケアライフミナミカゴシマニバンカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町13-46 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 55名 |
電話番号 | 099-210-1165 |
公式ホームページ | https://bestlife1165.com/facility/kagoshima2/ |
開設年月日 | 2016年07月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 4階建 |
敷地面積 | 999.0㎡ |
延床面積 | 2006.18㎡ |
居室総数 | 55室 |
居室面積 | 13.04 〜 14.48㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー・消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 共用車椅子対応トイレ、個浴、食堂、エレベーター |
運営事業者名 | 有限会社ベストライフ |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の周辺(鹿児島市)の施設を434件掲載しています。
鹿児島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鹿児島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 18.0万円
月額費用: 10.6万円
なお、有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館がある鹿児島市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均122.9万円
月額利用料: 平均12.7万円
- Q
有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の入居条件は?
- A有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム ケアライフ南鹿児島弐番館の施設情報ページをご覧ください。
鹿児島市(鹿児島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 122.9万円 | 12.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.2万円 |
中央値 | 10.1万円 |