- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「あっとホーム・ふるさと」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
あっとホーム・ふるさとの料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 75,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 25,000円 |
管理費 | 9,000円 |
食費 | 36,000円 |
水道光熱費 | 5,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇水道光熱費 (7~9月)(11~3月)夏・冬3000円加算
〇医療費・おむつ等実費
居室設備
テレビ回線、ベッド、収納設備、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり 3800円(1泊2食) |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
あっとホーム・ふるさととは
あっとホーム・ふるさとは、宮崎県宮崎市にある住宅型有料老人ホームです。
介護サービスを必要とする要介護の高齢者が、安心できる暮らしを送れるように24時間体制のサポートを受けることができます。
小規模施設のため、家庭的な環境で専門スタッフのもと、きめ細やかな支援を受けられる施設です。
宮崎市の静かな住宅地に構えている老人ホームで、交通アクセスも利便性の高い立地です。
最寄り駅は、日豊本線・日向住吉駅で、徒歩2分の距離にあるため、電車からの訪問にも便利です。
ホームには駐車場もあるため、車からアクセスすることもできます。
住み慣れた地域で、必要なサポートを受けながらいつまでも安定的に暮らせるようにサービス体制を整えている施設です。
当ホームのスタッフも、入居者一人ひとりの人格や尊厳を尊重しながら、元気で本人らしい生活を送れるように、常に入居者の立場に立ったケアに励んでいます。
あっとホーム・ふるさとのおすすめ・特徴
- 提携医療機関からのサポートも充実
当ホームは、高齢者の一人暮らしで在宅生活が困難になってきた方や身体的な問題・精神的な理由で介護サポートを必要としている方が利用できる施設です。
また少人数制の老人ホームのため、他の入居者との共同生活に支障のない方というのも入居の条件に挙げられます。
当施設は介護サービスを必要としている方で、要介護1~5に認定された方を対象にしています。
入居者一人ひとりのニーズに合ったサポートを受けながら、毎日の生活を不安なく過ごせる施設です。
要支援認定を受けた方やその他の方も相談を受け付けています。
またショートステイのサービスにも対応しているため、短期的に利用したい方も1泊からの利用が可能です。
さらに当ホームは介護サービスを受けられるだけでなく、医療との連携も充実しています。
あらゆる分野の医療機関との提携がある施設のため、医療面の健康管理も安心です。
内科や整形外科をはじめ、眼科、歯科などのサポートも受けることができます。 - 住み慣れた地域でいつまでもサポート
当ホームは、介護スタッフが24時間体制で入居者の生活を見守っています。
少人数制の施設のため、スタッフから目の届く距離で安心のサポートを受けられる施設です。
当施設は入居者がいつまでも住み慣れた街で暮らせるように、ニーズに応じた介護サービスを提供しています。
可能な限り不安や悩みを解消しながら、快適なシニアライフを送れるように支援している施設です。
同世代の入居者仲間が仲良く寄り添いながら、少人数での共同生活を行っています。
リビングに集まり、お茶をしたりテレビを楽しんだりしながら、ゆとりある毎日を過ごしています。
また入居者に対するサポートはもちろんのこと、家族の方への介護軽減の支援を考えている施設です。
家族の方の精神的・身体的な負担も軽減できるように努めており、必要に応じて相談の場を設けて、信頼関係を築きながら、入居者・家族が健康的でいられるようにサポートしている施設です。 - 木質感があふれる施設内環境
2階建ての高齢者施設で、外から見た限りでは、老人ホームには全く見えないのも特徴です。
当ホームは、ログハウスのような見た目となっており、通常の民家のような施設になっています。
外観の印象そのままに、施設の内装は、木の風合いが漂うこだわりの設備が整っている施設です。
玄関口もスロープを設置して段差をなくしており、廊下には手すりを取り付けて、足の悪い方や歩行が困難な方にも配慮された造りです。
トイレも車いすの方が不便なく使えるようにスペースが取られており、移乗が円滑にできるように手すりも設置されています。
洗濯室・脱衣所もタオルやボディーソープなど、さまざまなものが置いてあるものの、整理整頓されており、清潔感のある印象です。
共用スペースは、天井の梁を見せた建築となっているため、開放的な生活空間が広がっているのに加え、自然光がふんだんに差し込んでくる明るい環境になっています。
入居条件
その他条件
・一人暮らし等で在宅生活が困難な方
・身体上・精神上の障害を理由に介護を必要とされる方
・共同生活を送ることに支障がない方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
あっとホーム・ふるさとの近くのその他の施設
あっとホーム・ふるさとの職員体制
緊急時の対応
急な体調悪化や発熱・転倒によるけがなど、入居者に起こった緊急時には、施設スタッフがいつでも対応することができます。
日中だけでなく夜間にもスタッフが待機しているため、24時間体制で速やかな対応が可能です。
協力医療機関
橋口内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 往診 |
獅子目整形外科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、整形外科、リウマチ科 |
協力内容 | 往診 |
こさい内科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、胃腸科 |
協力内容 | 往診 |
オーシャンクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 往診 |
佐々木眼科 | |
---|---|
診療科目 | 眼科 |
協力内容 | 往診 |
若松歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診 |
あっとホーム・ふるさとの近くのその他の施設
あっとホーム・ふるさとの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当ホームは食事に不安を抱えている方も、介護スタッフからのサポートが可能です。
|
所在地(あっとホーム・ふるさと)
住所 | 〒880-0121宮崎県宮崎市大字島之内9659-2 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 日向住吉駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | 有 |
あっとホーム・ふるさとの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | あっとホーム・ふるさと(アットホーム・フルサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内9659-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 13名 |
電話番号 | 0985-39-9148 |
公式ホームページ | https://www.athome-furusato.com/ |
開設年月日 | 2010年05月25日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | 387.6㎡ |
延床面積 | 197.7㎡ |
居室総数 | 12室 |
居室面積 | 6.9 〜 16.5㎡ |
建築年月日 | 1991年04月16日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ- |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | サクセス株式会社 |
---|
よくある質問
- Q
あっとホーム・ふるさとの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではあっとホーム・ふるさとの周辺(宮崎市)の施設を334件掲載しています。
宮崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宮崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
あっとホーム・ふるさとの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aあっとホーム・ふるさとに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 7.5万円
なお、あっとホーム・ふるさとがある宮崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.5万円
月額利用料: 平均9.5万円
- Q
あっとホーム・ふるさとの入居条件は?
- Aあっとホーム・ふるさとに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、あっとホーム・ふるさとの施設情報ページをご覧ください。
宮崎市(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.5万円 | 9.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.2万円 |
中央値 | 8.8万円 |