- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 栞莉」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 栞莉の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 87,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 27,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道代は、管理費に含まれる。
・居室内電気料金は、自己負担となる。
・生活保護受給者の方は、別途料金体制がありますのでご相談ください。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 栞莉とは
住宅型有料老人ホーム 栞莉は、佐世保市吉岡町の緑豊かな住宅街にあります。
小規模多機能型居宅介護との複合施設となっており、日中は看護スタッフが常駐、胃ろう造設されている方の入所や医師の指示がある場合の点滴等にも対応しています。
2階建ての施設内は車いすの方も安心の段差のないバリアフリー設計。
居室には個室を用意しており、共同生活の中にも一人だけの時間をしっかりと確保できます。
施設内にはスタッフが24時間体制で常駐、必要に応じて併設の小規模多機能型居宅介護を利用しながら、安心感のある日常生活を送ることが可能です。
敷地内には5台程度がとめられる駐車場を用意しており、家族の方は車で便利に来訪できます。
住宅型有料老人ホーム 栞莉のおすすめ・特徴
- のどかな周辺環境とアットホームな居住空間
施設があるのは佐世保市吉岡町の閑静な住宅街。
住宅街でありながら周囲に豊かな緑が残るのどかな環境となっており、四季の移ろいを感じながら心豊かなセカンドライフを送ることができます。
1日を通して騒音も少なく、夜間は静かな環境の中でゆっくりと休むことが可能です。
2階建ての施設内は要支援・要介護の方が安心して暮らせるバリアフリー設計。
段差のないフラットな設計のため、車いす・歩行器での移動もスムーズに行なえます。
小規模施設のため施設内はアットホームな雰囲気で、入所後は無理なくスタッフや他の利用者となじみの関係を築くことができます。 - プライバシーを確保した個室
居室にはプライバシーを確保した個室を用意。
必要なものに手が届きやすいシンプルでコンパクトな間取りとなっており、整理・整頓といった身の回りのことが行いやすいです。
個室であることでいつでも一人になることができ、テレビを見たり、趣味に没頭したり、誰にも邪魔されずゆっくりと休息したりと、自分のペースで過ごすことができます。 - 小規模多機能型居宅介護併設の安心のサポート体制
建物1階に小規模多機能型居宅介護(小多機)を併設しています。
小多機は「通い」を中心に「訪問」「宿泊」の3つのサービスを組み合わせて利用できる介護保険サービス。
地域密着型のサービスとなっており、佐世保市に住所がある方が利用できます。
3つのサービスが利用可能であることで、多種多様なニーズに対応でき、入所後に状況の変化があった場合にも安心のサポートを受けることが可能です。
入居条件
その他条件
・他のご入居の方と協調した生活ができる方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 栞莉の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
小多機の通いのサービスにて機能訓練を実施。
体操や歩行練習などで筋力・体力の維持を図ることができ、介護予防につなげることが可能です。
併せて日常生活の中に生活リハビリを取り入れ、食事や排泄、入浴、着替えといった日常生活動作の自立を支援しています。
緊急時の対応
施設内にはスタッフが常駐、夜間にもホーム・小多機共に夜勤者を配置しています。
日中は看護スタッフが勤務しており、胃ろうや医師の指示に基づいた点滴など、医療的なニーズにも対応可能です。
急病やケガ、事故といった緊急時には看護スタッフが中心となって対応。
各利用者のかかりつけ医や協力医療機関「品川医院」と連携、医師の指示に基づいた緊急時対応を行います。
協力医療機関
品川医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科、小児科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
豊村洋歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 協力医療機関 |
住宅型有料老人ホーム 栞莉の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 栞莉の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日3食、栄養バランスに配慮した健康的な食事を提供。
|
レクリエーション
小多機の通いのサービスにてレクリエーションを実施。
ゲームや作品づくり、脳トレなど身体への負担が少ないプログラムとなっており、自分のペースで参加して楽しむことができます。
行事・イベント
餅つきや夏祭りといった季節の風物詩にちなんだイベントを開催。
イベントを通じて単調になりがちな施設での生活に非日常を提供し、脳を刺激することで認知症の進行予防につなげています。
所在地(住宅型有料老人ホーム 栞莉)
住所 | 〒857-0143長崎県佐世保市吉岡町725 |
---|---|
アクセス | 松浦鉄道西九州線 野中駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム 栞莉の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 栞莉(ユウリョウロウジンホームシオリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒857-0143 長崎県佐世保市吉岡町725 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 0956-41-0010 |
公式ホームページ | http://www.u-ikoi.co.jp/homepage2/shiori.aspx |
開設年月日 | 2013年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護相談可 |
運営事業者名 | 有限会社いこい |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 栞莉の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 栞莉の周辺(佐世保市)の施設を189件掲載しています。
佐世保市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、佐世保市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 栞莉の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 栞莉に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.7万円
なお、住宅型有料老人ホーム 栞莉がある佐世保市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均8.9万円
月額利用料: 平均9.4万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 栞莉の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 栞莉に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 栞莉の施設情報ページをご覧ください。
佐世保市(長崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 8.9万円 | 9.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.6万円 |
中央値 | 8.0万円 |